EXILE ATSUSHI/雑誌「月刊EXILE」5月号より(画像提供:LDH)

EXILE ATSUSHI、海外留学を決めた経緯とは…現在の心境、グループの未来を語る

2018.03.27 00:00

EXILE ATSUSHIが、海外留学を経て約2年ぶりに27日発売「月刊EXILE」5月号の単独カバーを飾った。


EXILE ATSUSHIが2年ぶり単独カバーに

雑誌「月刊EXILE」5月号(3月27日発売)表紙:EXILE ATSUSHI(画像提供:LDH)
雑誌「月刊EXILE」5月号(3月27日発売)表紙:EXILE ATSUSHI(画像提供:LDH)
4月11日にシングル「Just The Way You Are」をリリースするATSUSHI。この楽曲は、「第60回グラミー賞」にて主要3部門を含む6冠を獲得した、世界を代表するアーティストBruno Marsの代表曲で、世界初の日本語詞カバーとなる。今号の巻頭特集ではATSUSHIが楽曲制作のきっかけや経緯を語る。

また、心に豊かさをもたらした海外での生活、現在の心境、EXILEの未来など、余すことなく想いを吐露。そして、帰国後初となった凱旋ライヴ、京セラドーム大阪にて開催された“EXILE ATSUSHI PREMIUM LIVE 2018”のレポートを含む大特集となっている。

海外留学を決めた経緯とは…

海外留学を決めた経緯については、「公式文章では“海外に活動拠点をおく”ということを発表させてもらいましたが、自分を見つめ直す時間や体を作り直す時間、グループの未来について考え直す時間が欲しいと思ったことがきっかけでした」と告白。

さらに、シングル「Just The Way You Are」の制作秘話を「最初は趣味のレベルで“日本語で歌ったらよさそうだなぁ”と友達にトラックを作ってもらって歌ってみたら、やっぱりいい感じに仕上がって」と明かしている。

EXILE AKIRA、EXILE TAKAHIRO、今市隆二…

映画『この道』のクランクアップ報告会見の様子/雑誌「月刊EXILE」5月号より(画像提供:LDH)
映画『この道』のクランクアップ報告会見の様子/雑誌「月刊EXILE」5月号より(画像提供:LDH)
このほかの特集では、大森南朋とEXILE AKIRAがダブル主演を務める映画『この道』のクランクアップ報告会見の模様を完全レポート。

EXILE TAKAHIROが行った初ファンクラブイベント「EXILE TRIBE FAMILY FAN CLUB EVENT “TAKAHIRO 道の駅 2017-2018”」の最終公演レポート、3月26日に発売となった今市隆二のアートフォトエッセイ「TIMELESS TIME」撮影の裏側を紹介するなど、EXILE TRIBEの活動を中心に充実した内容になっている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. EXILE ATSUSHI帰国ライブ、三代目JSB今市隆二ら「豪華すぎる」仲間達が集結
    EXILE ATSUSHI帰国ライブ、三代目JSB今市隆二ら「豪華すぎる」仲間達が集結
    モデルプレス
  2. EXILE ATSUSHI、帰国後初ライブ 2年前の“悪夢”からリベンジ<セットリスト>
    EXILE ATSUSHI、帰国後初ライブ 2年前の“悪夢”からリベンジ<セットリスト>
    モデルプレス
  3. EXILE ATSUSHI、引退も考えていた “活動休止”の真相を告白
    EXILE ATSUSHI、引退も考えていた “活動休止”の真相を告白
    モデルプレス
  4. EXILE ATSUSHI、グラミー6冠のブルーノ・マーズを祝福「いつかあのステージに…」
    EXILE ATSUSHI、グラミー6冠のブルーノ・マーズを祝福「いつかあのステージに…」
    モデルプレス
  5. 【VOCAL BATTLE AUDITION5】EXILE ATSUSHI、合宿にサプライズ訪問 参加者にアドバイス
    【VOCAL BATTLE AUDITION5】EXILE ATSUSHI、合宿にサプライズ訪問 参加者にアドバイス
    モデルプレス
  6. EXILE ATSUSHI、話題呼んだ“スナップチャット”への愛を熱弁「人生が変わりました」
    EXILE ATSUSHI、話題呼んだ“スナップチャット”への愛を熱弁「人生が変わりました」
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. LE SSERAFIM 初のワールドツアー開幕!「より一層強くなることができた、これからもしっかりとやり遂げたい…今後の歩みも見守って欲しい」
    LE SSERAFIM 初のワールドツアー開幕!「より一層強くなることができた、これからもしっかりとやり遂げたい…今後の歩みも見守って欲しい」
    WWS channel
  2. JO1、ドキュメンタリー映画第2弾7月公開決定 初東京ドーム公演でサプライズ発表
    JO1、ドキュメンタリー映画第2弾7月公開決定 初東京ドーム公演でサプライズ発表
    モデルプレス
  3. JO1初単独東京ドーム、川尻蓮&金城碧海が涙 川西拓実「第1章が終わって第2章が始まると思います」【全員コメント】
    JO1初単独東京ドーム、川尻蓮&金城碧海が涙 川西拓実「第1章が終わって第2章が始まると思います」【全員コメント】
    モデルプレス
  4. JO1、初単独東京ドームで10万人動員「ここまで来るのに5年かかりました」【ライブレポ】
    JO1、初単独東京ドームで10万人動員「ここまで来るのに5年かかりました」【ライブレポ】
    モデルプレス
  5. “現役高校生”tuki.初ワンマンライブ開催決定 2026年2⽉・⽇本武道館にて【承認欲求爆発】
    “現役高校生”tuki.初ワンマンライブ開催決定 2026年2⽉・⽇本武道館にて【承認欲求爆発】
    モデルプレス
  6. 国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」が謝罪 Ado楽曲を誤ってノミネート「アニメテーマ曲ではないにもかかわらず」【全文】
    国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」が謝罪 Ado楽曲を誤ってノミネート「アニメテーマ曲ではないにもかかわらず」【全文】
    モデルプレス
  7. 原因は自分にある。“ゲンジブ”が春のホールツアーを駆け抜ける「みんなの笑顔、大好きです」
    原因は自分にある。“ゲンジブ”が春のホールツアーを駆け抜ける「みんなの笑顔、大好きです」
    WEBザテレビジョン
  8. ME:I「MAIZURU PLAYBACK FES.2025」初出演 RAN「とても光栄に思っています!」喜びのコメント
    ME:I「MAIZURU PLAYBACK FES.2025」初出演 RAN「とても光栄に思っています!」喜びのコメント
    WEBザテレビジョン
  9. 日向坂46、14thシングルジャケットアートワーク公開 テーマは“円陣の合言葉”から着想【Love yourself!】
    日向坂46、14thシングルジャケットアートワーク公開 テーマは“円陣の合言葉”から着想【Love yourself!】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事