デビューシングル「#tokyo」をデジタルリリースした&の4人

新世代女性ボーカルグループ「&」、目標に武道館を掲げて宣言『“目指せ”じゃなくて“立ちます!”なので』<Interview>

2021.07.21 12:00
デビューシングル「#tokyo」をデジタルリリースした&の4人

7月21日に新世代女性ボーカルグループ・&(アンド)がデビューシングル「#tokyo(ハッシュタグトウキョウ)」をデジタルリリース。&は野島樺乃、モラレスきあら、栗本優音、山崎カノンから成る4人組で、6月末にSKE48を卒業した野島をはじめ、それぞれがシンガーやダンサー、モデルとしてキャリアを重ねてきた。

そんな4人が&を結成してからのレッスンの日々や、デビューシングルの「#tokyo」について、また4人が“東京”に抱くイメージなどについて話を聞いた。

4人でのレッスンは1年以上前から始動

――まずは皆さん&の結成以前も芸能活動をしてきたということですので、それぞれどういうキャリアを歩んできたか教えていただけますでしょうか。

モラレス:私は小さい頃からラテンダンスをやっていて、小学生の頃にはラテンだけではなくジャズやヒップホップもやっていました。親に勧められたオーディションがきっかけで芸能界に入って、ボーカルを習い始めたり、エイベックスに所属させていただいたりしたのが中学校2年生で、それから歌のステージに出させていただいたり、Abemaの「今日、好きになりました。」に出演させていただいたりしました。

野島:私は約6年間在籍したSKE48を今年の6月で卒業して、7月からは&で活動させていただきます。SKE48の時とは自分の中でのお仕事に対しての感覚ややり方というのが結構違っていて、アイドルはかわいく見せること重視ですけど、アーティストはいかに自分のベストを、実力をどうカッコ良くステージで出していくのかがすごく大事なことだと思うので、そこをSKE48からのファンの方々と一緒に、一歩ずつ歩んでいけたらいいなと思っています。

栗本:私は小学5年生から中学1年生の最初の頃まで、2年半ミュージカルに出演していました。それから「キラチャレ」というエイベックス主催のオーディションに出て、歌部門でグランプリを頂いて、1カ月くらいエイベックスで育成という契約でレッスンを重ねました。その時に担当の方から&のお話を頂いて、入らせていただくことになりました。

山崎:私はダンスボーカルユニットで活動するとともに、雑誌の『Ranzuki』の専属モデルをやらせていただいてました。卒業とともにオーディションを経て、&に入って活動しています。

――7月21日リリースの「#tokyo」がデビュー曲となりますが、4人でのレッスンは1年以上前から行っていると聞いています。初期からのレッスンの日々を思い返してみて、いかがでしょうか。

モラレス:ボーカルに関しては地元にいた時からも、エイベックスに所属してからもやっていたんですけど、まだまだ全然学ぶことばっかりで。歌に関する用語とか、知らなかった知識がたくさん出てきて、それが身に付いて成長したなって思いますし、ダンスは筋トレを本当にみんな叫びながらやってきました(笑)。

野島:6年間SKE48に在籍して、数々の大きなステージに立たせていただいたり、SKE48劇場で日々公演をやったりして、経験は結構積み重ねてきたと思うんですけど、それでもボイストレーニングの時に知らない言葉や技術が出てきたり、ダンスのトレーニングの時に「こんなに筋トレってキツいんだ」って思ったりしました。

基礎から学ぶことが多かったので、SKE48での6年間でそれができていなかったと思うと、6年間をもっと有効活用できたんじゃないかって思いもしたんですけど、それくらい&での活動はすごく吸収するものが多いです。

初めの頃は追いつくのに必死だったんですけど、レッスンを重ねていくうちにどんどん自分のものなっている感覚があって、「うまくなっているな」とか「できなかったことができるようになったな」とか、分かりやすく感じられるのでやりがいがあります。

栗本:私も&に入って本当に学ぶことが数えきれないくらいありました。元々ミュージカルをやっていたので、裏声で歌うことに慣れていて、地声で歌うことにはあまり慣れてなかったんですけど、ボイストレーニングを経て成長できたというか、みんなで頑張ってレッスンをして、自分でも感じられるくらい歌声が成長できてるなって思います。

山崎:レッスンを通していろんなことを吸収したり学んだりすることが多かったし、やっぱりメンバーみんなでレッスンをしているので、メンバーから学ぶこともすごく多くて。日々のレッスンですごく刺激をもらっているなと思います。

――皆さん新しく知ったことが多いということですが、初めて知った用語というのは例えば?

