リトグリ、未完の新曲発表 芹奈が「双極性障害」「ADHD」を公表
2021.05.31 18:20
views
5人組女性ボーカルグループLittle Glee Monsterが、6月9日に未完の新曲「君といれば」を配信のみでリリースすることが決定した。
この楽曲は、2020年末からのメンバー芹奈の休養を受け、かれん、MAYU、manaka、アサヒの4人だけで開催することになった全国ツアーLittle Glee Monster Arena Tour 2021 “Dearest”のファイナル、4月のさいたまスーパーアリーナ公演のアンコールにて「5人で歌ったときが完成形です」と語り披露された楽曲。
未来への不安を吐露しながらも、前に進みながら芹奈の復帰を待つ彼女たち5人の絆を感じさせるようでもあり、「誰のせいでもない不安は一緒に持たせて僕でよかったら」と現在の世情に不安を感じている人たちにも寄り添ってくれるような優しい1曲となっている。
新曲「君といれば」は、まずはNHK-FMのレギュラー番組「リトグリのミューズノート」の6月3日(23:00~23:50)でオンエアされる。
芹奈も復帰に向けて徐々に動きだしており、Little Glee Monsterとしての新曲制作も6月中の配信を予定して進行中。
今後に関しては、来月よりスタートする全国ツアー「Little Glee Monster Live Tour 2020→2021 >BRIGHT NEW WORLD<」への参加を含め、活動再開をお知らせ出来る時期が来た時点で改めてアナウンスされる。(modelpress編集部)
未来への不安を吐露しながらも、前に進みながら芹奈の復帰を待つ彼女たち5人の絆を感じさせるようでもあり、「誰のせいでもない不安は一緒に持たせて僕でよかったら」と現在の世情に不安を感じている人たちにも寄り添ってくれるような優しい1曲となっている。
新曲「君といれば」は、まずはNHK-FMのレギュラー番組「リトグリのミューズノート」の6月3日(23:00~23:50)でオンエアされる。
芹奈「双極性障害」「ADHD」を公表
今回の配信シングルは4人でレコーディングされた音源となるが、メンバーの芹奈は本日、休養の理由を「双極性障害」「ADHD」であることを公表し、「どんな時でも自分らしくいることが大切なのではないか。隠すことなく恥じることなく。私の姿が、どこかの同じ誰かの1秒でも1日でも救えたら。その想いで発表することを決めました。また皆さんの元に戻れるように、待っていてください。芹奈」というコメントを発表。芹奈も復帰に向けて徐々に動きだしており、Little Glee Monsterとしての新曲制作も6月中の配信を予定して進行中。
今後に関しては、来月よりスタートする全国ツアー「Little Glee Monster Live Tour 2020→2021 >BRIGHT NEW WORLD<」への参加を含め、活動再開をお知らせ出来る時期が来た時点で改めてアナウンスされる。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
乃木坂46、ToshI(龍玄とし)、M!LKら出演決定!『お笑いの日2025』生放送で圧巻パフォーマンス!WWS channel
-
【動画】Ettone、⽣バンドで愛のあるメロディを奏でる! 伸びやかな歌声で魅了。<Ettone Debut Showcase>WWS channel
-
DEEN、「このまま君だけを奪い去りたい」のMusic Videoが3,000万回再生を突破!さらに、来年のツアー情報も解禁!WWS channel
-
【動画】森口博子、「Kohmi EXPO 2025」の盛り上がりを語る!宮内凛がインタビュー!WWS channel
-
TWICEの公式キャラクター、TWICE LOVELYSから「TWICE LOVELYS チョコがけボーロ&チャーム」を2025年9月より全国の量販店、スーパー、コンビニエンスストア等のお菓子売場等にて発売決定!WWS channel
-
BE:FIRST、10月29日リリースのベストアルバム「BE:ST」に収録の新曲「Stay Strong」が、JUNON出演映画「WIND BREAKER/ウィンドブレーカー」の主題歌に決定!WWS channel
-
DOBERMAN INFINITY、カウントダウンライブ『DOBERMAN INFINITY COUNTDOWN LIVE 2025 ▷ 2026』開催決定!WWS channel
-
総裁選で脚光、小泉孝太郎がテレビ界で無双する“セレブでクズキャラ”という武器ENTAME next
-
沢口靖子の月9改革から草彅剛の感動作、菅田将暉✕三谷幸喜脚本まで──この秋必見のドラマ5作を徹底解説ENTAME next