三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE(左から/岩田剛典、NAOTO、登坂広臣、小林直己、今市隆二、ELLY、山下健二郎)(C)モデルプレス

三代目JSB、7人揃って“初挑戦”で思い届ける 新曲を世界同時初解禁

2019.03.10 21:51

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEが10日、都内にてイベント「三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE『Yes we are』 WORLD WIDE STREAMING」を開催。13日にリリースするニューシングル「Yes we are」の音源・Music Videoを世界同時初解禁したほか、2019年のテーマとして掲げている「RAISE THE FLAG」について全貌を明かした。


三代目JSB、7人揃って挑戦 “初挑戦”で思い届ける

1月1日、グループ名表記を「三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE」から「三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE」へ変更した彼ら。4月13日には全国ドームツアー「三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2019 “RAISE THE FLAG”」をスタートさせ、全15公演で70万人の動員を予定している。

NAOTO (C)モデルプレス
NAOTO (C)モデルプレス
今回のイベントは、SNS・主要動画配信サービスを使用して、三代目J SOUL BROTHERSから世界へ向け生配信。メンバーの前に置かれた端末をそれぞれ自らオンにしてイベントがスタート。まずはNAOTOがイベント開催の経緯について「(今まで)新しいMVをバラバラに観ていただく機会はあったので、今回、日本の皆さん、各社の配信サイトのお力を借りまして、アジアだったり世界だったり一気に皆さんに楽しんでいただこうとこういう運びになりました」と説明。

ニューシングル「Yes we are」は青をテーマにしており、三代目 J SOUL BROTHERSの「王道のラインを表現できたら。『R.Y.U.S.E.I.』だったり『O.R.I.O.N.』だったり、三代目のド真ん中のポップスを」と明かし、今後は赤と白をテーマとした楽曲を制作することも発表。赤は海外アーティストやプロデューサーとタッグを組んで新たな三代目 J SOUL BROTHERSの楽曲を、白ではバラードを制作するとした。

小林直己(C)モデルプレス
小林直己(C)モデルプレス
また、イベントでは初解禁されたMVを集まったファン、メンバーともにそれぞれの端末から鑑賞する場面も。最後には、小林直己が「三代目 J SOUL BROTHERSとしては初めてこういうように、新曲とMVを公開する上で、記者会見のようなイベントを開かせていただきました。いつも新曲をリリースするときに制作した思いであったり、この楽曲を使ってどういうエンターテイメントを作りたいのか、メンバーそれぞれ持っているんですけど、直接お伝えできる場がなかなかなかった、っていうのに対して、自分たちの言葉で伝えられるようにこういったイベントを作らせていただきました」と改めて思いを口にし、ツアーに向け「今回はかなり7人で挑戦をしています。去年、ソロで蓄えた経験値とグループへの思いを全部爆発させるようなツアーになっておりますので、ぜひ皆さんその思いを会場で確認していただけたら、そしてそれを一緒に作っていただけたらと思います」とメッセージを届けた。

なお、生配信の視聴者数は約200万人を記録した。(modelpress編集部)

ELLY (C)モデルプレス
ELLY (C)モデルプレス
山下健二郎 (C)モデルプレス
山下健二郎 (C)モデルプレス
岩田剛典 (C)モデルプレス
岩田剛典 (C)モデルプレス
今市隆二 (C)モデルプレス
今市隆二 (C)モデルプレス
登坂広臣 (C)モデルプレス
登坂広臣 (C)モデルプレス
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 三代目JSB、Weibo(微博)開設
    三代目JSB、Weibo(微博)開設
    モデルプレス
  2. 三代目JSB、グループ名表記変更を発表 2年ぶり5大ドームツアー&1年3カ月ぶりシングルリリースも決定
    三代目JSB、グループ名表記変更を発表 2年ぶり5大ドームツアー&1年3カ月ぶりシングルリリースも決定
    モデルプレス
  3. 三代目JSBがトップバッター 「R.Y.U.S.E.I.」で「第69回NHK紅白歌合戦」開幕<紅白本番>
    三代目JSBがトップバッター 「R.Y.U.S.E.I.」で「第69回NHK紅白歌合戦」開幕<紅白本番>
    モデルプレス
  4. 紅白リハ最終日、三代目JSBからスタート<第69回NHK紅白歌合戦>
    紅白リハ最終日、三代目JSBからスタート<第69回NHK紅白歌合戦>
    モデルプレス
  5. 三代目JSB、今年の漢字は?メンバーが山下健二郎に無茶ぶりで沸かす<紅白リハ1日目>
    三代目JSB、今年の漢字は?メンバーが山下健二郎に無茶ぶりで沸かす<紅白リハ1日目>
    モデルプレス
  6. 三代目JSB「R.Y.U.S.E.I.」初のトップバッターで披露へ 私服で入念リハ<紅白リハ1日目>
    三代目JSB「R.Y.U.S.E.I.」初のトップバッターで披露へ 私服で入念リハ<紅白リハ1日目>
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. Mori Calliope、中島健人と初タッグで「THEゴールデンコンビ2025」新テーマソング担当決定「まったく新しい共鳴」
    Mori Calliope、中島健人と初タッグで「THEゴールデンコンビ2025」新テーマソング担当決定「まったく新しい共鳴」
    モデルプレス
  2. 乃木坂46、五百城茉央センターのアンダー楽曲MV解禁「純粋とは何か?」を問う1曲
    乃木坂46、五百城茉央センターのアンダー楽曲MV解禁「純粋とは何か?」を問う1曲
    モデルプレス
  3. キンプリ・超特急・RIIZEら「FNS後夜祭」出演決定 一夜飾りのスペシャルステージ披露
    キンプリ・超特急・RIIZEら「FNS後夜祭」出演決定 一夜飾りのスペシャルステージ披露
    モデルプレス
  4. 中島健人&=LOVE「絶対アイドル辞めないで」コラボ・ミャクミャク初登場「2025 FNS歌謡祭」第3弾出演アーティスト16組発表
    中島健人&=LOVE「絶対アイドル辞めないで」コラボ・ミャクミャク初登場「2025 FNS歌謡祭」第3弾出演アーティスト16組発表
    モデルプレス
  5. 志田未来、『14歳の母』から20年ぶりに“母親役”再登板 変わらぬ美貌に「時が止まってる」
    志田未来、『14歳の母』から20年ぶりに“母親役”再登板 変わらぬ美貌に「時が止まってる」
    ENTAME next
  6. OCHA NORMA「IDOL BATTLE ALIVE」チャンピオンに 特別賞は美味しい曖昧
    OCHA NORMA「IDOL BATTLE ALIVE」チャンピオンに 特別賞は美味しい曖昧
    モデルプレス
  7. timelesz「FAM」「HANABI」2作同時サブスク解禁決定 タイプロ課題曲・新体制8人Ver.など
    timelesz「FAM」「HANABI」2作同時サブスク解禁決定 タイプロ課題曲・新体制8人Ver.など
    モデルプレス
  8. King & Prince、3年ぶり紅白出場決定で語った率直な想い 楽しみにしていることも明かす
    King & Prince、3年ぶり紅白出場決定で語った率直な想い 楽しみにしていることも明かす
    モデルプレス
  9. 【King & Princeとうちあげ花火2025】“今まで一緒に頑張ってきた”ファンと見る13,000発の花火 back number「ヒロイン」カバー・新曲初OAも
    【King & Princeとうちあげ花火2025】“今まで一緒に頑張ってきた”ファンと見る13,000発の花火 back number「ヒロイン」カバー・新曲初OAも
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事