モラレス:“副鼻腔”とか“口腔内共鳴”とかですね。喉や鼻を使うにあたって、その辺りのちゃんとした名前を知ることが多かったですね。

デビュー曲「#tokyo」の歌詞に込められた意味

――合宿みたいなことはやったりしたんでしょうか?

野島: 1年前の6月に約1カ月、体形管理の調整をした時期があったんですけど、その時期に合宿というか、1週間強化レッスン期間というのが重なって。あの時は体力的にも精神的にもハードだったし、4人で活動するようになってからまだそんなに時間はたってない頃だったけど、一番苦しかった時期なのかなって思いますね。

モラレス:体形管理は今ももちろんやっているんですけど、その時はみんなで筋トレをやったり、ストイックにやっていましたね。

野島:どうしても糖分が欲しくなっちゃって2枚の小っちゃいパンケーキを4人で分け合って、それにも罪悪感を感じたり(笑)。それも今となってはいい思い出だなって思います。

山崎:今振り返ったら本当にハードだったなって思うんですけど、食べることがみんな大好きなので、食べ物の画像を見ながら「これおいしそう!」って言い合ったりもしましたね(笑)。つらいの中でも楽しさを共有してました。今は4人で食事に行ったりはできてないですけど、また行けたらいいなって思います。

栗本:みんなでギャーギャー言いながら筋トレをしたのも、みんなの仲が深まった1つの思い出だなって思います。今考えるとその時は本当に精神的にもつらかったし、筋肉痛もひどかったけど、みんなで「筋肉痛やばいんだけど」とかそういう会話をしてましたね。

――パンケーキだけじゃなくて筋肉痛もシェアして(笑)。

栗本:全員筋肉痛で、「筋肉痛やばっ」って言いながらボイトレを受けたりもしましたね(笑)。

――そんなレッスンを経てリリースするデビュー曲の「#tokyo」、どんな曲になっているのでしょうか。

モラレス:リーダーどうぞ(笑)。

野島:(笑)。「#tokyo」は「これはどういう状況を描いた歌詞なんだろう?」って不思議に思う歌詞も多いと思うんですけど、結構深い意味もあって。例えば、サビに出てくる“ロブスターフライ”は、“エビ”は土の中で眠っていて、出てきたときに大きく跳ね上がるということに掛けていて、4人が別々の道で経験を積んで自分の中に眠らせていた夢が、東京に出てきて&というステージで弾ける、全国に広がっていく、という意味が込められています。そういう隠し味があるのは面白いなって思いました。

――歌詞の話になりましたが、他の皆さんは印象的な歌詞などはありますか?

山崎:モラが歌っているラップの部分は“LINE”とか“渋谷スクランブル交差点”とか、同世代の人たちに響きやすい言葉があるので、同世代の方たちに聴いてほしいっていう意味では、共感してもらいやすいところなのかなって思います。

モラレス:歌を聴いてもらったら分かるんですけど、いろんな有名な都市の名前が出てくるんですよ。コロナ禍であまり出掛けたりできないけど、今はちょっとスマホを操作するだけで遠い場所でもそこに行った感じになれる。そういう意味も込められてます。

栗本:モラちゃんと一緒なんですけど、私のセリフに「いつでも繋がってるんだ世界中と」というのがあって。今はどこにも行けないけど、若い世代の人たちはSNSを使ってどこへでも行ける、そういうセリフになっています。

4人が思い浮かべる“東京”のイメージ

――曲名にちなんで、皆さんが思う「東京ってこんなところ」を一言で表すとどうなりますか?

