NMB48山本彩、キスシーンを回顧
2017.10.07 20:00
views
NMB48の山本彩が7日、都内で開催された自身2枚目のソロアルバム『identity』の発売記念イベントと囲み取材に出席した。
1年振りの2ndアルバムでは、前作に引き続き、亀田誠治がプロデュースを担当し、本人オリジナル楽曲に加えて、豪華作家陣とミュージシャンが参加。その仕上がりについて山本は「前回以上に、自分で作った曲も多いので、より自分の成分というか、やりたいことができたなと思います」と自信をのぞかせる。
タイトルの由来を聞かれると「1stの時は初めてだったので、探り探り、自分の中で作っていったものが、やっと1stから1年経って、より自分らしいものみたいなのが明確になってきたなという意味では、これが1stアルバムと言ってもおかしくないかなという気持ちで、改めて『identity』というタイトルにしました」と説明した。
本アルバムをひっさげ、10月20日から広島を皮切りに開催する「山本彩 LIVE TOUR 2017~identity~」への意気込みを問われると、「1曲1曲、ライブのことを意識しながら考えた曲が多いので、CDとは違う曲のライブでの楽しみ方っていうのを、ライブで生かしていきたいなと思います」とコメント。
タイトルの由来を聞かれると「1stの時は初めてだったので、探り探り、自分の中で作っていったものが、やっと1stから1年経って、より自分らしいものみたいなのが明確になってきたなという意味では、これが1stアルバムと言ってもおかしくないかなという気持ちで、改めて『identity』というタイトルにしました」と説明した。
自分との“キスシーン”振り返る
リード曲「JOKER」のミュージックビデオにおける自分と自分のキスシーンに話が及ぶと、「設定としては、男の子の自分と、女の子の自分がめぐり合って恋に落ちてキスをするというシーンなんです」と前置きしたうえで、「お話をいただいたときは、すごい綺麗な映像が出来そうだなと思って、無茶苦茶賛成だったんですけど、いざすごいたくさんのスタッフさんの中に囲まれ、私だけにカメラが向けられ、それをするのは、初めての経験だったので、無茶苦茶恥ずかしかったです(笑)」とはにかんだ。本アルバムをひっさげ、10月20日から広島を皮切りに開催する「山本彩 LIVE TOUR 2017~identity~」への意気込みを問われると、「1曲1曲、ライブのことを意識しながら考えた曲が多いので、CDとは違う曲のライブでの楽しみ方っていうのを、ライブで生かしていきたいなと思います」とコメント。
“次のステップ”は?
また、ソロでの活動の延長線に「次のステップ」があるのかを問われると、「常々、考えてはいます」と苦笑。具体的な目標については「色々な方が協力してくださって、音楽をできていますし、昔からシンガーソングライターになりたいと思ってきたので、音楽は一生続けたいなと思いますし、その他も、もし機会があるなら挑戦してみたい」と語っていた。当日、イベントで山本は、自身初のアコースティックライブにも挑戦した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
LE SSERAFIM 初のワールドツアー開幕!「より一層強くなることができた、これからもしっかりとやり遂げたい…今後の歩みも見守って欲しい」WWS channel
-
JO1、ドキュメンタリー映画第2弾7月公開決定 初東京ドーム公演でサプライズ発表モデルプレス
-
JO1初単独東京ドーム、川尻蓮&金城碧海が涙 川西拓実「第1章が終わって第2章が始まると思います」【全員コメント】モデルプレス
-
JO1、初単独東京ドームで10万人動員「ここまで来るのに5年かかりました」【ライブレポ】モデルプレス
-
“現役高校生”tuki.初ワンマンライブ開催決定 2026年2⽉・⽇本武道館にて【承認欲求爆発】モデルプレス
-
国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」が謝罪 Ado楽曲を誤ってノミネート「アニメテーマ曲ではないにもかかわらず」【全文】モデルプレス
-
原因は自分にある。“ゲンジブ”が春のホールツアーを駆け抜ける「みんなの笑顔、大好きです」WEBザテレビジョン
-
ME:I「MAIZURU PLAYBACK FES.2025」初出演 RAN「とても光栄に思っています!」喜びのコメントWEBザテレビジョン
-
日向坂46、14thシングルジャケットアートワーク公開 テーマは“円陣の合言葉”から着想【Love yourself!】モデルプレス