「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020」開催中止を発表
2020.05.15 12:43
views
8月8日~10日に国営ひたち海浜公園で開催を予定していた「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020」が、新型コロナウイルス感染拡大の影響で開催を中止することを15日、公式サイトで発表した。
公式サイトにて、事務局は開催中止を発表するとともに、「開催を楽しみにお待ちいただいていた参加者の皆様には深くお詫びを申し上げます」と謝罪。
開催を信じて準備を進めてきたが「現時点で新型コロナウイルスの感染収束の見通しが立っておらず、会場の国営ひたち海浜公園は臨時休園が続いています。そのような状況下で、参加者・出演アーティスト・スタッフそれぞれに対応した感染防止対策を講じなければならないこと、多数の参加者が茨城県外から電車・ツアーバス等で参加されること等の課題を関係各所と話し合った結果、今年の開催は困難であると判断いたしました」と開催中止に至った理由を説明。
最後に「この不安な非日常の先にある3日間は、私たちの日常を取り戻すためのポジティブなエネルギーに満ちた祝祭になるはずでした。それを実現できなかったことを、とても悔しく、残念に思います」と思いをつづり、「新型コロナウイルスの感染拡大が一日も早く収束し、来年こそひたちなかでお会いできることを願っています」と結んだ。(modelpress編集部)
2020年8月8日(土)・9日(日)・10日(月・祝)に国営ひたち海浜公園で開催を予定していた「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020」は、中止とさせていただきます。開催を楽しみにお待ちいただいていた参加者の皆様には深くお詫びを申し上げます。
すべてが例年と同じようにいかないとしても、ROCK IN JAPAN FESTIVALを開催できることを信じて準備を進めてきました。しかしながら、現時点で新型コロナウイルスの感染収束の見通しが立っておらず、会場の国営ひたち海浜公園は臨時休園が続いています。
そのような状況下で、参加者・出演アーティスト・スタッフそれぞれに対応した感染防止対策を講じなければならないこと、多数の参加者が茨城県外から電車・ツアーバス等で参加されること等の課題を関係各所と話し合った結果、今年の開催は困難であると判断いたしました。
この不安な非日常の先にある3日間は、私たちの日常を取り戻すためのポジティブなエネルギーに満ちた祝祭になるはずでした。それを実現できなかったことを、とても悔しく、残念に思います。
チケットの払い戻し方法に関しては、こちらをご確認ください。新型コロナウイルスの感染拡大が一日も早く収束し、来年こそひたちなかでお会いできることを願っています。
ROCK IN JAPAN FESTIVAL事務局
開催を信じて準備を進めてきたが「現時点で新型コロナウイルスの感染収束の見通しが立っておらず、会場の国営ひたち海浜公園は臨時休園が続いています。そのような状況下で、参加者・出演アーティスト・スタッフそれぞれに対応した感染防止対策を講じなければならないこと、多数の参加者が茨城県外から電車・ツアーバス等で参加されること等の課題を関係各所と話し合った結果、今年の開催は困難であると判断いたしました」と開催中止に至った理由を説明。
最後に「この不安な非日常の先にある3日間は、私たちの日常を取り戻すためのポジティブなエネルギーに満ちた祝祭になるはずでした。それを実現できなかったことを、とても悔しく、残念に思います」と思いをつづり、「新型コロナウイルスの感染拡大が一日も早く収束し、来年こそひたちなかでお会いできることを願っています」と結んだ。(modelpress編集部)
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020 開催中止のお知らせ
— JフェスOFFICIAL|JAPAN JAM 2025開催 (@rockinon_fes) 2020年5月15日
2020年8月8日(土)・9日(日)・10日(月・祝)に国営ひたち海浜公園で開催を予定していた「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020」は、中止とさせていただきます。
開催を楽しみにお待ちいただいていた参加者の皆様には深くお詫びを申し上げます。
→
全文
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020 開催中止のお知らせ2020年8月8日(土)・9日(日)・10日(月・祝)に国営ひたち海浜公園で開催を予定していた「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020」は、中止とさせていただきます。開催を楽しみにお待ちいただいていた参加者の皆様には深くお詫びを申し上げます。
すべてが例年と同じようにいかないとしても、ROCK IN JAPAN FESTIVALを開催できることを信じて準備を進めてきました。しかしながら、現時点で新型コロナウイルスの感染収束の見通しが立っておらず、会場の国営ひたち海浜公園は臨時休園が続いています。
そのような状況下で、参加者・出演アーティスト・スタッフそれぞれに対応した感染防止対策を講じなければならないこと、多数の参加者が茨城県外から電車・ツアーバス等で参加されること等の課題を関係各所と話し合った結果、今年の開催は困難であると判断いたしました。
この不安な非日常の先にある3日間は、私たちの日常を取り戻すためのポジティブなエネルギーに満ちた祝祭になるはずでした。それを実現できなかったことを、とても悔しく、残念に思います。
チケットの払い戻し方法に関しては、こちらをご確認ください。新型コロナウイルスの感染拡大が一日も早く収束し、来年こそひたちなかでお会いできることを願っています。
ROCK IN JAPAN FESTIVAL事務局
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
LE SSERAFIM 初のワールドツアー開幕!「より一層強くなることができた、これからもしっかりとやり遂げたい…今後の歩みも見守って欲しい」WWS channel
-
JO1、ドキュメンタリー映画第2弾7月公開決定 初東京ドーム公演でサプライズ発表モデルプレス
-
JO1初単独東京ドーム、川尻蓮&金城碧海が涙 川西拓実「第1章が終わって第2章が始まると思います」【全員コメント】モデルプレス
-
JO1、初単独東京ドームで10万人動員「ここまで来るのに5年かかりました」【ライブレポ】モデルプレス
-
“現役高校生”tuki.初ワンマンライブ開催決定 2026年2⽉・⽇本武道館にて【承認欲求爆発】モデルプレス
-
国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」が謝罪 Ado楽曲を誤ってノミネート「アニメテーマ曲ではないにもかかわらず」【全文】モデルプレス
-
原因は自分にある。“ゲンジブ”が春のホールツアーを駆け抜ける「みんなの笑顔、大好きです」WEBザテレビジョン
-
ME:I「MAIZURU PLAYBACK FES.2025」初出演 RAN「とても光栄に思っています!」喜びのコメントWEBザテレビジョン
-
日向坂46、14thシングルジャケットアートワーク公開 テーマは“円陣の合言葉”から着想【Love yourself!】モデルプレス