米津玄師(提供写真)

米津玄師、日本人アーティスト最高位獲得で快挙達成

2021.03.11 12:00

2020年8月5日にリリースされた米津玄師の5thアルバム「STRAY SHEEP」が、現地時間3月10日に発表された、2020年の年間グローバルランキング「IFPI Global Album All Format Chart 2020」にて、日本人アーティスト最高位となる7位を記録したことが発表された。

「IFPI Global Album All Format Chart」は、国際レコード業界団体IFPI(国際レコード産業連盟)が発表している全世界におけるアルバムセールスチャートとなっており、CDパッケージだけでなく、デジタルダウンロードおよびストリーミングサービスのセールスを加味して選出されるチャートとなっている。

米津玄師「STRAY SHEEP」7位にランクイン

米津玄師/5thアルバム「STRAY SHEEP」(提供写真)
米津玄師/5thアルバム「STRAY SHEEP」(提供写真)
今回発表された「IFPI Global Album All Format Chart 2020」では、BTSやThe Weeknd、Billie Eilishをはじめとする、全世界のそうそうたるトップアーティストと共に、米津の「STRAY SHEEP」が7位にランクイン。日本だけでなく世界中で米津が広がっていることを証明する結果となった。

米津は全世界での展開として、2020年8月にユーザー数3億5,000万人を誇るゲーム「FORTNITE」におけるバーチャルライブを開催し、ユニクロのUTコラボTシャツを全世界に向けて販売。また、「ジバンシィ(GIVENCHY)」21SS新作コレクションのルックブックへ各国の著名人と共に参加するなど、活動の幅を多岐に広げ、『Forbes』が選ぶ「アジアのデジタルスター100」に選出された。

「STRAY SHEEP」は現在までに200万セールスを突破。日本の2020年度年間ランキングにおいても、Billboard JAPAN年間ランキングでのアルバム3部門制覇など31冠を獲得している。(modelpress編集部)

「IFPI Global Album All Format Chart 2020」Top 10

1.BTS – Map Of The Soul: 7
2.The Weeknd – After Hours
3.Billie Eilish – When We All Fall Asleep, Where Do We Go?
4.BTS – Be (Deluxe Edition)
5.Harry Styles – Fine Line
6.Post Malone – Hollywood’s Bleeding
7.Kenshi Yonezu – STRAY SHEEP
8.Justin Bieber – Changes
9.Taylor Swift – Folklore
10.Dua Lipa – Future Nostalgia
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 米津玄師「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2021」2部門受賞
    米津玄師「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2021」2部門受賞
    モデルプレス
  2. 米津玄師、平成生まれのアーティスト初の快挙 芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞
    米津玄師、平成生まれのアーティスト初の快挙 芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞
    モデルプレス
  3. 米津玄師「灰色と青(+菅田将暉)」MV、2億回再生突破
    米津玄師「灰色と青(+菅田将暉)」MV、2億回再生突破
    モデルプレス
  4. 米津玄師「news zero」新テーマ曲、タイトルは「ゆめうつつ」2021年初回放送でオンエア
    米津玄師「news zero」新テーマ曲、タイトルは「ゆめうつつ」2021年初回放送でオンエア
    モデルプレス
  5. 米津玄師「news zero」新テーマ曲に決定
    米津玄師「news zero」新テーマ曲に決定
    モデルプレス
  6. 米津玄師「Billboard JAPAN」3冠達成 史上初の快挙に「今はただ感謝の気持ちを伝えたい」
    米津玄師「Billboard JAPAN」3冠達成 史上初の快挙に「今はただ感謝の気持ちを伝えたい」
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. BE:FIRST「空」CDリリース・先行配信決定 ソロ楽曲企画第4弾はSOTA
    BE:FIRST「空」CDリリース・先行配信決定 ソロ楽曲企画第4弾はSOTA
    モデルプレス
  2. Snow Man「W」、櫻井翔主演「放送局占拠」主題歌に決定 “占拠シリーズ”3作連続起用【コメント】
    Snow Man「W」、櫻井翔主演「放送局占拠」主題歌に決定 “占拠シリーズ”3作連続起用【コメント】
    モデルプレス
  3. <THE MUSIC DAY 2025>Perfumeが「巡ループ」を披露「25周年、私たちに大きなプレゼントをくれた曲」
    <THE MUSIC DAY 2025>Perfumeが「巡ループ」を披露「25周年、私たちに大きなプレゼントをくれた曲」
    WEBザテレビジョン
  4. <THE MUSIC DAY 2025>宮野真守、Mr.Children「星になれたら」を披露 中学時代に体育館のステージで歌った思い出も
    <THE MUSIC DAY 2025>宮野真守、Mr.Children「星になれたら」を披露 中学時代に体育館のステージで歌った思い出も
    WEBザテレビジョン
  5. 元WANDS上杉昇、32年ぶりテレビ歌唱にネット感涙 中山美穂さん「世界中の誰よりきっと」披露【THE MUSIC DAY 2025】
    元WANDS上杉昇、32年ぶりテレビ歌唱にネット感涙 中山美穂さん「世界中の誰よりきっと」披露【THE MUSIC DAY 2025】
    モデルプレス
  6. King & Prince・Travis Japan、メンバーの小物使いに注目集まる「被りすぎ」「かっこいいの渋滞」トレンド入りの反響【THE MUSIC DAY 2025】
    King & Prince・Travis Japan、メンバーの小物使いに注目集まる「被りすぎ」「かっこいいの渋滞」トレンド入りの反響【THE MUSIC DAY 2025】
    モデルプレス
  7. Mrs. GREEN APPLE「breakfast」リリースで生活に変化「朝食をちゃんと食べるようになりました」【THE MUSIC DAY 2025】
    Mrs. GREEN APPLE「breakfast」リリースで生活に変化「朝食をちゃんと食べるようになりました」【THE MUSIC DAY 2025】
    モデルプレス
  8. <THE MUSIC DAY 2025>Mrs. GREEN APPLE がメドレーを披露「テレビのパフォーマンスと、MVの比較を楽しんで」
    <THE MUSIC DAY 2025>Mrs. GREEN APPLE がメドレーを披露「テレビのパフォーマンスと、MVの比較を楽しんで」
    WEBザテレビジョン
  9. TOMORROW X TOGETHER、子どもの頃から聴いていた日本アーティストとは【THE MUSIC DAY 2025】
    TOMORROW X TOGETHER、子どもの頃から聴いていた日本アーティストとは【THE MUSIC DAY 2025】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事