山崎:人が多いところ(笑)。

一同:(笑)。

モラレス:一番ベーシックなやつ出してきたね(笑)。

野島:私は、電車賃が安い(笑)。東京に出てきて思ったんですけど、愛知高いなって。名古屋は1駅200円とかするんですけど、東京は1駅200円もしないので、電車賃の安さにびっくりしました。

栗本:私は、意外に自然豊かなところ。私は&で1人東京出身なんですけど、家の前が森だし、近くに川もあるし、春になると桜が満開で。都心を離れると東京も結構自然豊かですよって感じですね(笑)。

モラレス:東京は、住めるところ! 今までは東京は住むところってイメージじゃなくて、東京に来ても住宅を見た印象がなかったから、実際に住んでみて、一本路地に入ったらこんなに家があるんだって思ったりしましたね。

――では、「東京といえばここ!」という具体的な場所はありますか?

栗本:私は三鷹の森ジブリ美術館かな。あんまり行ったことはないんですけど(笑)。

モラレス:はい! (歌いながら)渋谷スクランブルの交差点♪ 正解じゃない?(笑)

栗本:100点!(笑)

山崎:私は東京といえば東京タワー。夜ライトアップされているのを高速道路から見て、めちゃくちゃきれいだなって思いました。行ったことがないから、行ってみたいです。

野島:私は原宿かな。私がめちゃくちゃ好きってわけじゃないんですけど、東京出身じゃない若い子たちが東京に来て絶対行きたい場所ではあるのかなって思うので、私も初めて東京に来たときに竹下通りでクレープを食べたりしましたし、他の県にはない魅力が詰まった場所なのかなって思います。

――では最後に、“ボーカルグループ”と言われるアーティストは今も昔も男女問わずたくさんいると思いますが、そんな中で&はどんなグループになりたいか聞かせていただければと思います。

栗本:私は老若男女問わず、幅広い世代の方に聴いてもらえる曲がいっぱいあるグループにしていきたいと思うし、同世代の子たちには憧れてもらえたり、曲を聴いてモチベーションにしてもらえるようなグループになれればいいなって思います。

山崎:&の楽曲をたくさんの方に聴いていただいて、誰もが知っているようなグループになりたいです。それぞれが顔を見て「&だ!」って思ってもらえるようになればいいなって思います。

モラレス:「#tokyo」も新しいと思いますし、日本にはまだないような楽曲を提供していただいているので、私は流行の最先端を行けるようなグループになりたいなって思います。

野島:&はアーティスト写真が白黒なんですけど、1人1人が何色にでも染まれるようになることが、私たちのベストだと思っています。誰かの二番煎じではなくて、きあらが言ったように、私たちが何か新しいものを生み出していく。いつかは「今の流行の最先端って&だよね」って言われるように、若い子たちをはじめ、世界に広まっていったらいいなって思います。

――4人で「目指せ○○!」みたいなことは決めていたりするんですか?

モラレス:では、みんなで言わせていただきます(笑)。せーの。

一同:武道館!

――「目指せ武道館!」なんですね。

モラレス:いや、“目指せ”じゃないです。そこは“立ちます!”なので、よろしくお願いします!

関連リンク

関連記事

  1. 「彼の大学の授業にも出ていた」フラれ美女、史上初のリモート生中継での元カレの登場にパニック モデルのミチ「星の数ほど男はいるな」と若くして達観<こんな美人をフルなんて>
    「彼の大学の授業にも出ていた」フラれ美女、史上初のリモート生中継での元カレの登場にパニック モデルのミチ「星の数ほど男はいるな」と若くして達観<こんな美人をフルなんて>
    WEBザテレビジョン
  2. 日向坂46齊藤京子×ヒコロヒーMC番組「キョコロヒー」がグランプリ獲得!第2回『バラバラ大選挙』結果発表
    日向坂46齊藤京子×ヒコロヒーMC番組「キョコロヒー」がグランプリ獲得!第2回『バラバラ大選挙』結果発表
    WEBザテレビジョン
  3. 大竹まことが悩める後輩芸人ザ・ギースにアドバイス「男には二つの生き方がある」<いいから話聞いてやるよ>
    大竹まことが悩める後輩芸人ザ・ギースにアドバイス「男には二つの生き方がある」<いいから話聞いてやるよ>
    WEBザテレビジョン
  4. りんご娘・王林、“身長170cm”の抜群スタイルに注目「9頭身ある」「デコルテきれいすぎる」
    りんご娘・王林、“身長170cm”の抜群スタイルに注目「9頭身ある」「デコルテきれいすぎる」
    WEBザテレビジョン
  5. グラドル佐野水柚「自分最大大人っぽく艶っぽい」20代最後のDVDで透き通るような純白ボディー披露
    グラドル佐野水柚「自分最大大人っぽく艶っぽい」20代最後のDVDで透き通るような純白ボディー披露
    WEBザテレビジョン
  6. 濱田崇裕“逢坂”、衝撃の亀甲縛りSHOT公開「体づくりはひたすら食って鍛えての繰り返し」<武士スタント逢坂くん!>
    濱田崇裕“逢坂”、衝撃の亀甲縛りSHOT公開「体づくりはひたすら食って鍛えての繰り返し」<武士スタント逢坂くん!>
    WEBザテレビジョン

