「Nizi Project」脱落のアカリ、苦難乗り越えひたむきな姿で勇気与える エール殺到でトレンド入り
2020.06.26 17:50
views
26日、ソニーミュージックとTWICEらを生んだJYPエンターテインメントによるオーディション番組「Nizi Project」の密着特集が日本テレビ系「虹のかけ橋」のスペシャル番組「虹のかけ橋 デビューメンバー最速公開スペシャル!」(木曜深夜0時59分~)にて放送され、最終順位が発表。ガールズグループとしてデビューするメンバーが決定した。ここでは惜しくも脱落となってしまった練習生・アカリについて紹介したい。
「Nizi Project」とは?
「Nizi Project」は“虹” のようにメンバーそれぞれの個性が、様々な色を放つようなガールズグループを発掘・育成し、世に輩出することを目的としたオーディション・プロジェクト。応募条件の1つは日本語での意思疎通ができることで、“日本発”という点も注目を集めている。各地でのオーディションを勝ち抜いた26人の練習生による東京合宿に密着した「Nizi Project Part 1」を終え、4月24日からは13人の精鋭練習生による韓国合宿の様子を「Nizi Project Part 2」として配信。熾烈な競争を勝ち抜いたマコ、リク、リマ、リオ、ニナ、アヤカ、マユカ、ミイヒ、マヤの9名が最後にデビューメンバーとして選出された。
アカリ、ファイナルステージまでの軌跡を振り返る
デビューメンバーの発表と同時にアカリ・ユナ・リリアの脱落も決定。この結果を受けたアカリのファンからは、「アカリちゃん…ずっと応援してたから本当に悔しい」「本当にお疲れ様でした!」「これからもずっと応援するから諦めないで夢を叶えてほしい」「アカリちゃんの素敵な笑顔また見せてください!」といった声が溢れ、Twitter上では、「アカリちゃん」が長時間トレンド入りするなど反響が殺到していた。地域予選からファイナルステージまで、様々な困難を乗り越えてきたアカリ。まず、地域予選では明るく元気なパフォーマンスで高評価を受けるも、東京合宿にて長期入院をしていたこともあり、出だしで遅れを取ってしまう。このような不利な状況にも関わらず、入院していたことを一切明かさずにやり切った謙虚さに心を掴まれたファンも多いはず。
また、韓国合宿での個人レベルテストでも思うように実力を発揮することが出来ずに最下位となり、脱落の危機を抱えてしまう。そんな凄まじいプレッシャーの中、ミッション2の「Dance the Night Away」では、仲間の支えもありボーカル力やアカリのナチュラルな魅力が開花。J.Y. Park氏もその姿を「輝くスターがステージを走り回っているようだ」と絶賛し、個人順位を5位までジャンプアップ。見事、脱落を回避した。
さらに、そこで自信を手に入れたアカリは次の「FEEL SPECIAL」でもミイヒとともにメインボーカルを務め、伸びやかな歌声と表現力がさらに覚醒。ステージ上での輝きはまるですでにデビューしているアイドルかのような華があり、ファンの間でも“伝説に残るパフォーマンス”として話題となっていた。
そして、着実に実力を身につけ挑んだファイナルステージ。オリジナル曲「虹の向こうへ」を披露した際には、緊張が高まる空気の中、安心感を感じさせるほど堂々とした歌声や、これまであまりイメージのなかったクールでセクシーな一面を見せ、集大成にふさわしいパフォーマンスで魅了した。
デビューメンバー発表後、悔しい気持ちでいっぱいにも関わらずデビューが決定したメンバーたちに対して「頑張って!おめでとう」と笑顔でハグをしに行くアカリ。最後の最後まで涙を流しながらも気丈に振る舞う姿が印象的だった。
今回は残念ながら脱落となってしまったが、どんな困難にも諦めずに謙虚に立ち向かう姿は間違いなく、視聴者に勇気を与えたことだろう。近い将来、アカリの笑顔溢れるステージが再び見られる日を楽しみにしたい。
「Nizi Project」デビューグループ名は「NiziU(ニジュー)」
ファイナルステージにてJ.Y. Park氏がデビューグループ名を発表。ガールズグループとしてデビューするグループ名は「NiziU(ニジュー)」。「Nizi Project」から生まれた証として“Nizi”を冠し、そこに“U” が寄り添うという由来で、 “U”にはグループの他のメンバー、そして支えてくれるファンの意味合いが込められている。
「Nizi Project」デビューメンバーの選出方法
最終的にデビューすることができるメンバーは、韓国合宿での個人順位(個人レベルテスト、チーム対決、3チームバトル)、ファイナルステージでの2回に渡るパフォーマンス、韓国合宿での約6ヶ月間のトレーニング評価を総合的に判断して決定された。(modelpress編集部)「Nizi Project」最終順位
※カッコ内は前回の順位1位:マコ(1→)
2位:リク(10↑)
3位:リマ(6↑)
4位:リオ(2↓)
5位:マヤ(5→)
6位:ミイヒ(11↑)
7位:マユカ(3↓)
8位:アヤカ(12↑)
9位:ニナ(8↓)
情報:日本テレビ
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
「Nizi Project」最終回に芸能界からも反響 指原莉乃・山田裕貴・DAIGOら続々コメントモデルプレス
-
NiziUデビュー曲「Make you happy」歌詞が「エモすぎる」と話題 TWICE・ITZY…先輩グループの意志受け継ぐモデルプレス
-
J.Y. Park氏「Nizi Project」脱落メンバーを心配「がっかりしないで」モデルプレス
-
「Nizi Project」デビューメンバーが“9人”だった理由「NiziU」世界進出の可能性…J.Y. Park氏が語るモデルプレス
-
「Nizi Project」デビューメンバー9人「スッキリ」生出演で喜び語る リーダーはマコモデルプレス
-
「Nizi Project」デビューメンバー決定で涙のスピーチ<全文>モデルプレス
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
乃木坂46の6期生初披露動画が大反響、なぜ初期メンバー卒業後も世代交代を成功させられたのかENTAME next
-
櫻坂46、3年ぶり2ndアルバム決定 11万人動員の東京ドームライブ映像も収録【Addiction】モデルプレス
-
JO1、INIらが東京ドーム3days開催の「LAPOSTA 2025」で約15万人を魅了「贅沢すぎる!」個性あふれるステージに歓喜WEBザテレビジョン
-
Superflyが名曲『愛をこめて花束を』、そしてロックチューン『Alright!!』で圧巻の歌唱とエネルギーで東京ドームを盛り上げ<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>WWS channel
-
東京スカパラダイスオーケストラ登場に会場中が大興奮!谷中敦、2018年以来の参加!imaseと「一日花」、桜井和寿と「リボン」を披露<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>WWS channel
-
Snow Man深澤辰哉がJ-WAVE「SPARK」出演 sumika片岡健太と深澤ソロ曲「iro iro」について語り合うWEBザテレビジョン
-
槇原敬之が同級生・櫻井和寿と名曲『どんなときも。』を演奏!会場をあたたかい空気で包みこむ!<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>WWS channel
-
上⽩⽯萌⾳が歌を歌い始めるきっかけになった曲『なんでもないや(movie ver.)』を歌唱!<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>WWS channel
-
ME:I、Kep1er、JO1、BOYNEXTDOORら出演決定!世界最大級のK-POPフェスティバルに登場!<KCON JAPAN 2025>WWS channel