「Who is Princess?」 (C)WIP Project

「シューイチ」平均年齢15.6歳 ガールズグループのデビュー・サバイバル・バトル「Who is Princess?」放送決定 司会に西川貴教

2021.09.19 10:30

10月からの新番組として、ガールズグループのデビュー・サバイバル・プログラム「Who is Princess? -Girls Group Debut Survival Program-」の放送が日本テレビ系でスタートすることが、9月19日放送の日本テレビ系「シューイチ」(毎週日曜7時30分~)で発表され、デビューを目指す15人の練習生と、番組のテーマソング「FUN」のMVが初公開された。

「またオーディション番組か…」と思うことなかれ。「Who is Princess? -Girls Group Debut Survival Program-」も“デビューメンバーを決める”という点は同じだが、参加者達はすでにオーディションを勝ち抜いた芸能事務所の練習生として所属し、毎日K-POPメソッドの厳しいトレーニングを受けている…ということがオーディション番組と決定的に違う点だ。

デビューを目指す15人の練習生は、13~19歳(平均年齢15.6歳)の少女達。その多くがダンス歴約10年という、ハイレベルなダンスパフォーマンスでのバトルが期待されている。

この15人の中からデビューできるのは5人。番組内で予定されているミッションには、早くも関係者から「過酷すぎる!」という声も。日本でデビューを掴み、世界で活躍するガールクラッシュグループを目指す少女達の挑戦が始まる。

「Who is Princess?」司会に西川貴教

「Who is Princess?」ポスター (C)WIP Project
「Who is Princess?」ポスター (C)WIP Project
番組のホスト(司会、進行役)を担うのは、西川貴教。今年T.M.Revolutionデビュー25周年を迎えた西川は、アーティストとしてだけでなく、大型野外音楽フェスティバル「イナズマロックフェス」を主催するほか、身体作りからサブカルチャーまで、さまざまな分野に精通しているベテラン。そんな彼が良き先輩として、練習生達をどのように見守ってくれるのかも番組の見どころのひとつになりそうだ。

先行公開された番組テーマ曲「FUN」は、過酷なミッションへ挑む少女達の「私は私らしく夢を掴むの!」という心情を投影するような内容。ガールクラッシュなグループを目指す彼女達にはピッタリだ。ITZYの「WANNABE」、「DALLA DALLA」、TWICEの「Heart Shaker」など数多くのヒット曲を手掛ける韓国の作曲チームGALACTIKA*による楽曲で、振付は、BLACKPINKの「LOVESICK GIRLS」、TWICEの「I CAN’T STOP ME」、ITZYの「Not Shy」などK-POPグループの振付も手掛けている世界一の振付師キール・トゥーテンが担当している。

「Who is Princess?」今後の予定

「Who is Princess?」 (C)WIP Project
「Who is Princess?」 (C)WIP Project
本プロジェクトでは、サバイバルプログラムの進行に合わせて4つのコンテンツが制作される。

まず10月3日より「シューイチ」で特集がスタート。毎週最新情報がアップデートされ、少女達の昇格、降格、そして脱落のリアルドキュメントを最も早くお伝えする。※生放送のため予告なく休止する場合もあり。

「シューイチ」放送後からは、放送では描き切れなかった舞台裏も含む「Who is Princess?完全版」がHuluにて配信。そして、無料配信版が「GYAO!」と、さらに全世界を対象としたグローバルファンコミュニティプラットフォーム「Weverse」で毎週火曜日に配信予定。こちらは初回から最終回まで順次ストックされ、いつでも遡って視聴可能となることを予定している。

そして10月5日から毎週火曜の24時59分に、冠番組「Who is Princess? -Girls Group Debut Survival Program-」が放送。Hulu完全版とは異なる視点で少女達のデビューまでを描く。

「Who is Princess?」ポスター (C)WIP Project
「Who is Princess?」ポスター (C)WIP Project
ほかにもSoftBank「VR SQUARE」など各プラットフォームでスペシャルなオリジナルコンテンツ配信が計画されているというビッグ・プロジェクト。世界へ羽ばたくガールズグループの誕生に期待が高まる。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. トラブルを起こしやすい?「女性からの誘いを断れない」男性の特徴
    トラブルを起こしやすい?「女性からの誘いを断れない」男性の特徴
    愛カツ
  2. 面長さん必見♡ 【ひし形ヘア】が「No.1美シルエット」すぎる…!
    面長さん必見♡ 【ひし形ヘア】が「No.1美シルエット」すぎる…!
    fashion trend news
  3. 経験は関係なし?恋愛偏差値の高い女性に共通すること
    経験は関係なし?恋愛偏差値の高い女性に共通すること
    愛カツ
  4. 当てはまったら満点彼氏♡ デキる男の気配り4選
    当てはまったら満点彼氏♡ デキる男の気配り4選
    fashion trend news
  5. か、可愛い… 同棲中の彼氏をメロメロにする彼女の「モテ仕草」4選♡
    か、可愛い… 同棲中の彼氏をメロメロにする彼女の「モテ仕草」4選♡
    fashion trend news
  6. 最近増えてる…!? 夫が恐れおののく「モラハラ妻」の実態
    最近増えてる…!? 夫が恐れおののく「モラハラ妻」の実態
    Googirl

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. FRUITS ZIPPERらKAWAII LAB.総勢38人集結で3周年ライブ「わたしの一番かわいいところ」全員で披露【セットリスト】
    FRUITS ZIPPERらKAWAII LAB.総勢38人集結で3周年ライブ「わたしの一番かわいいところ」全員で披露【セットリスト】
    モデルプレス
  2. XG、初の東京ドーム公演決定 ワールドツアーでサプライズ発表「泣きそう」
    XG、初の東京ドーム公演決定 ワールドツアーでサプライズ発表「泣きそう」
    モデルプレス
  3. 新体制timelesz、8人そろって地上波初歌唱 有働由美子&松下洸平とのトークも<with MUSIC>
    新体制timelesz、8人そろって地上波初歌唱 有働由美子&松下洸平とのトークも<with MUSIC>
    WEBザテレビジョン
  4. 新体制timelesz、地上波初歌唱決定「with MUSIC」で最新曲披露
    新体制timelesz、地上波初歌唱決定「with MUSIC」で最新曲披露
    モデルプレス
  5. 原稿は踊る、されど進まず。/連載:小林私「私事ですが、」
    原稿は踊る、されど進まず。/連載:小林私「私事ですが、」
    WEBザテレビジョン
  6. REAL AKIBA BOYZの“夢”だった日本武道館公演が実現、その公演の一挙見&武道館にこめた思いを語る
    REAL AKIBA BOYZの“夢”だった日本武道館公演が実現、その公演の一挙見&武道館にこめた思いを語る
    WEBザテレビジョン
  7. スターダスト新グループ「LEONAGE」デビュー ⽵内雄⼤・蒼井嵐樹ら若⼿俳優5人で結成
    スターダスト新グループ「LEONAGE」デビュー ⽵内雄⼤・蒼井嵐樹ら若⼿俳優5人で結成
    モデルプレス
  8. 乃木坂46の6期生初披露動画が大反響、なぜ初期メンバー卒業後も世代交代を成功させられたのか
    乃木坂46の6期生初披露動画が大反響、なぜ初期メンバー卒業後も世代交代を成功させられたのか
    ENTAME next
  9. 櫻坂46、3年ぶり2ndアルバム決定 11万人動員の東京ドームライブ映像も収録【Addiction】
    櫻坂46、3年ぶり2ndアルバム決定 11万人動員の東京ドームライブ映像も収録【Addiction】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事