天海祐希、シックなドレスで安穏な初司会ぶり 「第58回 輝く!日本レコード大賞」スタート
2016.12.30 17:47
views
30日午後5時半、東京・新国立劇場にて年末恒例の音楽賞「第58回 輝く!日本レコード大賞」の最終選考会がスタート。今回、初めて総合司会を務める女優の天海祐希が登場した。
髪を結わえ、ブラックドレスに身を包んだ姿で登場した天海。同じく総合司会を務める同局の安住紳一郎アナウンサーにエスコートされながらステージに移動すると、安住アナから「今年のステージに華を添えていただきます、天海祐希さんです。緊張しているんですけど、緊張していない体質のようで」と紹介された。
天海は「緊張しているんですけど、緊張していない風を装っています。だってこのステージですよ?素晴らしいですよね」と返し、初司会の緊張を物ともせず、落ち着いた様子で進行した。
「あなたの好きなところ」西野カナ
「海の声」浦島太郎(桐谷健太)
「女は抱かれて鮎になる」坂本冬美
「最&高」きゃりーぱみゅぱみゅ
「365日の紙飛行機」AKB48
「涙のない世界」AAA
「花束を君に」宇多田ヒカル
「BELIEVE」西内まりや
「みれん心」氷川きよし
「ラストシーン」いきものがかり
(※曲名50音順)
【新人賞】
iKON
林部智史
羽山みずき
BOYS AND MEN
(※アーティスト名50音順)
【最優秀アルバム賞】
「Fantome」宇多田ヒカル
【優秀アルバム賞】
「YELLOW DANCER」星野源
「醒めない」スピッツ
「シャンデリア」back number
「JOY OF LIFE」葉加瀬太郎
(※アルバム名50音順)
【日本作曲家協会選奨】
城之内早苗
山川 豊
(※50音順)
【最優秀歌唱賞】
鈴木雅之
【特別賞】
「君の名は。」 RADWIMPS
THE YELLOW MONKEY
「シン・ゴジラ」 鷺巣詩郎・伊福部昭
BIGBANG
(※50音順)
【特別話題賞】
「PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)」 ピコ太郎
【特別栄誉賞】
船村 徹
【作曲賞】
岡 千秋
「命の恋」神野美伽
【作詩賞】
原 文彦
「秋恋歌」香西かおり
【編曲賞】
SEKAI NO OWARI
「Hey Ho」SEKAI NO OWARI
【企画賞】
「あからんくん」
プロデュース:松本一起(作詩)、伊勢正三(音楽)南こうせつ・イルカ・池田聡・太田裕美・大野真澄・我那覇美奈・しなまゆ・名倉七海 他
「1936~your songs~」
山崎育三郎
「顧みて」
永井龍雲
「ザ・ピーナッツ トリビュート・ソングス」
相田翔子・石川ひとみ・岩崎宏美・植村花菜・太田裕美・華原朋美・島谷ひとみ・鈴木亜美・谷山浩子・中川翔子・夏川りみ・平野綾・FUNK THE PEANUTS(吉田美和・浦嶋りんこ)・藤本美貴・マルシア・misono・ももいろクローバーZ(百田夏菜子・玉井詩織)・森口博子・森高千里・矢井田瞳・Littele Glee Monster(アサヒ・manaka)
「Sugar Cane Cable Network」
BEGIN
「スナック JUJU ~夜のRequest~」
「六本木心中/ラヴ・イズ・オーヴァー」
JUJU
「長編歌謡浪曲 無法松の恋~松五郎と吉岡夫人~」
中村美律子
「トゥ・ヤング」
雪村いづみ with 美空ひばり・江利チエミ
「東京恋文」
蘭華
「PERFECT HUMAN」
RADIO FISH
「未樹の歌の旅…」
松川未樹
(※タイトル名50音順)
【功労賞】
斉藤 功
志賀大介
水前寺清子
千 昌夫
馬飼野俊一
(※50音順)
【特別功労賞】
伊藤ユミ (ザ・ピーナッツ)
永 六輔
喜早 哲 (ダークダックス)
佐々木 行 (ダークダックス)
冨田 勲
(※50音順)
天海は「緊張しているんですけど、緊張していない風を装っています。だってこのステージですよ?素晴らしいですよね」と返し、初司会の緊張を物ともせず、落ち着いた様子で進行した。
「第58回 輝く!日本レコード大賞」
午後5時半よりTBS系で生放送されている「第58回 輝く!日本レコード大賞」は、2016年の日本の音楽界を代表する楽曲、アーティストが一堂に会する音楽の祭典。西野カナの「あなたの好きなところ」、AKB48の「365日の紙飛行機」、AAAの「涙のない世界」、宇多田ヒカルの「花束を君に」など優秀作品賞10作品の中から今年の「日本レコード大賞」が、iKON、林部智史、羽山みずき、BOYS AND MENの新人賞4組の中から「最優秀新人賞」が決定する。(modelpress編集部)「第58回 輝く!日本レコード大賞」各賞受賞者&受賞作品
