

NAOTO主演映画『ダンシング・マリー』、主題歌はCrystal Kay
独自の世界感を創出し、次々と新作を世に送り出している鬼才SABU監督最新映画『DANCING MARY ダンシング・マリー』(以下、ダンシング・マリー )が、11月5日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開予定。そしてこの度、新たな映像をふんだんに盛り込んだ予告編が公開された。
予告映像は、解体予定のダンスホールに棲みついたダンサー・マリーの霊から恋人を探してほしいと頼まれた、EXILE NAOTO演じる主人公・しがない市役所職員の研二と、山田愛奈演じる霊能力を持つ女子高生・雪子が各地を駆け巡り、時空を超えて奮闘する様子が描かれている。果たして二人の恋を成就させることはできるのか‥!?鬼才SABU監督が放つ、純愛サイキック・エンターテイメントに期待が高まる内容となっている。
さらに、Crystal Kayが歌う主題歌「ひとりじゃないから」の音源が本予告で初解禁となる。本作を彩る楽曲にも注目したい。
市役所職員の研二と霊能力を持つ女子高生・雪子の二人が時空を超えて奮闘するヒューマン・コメディとなる本作は、ファンタスポルト・ポルト国際ファンタスティック映画祭で審査員特別賞、ファンタスポア・ポルトアレグレ国際ファンタスティック映画祭で“物語の意図を最もよく表現された撮影賞”を受賞し、SABU監督特有のオリジナリティが評価され13カ国の映画祭で受賞、正式出品されている。
さらに、今年6月には第18回アジアン映画祭で日本初の最優秀オリジナル映画賞を受賞し、ポルト国際映画祭で審査員特別賞を受賞するなど大きな注目を集めている。
【Crystal Kay・コメント】
「ひとりじゃないから」は岡島かなたさんとUTAさんとの三人での共作でした。
今の世の中、誰もが孤独を感じたり、会いたくてもなかなか会えないという状況に置かれている中で、人と人との繋がりの大切さを表現したいと思いました。
誰かが苦しんでいる時や悲しんでいる時、悩みがある時に、心を開ける相手になってあげたい、『遠くにいてもそばにいるよ』って存在になってあげたい!
聴いてる人に寄り添う事ができる曲になったら嬉しく思います!
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
JO1「ごぶごぶフェス」初出演!豆原初主演映画 主題歌「Be brave!」初披露!浜田雅功と「WOW WAR TONIGHT」を初コラボパフォーマンスWWS channel
-
彗星の如く現れた次世代・美女コスプレイヤー月海つくねが明かす、謎に包まれた素顔と私生活ENTAME next
-
元櫻坂46小林由依「yousti(ユースティー)」としてソロデビュー決定 セルフプロデュースで音楽活動へ【コメント】モデルプレス
-
5月19日放送「CDTV」BTSジンがソロで初登場 キスマイ・FRUITS ZIPPER・中島健人らも出演【アーティスト・楽曲一覧】モデルプレス
-
TREASUREとZEROBASEONEが出演決定!『2025 Show! 音楽中心 in JAPAN』7月開催WWS channel
-
橘ケンチ『発酵ツーリズム東海』イメージビジュアルを務めたポスター及びフライヤーの掲出開始!WWS channel
-
国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」ミセス・宇多田ヒカル・YOASOBIら8組、パフォーマンス決定モデルプレス
-
RIP SLYME、5人体制で再始動 名曲「楽園ベイベー」「熱帯夜」など改めて振り返るENTAME next
-
なぜ今、若者は“昭和の恋”にときめくのか?『めおと日和』と『オフラインラブ』に見る恋の本質ENTAME next