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 【乃木坂46与田祐希 卒コン】突如登場のゲストにファン驚き お揃い衣装での“思い出の曲”披露に「予想外」「貴重」の声
    【乃木坂46与田祐希 卒コン】突如登場のゲストにファン驚き お揃い衣装での“思い出の曲”披露に「予想外」「貴重」の声
    モデルプレス
  2. 【乃木坂46与田祐希 卒コン】井上和「与田さんがいない乃木坂46をまだ受け止めきれない」涙で語った本音と感謝<全文>
    【乃木坂46与田祐希 卒コン】井上和「与田さんがいない乃木坂46をまだ受け止めきれない」涙で語った本音と感謝<全文>
    モデルプレス
  3. 【乃木坂46与田祐希 卒コン】久保史緒里、大粒の涙で感謝「1番近くのお姉ちゃんでした」“いもうと坂”残るは1人に
    【乃木坂46与田祐希 卒コン】久保史緒里、大粒の涙で感謝「1番近くのお姉ちゃんでした」“いもうと坂”残るは1人に
    モデルプレス
  4. 【乃木坂46与田祐希 卒コン】西野七瀬からメッセージ&与田センターで「帰り道」披露…変わらぬ“よだせまる”の絆
    【乃木坂46与田祐希 卒コン】西野七瀬からメッセージ&与田センターで「帰り道」披露…変わらぬ“よだせまる”の絆
    モデルプレス
  5. 【乃木坂46与田祐希 卒コン】9分間のスピーチで発揮された“愛され力”「感謝を伝えたい人がたくさんいすぎました」<全文>
    【乃木坂46与田祐希 卒コン】9分間のスピーチで発揮された“愛され力”「感謝を伝えたい人がたくさんいすぎました」<全文>
    モデルプレス
  6. 【乃木坂46与田祐希 卒コン】大園桃子、3年半ぶりステージで感極まる 与田へ「“逃げ水”を守ってくれてありがとう」
    【乃木坂46与田祐希 卒コン】大園桃子、3年半ぶりステージで感極まる 与田へ「“逃げ水”を守ってくれてありがとう」
    モデルプレス
  7. 【乃木坂46与田祐希 卒コン】大園桃子サプライズ登場 “よだもも”Wセンター「逃げ水」復活に反響殺到「夢みたい」「号泣」
    【乃木坂46与田祐希 卒コン】大園桃子サプライズ登場 “よだもも”Wセンター「逃げ水」復活に反響殺到「夢みたい」「号泣」
    モデルプレス
  8. 乃木坂46与田祐希、地元・福岡で8年半のアイドル人生に幕 豪華サプライズゲストも登場「本当に幸せ者です」【2DAYSセットリスト】
    乃木坂46与田祐希、地元・福岡で8年半のアイドル人生に幕 豪華サプライズゲストも登場「本当に幸せ者です」【2DAYSセットリスト】
    モデルプレス
  9. LUNA SEA 東京ドーム2days完全燃焼。盟友GLAYと25年ぶりの対バンも実現! 11月には約7年ぶりとなる「LUNATIC FEST. 2025」開催も発表!
    LUNA SEA 東京ドーム2days完全燃焼。盟友GLAYと25年ぶりの対バンも実現! 11月には約7年ぶりとなる「LUNATIC FEST. 2025」開催も発表!
    WWS channel

あなたにおすすめの記事