ももクロ、10年ぶりTIFに帰還 10年前のステージ再現「TIF2020」<セットリスト>
2020.10.04 21:13
views
10月2日から4日にかけて「TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン 2020(以下、TIF2020)」が開催され、3日日となる4日、ももいろクローバーZが出演した。
今回、TIFに10年ぶりの出演となるももクロがメインステージである「HOT STAGE」に登場。
前半は「行くぜっ!怪盗少女」「オレンジノート」「ココ☆ナツ」「走れ!」と10年前の出演時のセットリストを再現し、ファンの胸を熱くさせた。
毎年夏のイベントと被ることが多いため、近年は佐々木彩夏がソロで出演することが続いており、メンバーが「ただいま!」と挨拶すると佐々木は「皆ようこそ~!」と慣れた様子で歓迎。
百田夏菜子は「10年前に初めて出させて頂いたときと同じセットリストなのではないかという疑惑が…」と改めて説明した。
そして、玉井詩織が「10年間の成長した私たちを観て頂かないと」と話し、後半は近年の「ダイヤモンド」がタイトルに入る3楽曲で畳み掛け。
貫禄のオーラでメインステージの大トリを飾り、最高のステージで今年のTIFを締めくくった。
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からオンライン開催に。会場を“お台場パラレルワールド”とし、“配信だからこそ楽しめるフェス”として様々な企画が催される。
AKB48、乃木坂46・4期生、日向坂46、でんぱ組.inc、ZOCらが出演。メインステージである「HOT STAGE」の最終日トリはももいろクローバーZが飾る。(modelpress編集部)
前半は「行くぜっ!怪盗少女」「オレンジノート」「ココ☆ナツ」「走れ!」と10年前の出演時のセットリストを再現し、ファンの胸を熱くさせた。
毎年夏のイベントと被ることが多いため、近年は佐々木彩夏がソロで出演することが続いており、メンバーが「ただいま!」と挨拶すると佐々木は「皆ようこそ~!」と慣れた様子で歓迎。
百田夏菜子は「10年前に初めて出させて頂いたときと同じセットリストなのではないかという疑惑が…」と改めて説明した。
そして、玉井詩織が「10年間の成長した私たちを観て頂かないと」と話し、後半は近年の「ダイヤモンド」がタイトルに入る3楽曲で畳み掛け。
貫禄のオーラでメインステージの大トリを飾り、最高のステージで今年のTIFを締めくくった。
「TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン 2020」
TIFは2019年の開催で10周年を迎え、3日間にわたり、212組1393名のアイドルが出演、来場者数88,000人(3日間合計)の過去最大規模で終幕を迎えた世界最大級のアイドルフェス。今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からオンライン開催に。会場を“お台場パラレルワールド”とし、“配信だからこそ楽しめるフェス”として様々な企画が催される。
AKB48、乃木坂46・4期生、日向坂46、でんぱ組.inc、ZOCらが出演。メインステージである「HOT STAGE」の最終日トリはももいろクローバーZが飾る。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
26時のマスカレイド、2年連続「SMILE GARDEN」大トリ 抜群アイドルオーラで魅了「TIF2020」<セットリスト>モデルプレス -
BiSH、後輩グループの楽曲次々にカバー 視聴者熱狂のパフォーマンス「TIF2020」<セットリスト>モデルプレス -
BiS、無観客ステージでスクワット 第3期お披露目の地・TIFで圧巻ステージ<セットリスト>モデルプレス -
ZOC、“新生”印象づける魂のアカペラ TIFで強烈インパクト「TIF2020」<セットリスト>モデルプレス -
乃木坂46・4期生、新メンバー含む16人で初パフォーマンス「TIF2020」<セットリスト>モデルプレス -
青春高校3年C組女子アイドル部、番組を背負ったメドレー披露「TIF2020」<セットリスト>モデルプレス
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
櫻坂46、5周年記念ライブ決定 MUFGスタジアム(国立競技場)で2日間開催【5th YEAR ANNIVERSARY LIVE】モデルプレス -
『2025 MAMA AWARDS』パク・ボゴムがCHAPTER 1 ホストに決定!WWS channel -
祝40周年徳永英明特集 最新コンサートをはじめ、徳永英明のボーカルの神髄がたっぷりと味わえる連続特集を2026年1月からWOWOWで放送・配信!WWS channel -
7年ぶりの復活!ライブイマージュ・コンサート、2026年2月に再開!葉加瀬太郎、加古隆、宮本笑里らお馴染みのメンバーも再結集!WWS channel -
「花より男子×リッチマン、プアウーマン」的胸キュン再来『匿名の恋人たち』が平成ドラマ世代を直撃ENTAME next -
与田祐希の“底辺ギャル役”が癖になる『死ぬまでバズってろ!!』が名作になりそうな予感ENTAME next -
小野田紀美経済安保相「ガチオタすぎる素顔」が話題 “同人誌”も読み込む高市政権のキーパーソンENTAME next -
年越しフェス「CDJ25/26」全出演アーティスト解禁 SixTONES・INIら出演決定モデルプレス -
Snow Manラウール“ほぼ同世代”ACEesと初コラボ 周囲が「初めて知った」那須雄登との関係も明らかにモデルプレス



