28日放送「週刊EXILE」より(C)TBS

【VOCAL BATTLE AUDITION5】二次審査通過者発表 合否の瞬間に密着

2017.08.29 21:15

28日深夜放送の「週刊EXILE」(TBS系、毎週月曜深夜25時28分~25時58分)では、ボーカリストを目指す若者達を対象としたオーディション「EXILE Presents VOCAL BATTLE AUDITION5~夢を持った若者達へ~」(=VBA5)の審査の様子が公開された。


パフォーマー集団「FANTASTICS」のボーカリスト探す

オーディション「EXILE Presents VOCAL BATTLE AUDITION5」(画像提供:LDH)
オーディション「EXILE Presents VOCAL BATTLE AUDITION5」(画像提供:LDH)
夢を持ったボーカリストを発掘すべく、過去に4度開催し、累計で10万人が参加した「EXILE Presents VOCAL BATTLE AUDITION」。

パフォーマー集団「FANTASTICS」(左から)瀬口黎弥、木村慧人、佐藤大樹、澤本夏輝、中尾翔太、世界、堀夏喜 (画像提供:LDH)
パフォーマー集団「FANTASTICS」(左から)瀬口黎弥、木村慧人、佐藤大樹、澤本夏輝、中尾翔太、世界、堀夏喜 (画像提供:LDH)
5回目の開催となる今回は、EXILEパフォーマーの世界佐藤大樹をリーダーに、ダンス&ボーカル、アクトスクール EXILE PROFESSIONAL GYMから選出された澤本夏輝・瀬口黎弥・中尾翔太・堀夏喜・木村慧人を加えたパフォーマー集団・FANTASTICSのボーカリストを探すべく開催される。

二次審査通過者発表

28日放送「週刊EXILE」より(C)TBS
28日放送「週刊EXILE」より(C)TBS
3万人がエントリーした一次審査を通過したのは、314人。

28日放送「週刊EXILE」より(C)TBS
28日放送「週刊EXILE」より(C)TBS
28日の放送では、二次審査合否発表の瞬間に密着。審査の結果、ボーカルは二次審査通過者30名、ラップは13名となった。


三次審査内容

三次審査は、ステージ上でのライブパフォーマンス審査。

ボーカルは、課題曲『OVER DRIVE』、1分以内のMC(自己PR・特技披露など自由)、バラード自由曲。ラップは、課題曲トラック『HORNS』にリリックを付けてラップ曲を制作し歌唱(自身で考えたタイトルも付ける)、1分以内のMC(自己PR・特技披露など自由)。

年内に合格者決定

これまでVBAでは、2006年にEXILE TAKAHIRO、2010年に三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの今市隆二、登坂広臣、GENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太、数原龍友、2011年に Flower/E-girlsの鷲尾伶菜、2013年にTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEのRIKU、川村壱馬、吉野北人ら、多くのボーカリストを輩出。

また、現在は俳優として活動する劇団EXILEの青柳翔や鈴木伸之のように、ボーカリストとしての夢を持ちチャレンジした若者が、新たなステージへの夢を掴むキッカケの場ともなっている。

VBA5は、いくつかの選考と「VOCAL BATTLE AUDITION」恒例となる合宿審査を経て、年内には合格者が決定する予定。(modelpress編集部)

情報:TBS

FANTASTICSとは

パフォーマー集団「FANTASTICS」(左から)瀬口黎弥、木村慧人、佐藤大樹、澤本夏輝、中尾翔太、世界、堀夏喜 (画像提供:LDH)
パフォーマー集団「FANTASTICS」(左から)瀬口黎弥、木村慧人、佐藤大樹、澤本夏輝、中尾翔太、世界、堀夏喜 (画像提供:LDH)
EXILE世界佐藤大樹をリーダーに、ダンス&ボーカル、アクトスクールEXILE PROFESSIONAL GYMのより選抜された精鋭5人のパフォーマーたちが加わった7人組パフォーマー集団。今年2月から全国14都市50公演の武者修行を実施した。

<メンバー>
リーダー 世界(1991/2/21)
リーダー 佐藤大樹(1995/1/25)
澤本夏輝(1994/1/19)
瀬口黎弥(1996/3/11)
中尾翔太(1996/4/23)
堀夏喜(1997/8/6)
木村慧人(1999/8/16)

「VOCAL BATTLE AUDITION5」実施概要

オーディション「EXILE Presents VOCAL BATTLE AUDITION5」(画像提供:LDH)
オーディション「EXILE Presents VOCAL BATTLE AUDITION5」(画像提供:LDH)
【応募部門】
ボーカル部門

