JO1「2020 MAMA」で受賞 日本から初出演「夢みたい」
2020.12.06 20:43
views
グローバルボーイズグループ・JO1が、6日にオンライン開催されたアジア最大級の音楽授賞式「2020 MAMA(Mnet Asian Music Awards)」に出演。ベストニューアジアアーティスト賞を受賞した。
新型コロナウイルスの影響を受け、初のオンライン形式で開催された今年のMAMA。JO1は日本から唯一パフォーマンスアーティストとして参加し、デビュー曲の「無限大」と最新曲の「Shine A Light」を披露した。
ステージの冒頭にはJO1が結成された軌跡を振り返るVTRが映され、2曲をつなぐダンスブレイクでは「PRODUCE 101 JAPAN」で1位となった豆原一成がソロでダンスを披露する場面もあった。
受賞トロフィーを受け取ると、川尻蓮が「今年私たちには本当にたくさんの奇跡のようなことが起きたと思います。JO1としてデビューできて、『2020 MAMA』で賞を頂けて本当に夢みたいです」と挨拶。
また河野純喜は「僕たちをいつも応援し愛してくれるファンの皆様、JAM、本当に感謝しています。これからももっと夢を叶えるために努力して成長するJO1になります」と抱負を語った。
ステージの冒頭にはJO1が結成された軌跡を振り返るVTRが映され、2曲をつなぐダンスブレイクでは「PRODUCE 101 JAPAN」で1位となった豆原一成がソロでダンスを披露する場面もあった。
受賞トロフィーを受け取ると、川尻蓮が「今年私たちには本当にたくさんの奇跡のようなことが起きたと思います。JO1としてデビューできて、『2020 MAMA』で賞を頂けて本当に夢みたいです」と挨拶。
また河野純喜は「僕たちをいつも応援し愛してくれるファンの皆様、JAM、本当に感謝しています。これからももっと夢を叶えるために努力して成長するJO1になります」と抱負を語った。
「2020 MAMA」初のオンライン開催
アジア最大級の音楽授賞式とされる「Mnet Asian Music Awards」(以下MAMA)は、韓国初のミュージックビデオの授賞式として開催した1999年Mnet映像音楽大賞から始まり、2009年にはその名をMAMAに改称。その後は2010年のマカオでの開催を皮切りに、2011年にシンガポール、2012年~2016年は香港、2017~2019年にはベトナム・日本・香港と様々な地域で実施されてきた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
JO1、コロナ禍のデビュー1年目に見えた課題は?ライバルは?「圧倒的に経験値が足りない」<「The STAR」リリース記念生配信>モデルプレス
-
JO1、1st写真集決定 デビューイヤーを総括モデルプレス
-
JO1、1stアルバム「The STAR」リリース記念生配信開催決定モデルプレス
-
JO1「Rising Star Award」受賞「2021年もさらなる飛躍目標に」<MTV VMAJ 2020 -THE LIVE->モデルプレス
-
高橋海人・長妻怜央・大平祥生…弟にしたい芸能人は?【Part2/読者アンケート結果】モデルプレス
-
白岩瑠姫「ハピメリ」JO1バージョンは「すごいことがある」と予告 大平祥生企画“全力やんちゃボーイ選手権”も<「The STAR」ショーケース>モデルプレス
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
【コメント】GENIC、初の冠番組『GENIC hour』が読売テレビにてレギュラー放送開始!増子敦貴「GENICとメンバーの良さが全面に伝わるように精一杯頑張ります!」WWS channel
-
IS:SUEがアメリカ・LAで初ライブ!「KCON LA 2025」で現地K-POPファンも大熱狂の迫力パフォーマンスWWS channel
-
8月9日放送「with MUSIC」BoAが憧れの木村拓哉との対面秘話明かす timelesz・新しい学校のリーダーズらも登場モデルプレス
-
萌名、韓国で初のコンサート開催。初披露の浴衣姿で登場し韓国のファンを魅了し大盛況!WWS channel
-
“ハチキンおのぶ”を走らせるのは誰?ラブコメ的視点で見る、朝ドラ『あんぱん』片思い編ENTAME next
-
INI尾崎匠海&藤牧京介、オリジナル楽曲配信決定 2人が作詞参加したラブソングもモデルプレス
-
あのちゃんは「毎日怯えて…」芸能人を苦しめる“待ち伏せ・つきまとい・接触”の悪質ファンたちENTAME next
-
Kis-My-Ft2、デビュー記念日にYouTube生配信決定 ライブMC一部公開モデルプレス
-
PSYCHIC FEVER&LIL LEAGUE「バンコク日本博2025」出演決定!WWS channel