「Popteen」発MAGICOUR、有名スタジオ練習生とダンス対決
2021.05.21 18:30
views
ティーン雑誌「Popteen」発のダンス&ボーカルユニットプロジェクト「7+ME Link」(読み:ナナメリンク)の密着番組「ナナポプ」(毎週金曜18時〜)の第39話が21日、テレビ朝日動画「logirl」にて配信。強化合宿の模様が放送された。
今回の合宿の課題は「gpスタジオレッスン生とのダンス対決」。
2チーム同じ課題曲で、韓国や海外に次々とダンサーを送り込むgpダンススタジオの精鋭部隊と対決する。
また、今回は強化レッスンとしてランニングで体力を強化。するとRICOPAの意外な事実が判明。メンバーも驚きのRICOPAの苦手なものとは。
今回のテーマは“女性らしさ”。メンバーが一番苦手といってもいいこのジャンル。しっかりとアピールできるのか。
またしても、KIYONARI先生がメンバーに吠える。「いらんやん!レッスン」。果たして、その言葉の意味とは。
「7+ME Link」というプロジェクト名には、普通じゃない、誰も思いつかない「NANAME上」をいく発想力で唯一無二の存在感を放つという意味が、ユニット名の「MAGICOUR(マジックアワー)」には、「モデルからアーティストに変わる黄金タイム」「魔法(MAGIC)+私たち(OUR)で魔法を作る」という2つの意味が込められている。(modelpress編集部)
2チーム同じ課題曲で、韓国や海外に次々とダンサーを送り込むgpダンススタジオの精鋭部隊と対決する。
また、今回は強化レッスンとしてランニングで体力を強化。するとRICOPAの意外な事実が判明。メンバーも驚きのRICOPAの苦手なものとは。
mai先生の師匠が熱血指導
ダンススキルを向上させるためmai先生の師匠が強化レッスンを開講。今回のテーマは“女性らしさ”。メンバーが一番苦手といってもいいこのジャンル。しっかりとアピールできるのか。
またしても、KIYONARI先生がメンバーに吠える。「いらんやん!レッスン」。果たして、その言葉の意味とは。
「Popteen」発のガールズユニットプロジェクト
光り輝く「7つの個性」がプラスされて1つの「MEDIA」となり、10代のリアルな「MESSAGE」をダンスや歌、ファッションを通して世に発信し、その奇跡の「MEMORY」を記録していく同プロジェクト。「7+ME Link」というプロジェクト名には、普通じゃない、誰も思いつかない「NANAME上」をいく発想力で唯一無二の存在感を放つという意味が、ユニット名の「MAGICOUR(マジックアワー)」には、「モデルからアーティストに変わる黄金タイム」「魔法(MAGIC)+私たち(OUR)で魔法を作る」という2つの意味が込められている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
大原優乃、最年少だったDream5時代を回想「いつも年上のメンバーに頼って」モデルプレス -
大原優乃・高野洸・日比美思、Dream5として9年ぶり集結「奇跡だと思っています」「本当に幸せ」一夜限りのステージへの思いモデルプレス -
BE:FIRST、初の単独スタジアムライブ決定 味の素スタジアムで2日間開催モデルプレス -
「整形は努力」施術費用2600万円インフルエンサーの“ビフォーアフター写真”に反響ENTAME next -
長渕剛、15日公演中止を謝罪「脱水とめまいだ」16日は通常通り開催&リハ招待のサプライズもモデルプレス -
「ベストアーティスト2025」第2弾出演者解禁 STARTOアーティスト名曲シャッフルメドレー企画なども決定モデルプレス -
山下智久、19年ぶり日テレで「抱いてセニョリータ」披露 芸能生活30年の歴史振り返るモデルプレス -
長渕剛、愛知公演が当日中止 早朝から体調不良「危険と判断」モデルプレス -
深田恭子、新作カレンダーで証明した圧倒的美貌 “大人かわいい”43歳はどこまで進化するのかENTAME next