【応募資格】
15歳(高校1年生)~25歳の男性(1992年4月2日~2002年4月1日生まれの方対象)
※特定のレコード会社や芸能事務所等と所属契約していない人
※20歳未満は、保護者の同意が必要

【選考】
LDHプロデューサー、エイベックス・グループ音楽ディレクター

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 【VOCAL BATTLE AUDITION5】元「天てれ」&「テラハ」バーンズ勇気、ミスター慶應ファイナリストも参加!二次審査進む
    【VOCAL BATTLE AUDITION5】元「天てれ」&「テラハ」バーンズ勇気、ミスター慶應ファイナリストも参加!二次審査進む
    モデルプレス
  2. 「VOCAL BATTLE AUDITION5」三次審査、課題曲決定
    「VOCAL BATTLE AUDITION5」三次審査、課題曲決定
    モデルプレス
  3. 【VOCAL BATTLE AUDITION5】二次審査スタート 課題曲に苦戦する参加者多数
    【VOCAL BATTLE AUDITION5】二次審査スタート 課題曲に苦戦する参加者多数
    モデルプレス
  4. 【VOCAL BATTLE AUDITION5】一次審査通過者決定 エントリー総数は3万人
    【VOCAL BATTLE AUDITION5】一次審査通過者決定 エントリー総数は3万人
    モデルプレス
  5. 【VOCAL BATTLE AUDITION5】一次審査終了 世界&佐藤大樹がコメント<7月3日松山・沖縄 7月4日宮崎会場>
    【VOCAL BATTLE AUDITION5】一次審査終了 世界&佐藤大樹がコメント<7月3日松山・沖縄 7月4日宮崎会場>
    モデルプレス
  6. 【VOCAL BATTLE AUDITION5】海外からの挑戦者も!佐藤大樹“初参加”の感想は…<7月1・2日一次審査 大阪>
    【VOCAL BATTLE AUDITION5】海外からの挑戦者も!佐藤大樹“初参加”の感想は…<7月1・2日一次審査 大阪>
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 「女優=細い」はもう古い 仲間由紀恵・池脇千鶴・野呂佳代がドラマで見せる“リアルな女性の強さ”
    「女優=細い」はもう古い 仲間由紀恵・池脇千鶴・野呂佳代がドラマで見せる“リアルな女性の強さ”
    ENTAME next
  2. 山田涼介、初ソロツアー「RED」映像化決定 密着ドキュメンタリー&各地MCシーンも収録
    山田涼介、初ソロツアー「RED」映像化決定 密着ドキュメンタリー&各地MCシーンも収録
    モデルプレス
  3. 小島瑠璃子「完全復帰」でも出番はない? 下馬評を覆す“新天地”で再び「こじるり無双」へ
    小島瑠璃子「完全復帰」でも出番はない? 下馬評を覆す“新天地”で再び「こじるり無双」へ
    ENTAME next
  4. 「ベストヒット歌謡祭2025」出演アーティスト25組発表 =LOVE・HANA・M!LKら初出演は9組
    「ベストヒット歌謡祭2025」出演アーティスト25組発表 =LOVE・HANA・M!LKら初出演は9組
    モデルプレス
  5. ME:I「どうせ、恋してしまうんだ。」第2期OPテーマに決定 楽曲「LとR」【コメント】
    ME:I「どうせ、恋してしまうんだ。」第2期OPテーマに決定 楽曲「LとR」【コメント】
    モデルプレス
  6. 櫻坂46、5周年記念ライブ決定 MUFGスタジアム(国立競技場)で2日間開催【5th YEAR ANNIVERSARY LIVE】
    櫻坂46、5周年記念ライブ決定 MUFGスタジアム(国立競技場)で2日間開催【5th YEAR ANNIVERSARY LIVE】
    モデルプレス
  7. 「花より男子×リッチマン、プアウーマン」的胸キュン再来『匿名の恋人たち』が平成ドラマ世代を直撃
    「花より男子×リッチマン、プアウーマン」的胸キュン再来『匿名の恋人たち』が平成ドラマ世代を直撃
    ENTAME next
  8. 与田祐希の“底辺ギャル役”が癖になる『死ぬまでバズってろ!!』が名作になりそうな予感
    与田祐希の“底辺ギャル役”が癖になる『死ぬまでバズってろ!!』が名作になりそうな予感
    ENTAME next
  9. 小野田紀美経済安保相「ガチオタすぎる素顔」が話題 “同人誌”も読み込む高市政権のキーパーソン
    小野田紀美経済安保相「ガチオタすぎる素顔」が話題 “同人誌”も読み込む高市政権のキーパーソン
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事