【優秀作品賞】「あなたの好きなところ」西野カナ
「海の声」浦島太郎(桐谷健太)
「女は抱かれて鮎になる」坂本冬美
「最&高」きゃりーぱみゅぱみゅ
「365日の紙飛行機」AKB48
「涙のない世界」AAA
「花束を君に」宇多田ヒカル
「BELIEVE」西内まりや
「みれん心」氷川きよし
「ラストシーン」いきものがかり
(※曲名50音順)
【新人賞】
iKON
林部智史
羽山みずき
BOYS AND MEN
(※アーティスト名50音順)
【最優秀アルバム賞】
「Fantome」宇多田ヒカル
【優秀アルバム賞】
「YELLOW DANCER」星野源
「醒めない」スピッツ
「シャンデリア」back number
「JOY OF LIFE」葉加瀬太郎
(※アルバム名50音順)
【日本作曲家協会選奨】
城之内早苗
山川 豊
(※50音順)
【最優秀歌唱賞】
鈴木雅之
【特別賞】
「君の名は。」 RADWIMPS
THE YELLOW MONKEY
「シン・ゴジラ」 鷺巣詩郎・伊福部昭
BIGBANG
(※50音順)
【特別話題賞】
「PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)」 ピコ太郎
【特別栄誉賞】
船村 徹
【作曲賞】
岡 千秋
「命の恋」神野美伽
【作詩賞】
原 文彦
「秋恋歌」香西かおり
【編曲賞】
SEKAI NO OWARI
「Hey Ho」SEKAI NO OWARI
【企画賞】
「あからんくん」
プロデュース:松本一起(作詩)、伊勢正三(音楽)南こうせつ・イルカ・池田聡・太田裕美・大野真澄・我那覇美奈・しなまゆ・名倉七海 他
「1936~your songs~」
山崎育三郎
「顧みて」
永井龍雲
「ザ・ピーナッツ トリビュート・ソングス」
相田翔子・石川ひとみ・岩崎宏美・植村花菜・太田裕美・華原朋美・島谷ひとみ・鈴木亜美・谷山浩子・中川翔子・夏川りみ・平野綾・FUNK THE PEANUTS(吉田美和・浦嶋りんこ)・藤本美貴・マルシア・misono・ももいろクローバーZ(百田夏菜子・玉井詩織)・森口博子・森高千里・矢井田瞳・Littele Glee Monster(アサヒ・manaka)
「Sugar Cane Cable Network」
BEGIN
「スナック JUJU ~夜のRequest~」
「六本木心中/ラヴ・イズ・オーヴァー」
JUJU
「長編歌謡浪曲 無法松の恋~松五郎と吉岡夫人~」
中村美律子
「トゥ・ヤング」
雪村いづみ with 美空ひばり・江利チエミ
「東京恋文」
蘭華
「PERFECT HUMAN」
RADIO FISH
「未樹の歌の旅…」
松川未樹
(※タイトル名50音順)
【功労賞】
斉藤 功
志賀大介
水前寺清子
千 昌夫
馬飼野俊一
(※50音順)
【特別功労賞】
伊藤ユミ (ザ・ピーナッツ)
永 六輔
喜早 哲 (ダークダックス)
佐々木 行 (ダークダックス)
冨田 勲
(※50音順)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
月9ドラマ『明日はもっと、いい日になる』、不法滞在やトクリュウの扱いは吉と出るかENTAME next
-
LDH新オーディション「ガルバト」二次審査通過者発表 60人から24人へモデルプレス
-
Girls2原田都愛、グループ卒業してLDH新オーディション「ガルバト」に挑戦する理由「20歳を機に」モデルプレス
-
【速報】ホリエモン主催「BOB2025」開幕 別府温泉ぶっかけフェスに観客熱狂モデルプレス
-
芦田愛菜、ついに“優等生イメージ”を脱却? 『24時間テレビ』と細田守最新作がもたらす変化ENTAME next
-
MC TYSON、DOBERMAN INFINITY、PKCZ(EXILE MAKIDAI、白濱亜嵐)らがノリノリのパフォーマンスで盛り上げる!<KONOSU MUSIC FESTIVAL 2025>WWS channel
-
「THE LAST PIECE」BE:FIRST登場 参加者には審査当日サプライズ発表・同じ楽曲で対決へモデルプレス
-
SKY-HI「THE LAST PIECE」最後の合宿場所に「THE FIRST」聖地を選んだ理由「憧れを超えないといけない」モデルプレス
-
松本かれん&桜庭遥花“PiKi”、「Aniplex Online Fest 2025」出演決定 特別映像演出とともにパフォーマンスモデルプレス