Little Glee Monster(左から)かれん、MAYU、芹奈、manaka、麻珠、アサヒ (C)モデルプレス

Little Glee Monster「武道館」わずか1分で完売!新たな発表も 2周年迎えた本音とは? 

2016.10.29 12:58

女子高生6人組ボーカルグループのLittle Glee Monster(略称:リトグリ)が29日、日本武道館ワンマンライブ(2017年1月8日)の一般発売チケットが受付開始1分で即完売したことを受け、報告会見を開催した。


日本武道館ワンマンの即完にリトグリは?

ちょうど2年前のデビューより「武道館でワンマンライブ」を目標に掲げていたリトグリ。憧れのステージがわずか1分で完売したことにmanakaは、「夢だった武道館。ファンの方も楽しみしてくれたということがすごくうれしいです!」と喜びを爆発。

芹奈も「ガオラーのみんなを武道館に絶対連れていくと言っていたので、みんなと夢を叶えられた。全力で頑張りたい!」と強く意気込んでいた。

2枚目のアルバムも発表

またこの日、2枚目となるアルバム「Joyful Monster」を1月6日にリリースすることも発表。Manakaは「この1年、初挑戦となるジャンルも多かったので、いろいろな曲ができました」と報告した。

Little Glee Monster(左から)かれん、MAYU、芹奈、manaka、麻珠、アサヒ (C)モデルプレス
Little Glee Monster(左から)かれん、MAYU、芹奈、manaka、麻珠、アサヒ (C)モデルプレス

Little Glee Monster、結成2周年の思いを告白

リトグリはちょうど2年前の2014年10月29日、最強の歌少女たちが全国から集まりデビュー。力強い歌声と高度なアカペラ、透き通ったハーモニーを武器にファンを増やし、着々と人気を集めていった。

2周年を迎えメンバーはどう思っているのだろうか?

かれん (C)モデルプレス
かれん (C)モデルプレス
「これまで充実して活動してこられ、この2年が本当に早く感じます。2016年は歌ってない日がないほど歌わせていただいたので、来年も武道館からスタートして、前進していきたい」(かれん)

MAYU (C)モデルプレス
MAYU (C)モデルプレス
「本当にあっという間です。年を重ねるごとに沢山の出会いがあってうれしかった。今年は音楽以外の場所にも出られたりしたので、その成長や自信をふまえて、来年は武道館でいいスタートを切りたいです」(MAYU)

芹奈 (C)モデルプレス
芹奈 (C)モデルプレス
「これまでいっぱい歌ってきた。武道館でのライブを成功させて、ガオラーともっといい景色を見られるように頑張っていきたいです」(芹奈)

manaka (C)モデルプレス
manaka (C)モデルプレス
「1年1年と歌う数も増え、ステージも大きくなり、支えてくれるファンの方が増えていることを実感します。来年はリトグリを見なかった日はなかったと言ってもらえるように頑張りたいです」(manaka)

麻珠 (C)モデルプレス
麻珠 (C)モデルプレス
「この2年はアーティストとして前向きになれ、成長できました。来年からもしっかりといい音楽を届けられるように頑張ります」(麻珠)

アサヒ (C)モデルプレス
アサヒ (C)モデルプレス
「メンバーとの絆も深まり、大物のみなさまにも出会えました。2017年はもっと仲間を増やしたいです!初めましての方を全員仲間に入れたい!」(アサヒ)

Little Glee Monsterの次なる目標は?

Little Glee Monster(左から)かれん、MAYU、芹奈、manaka、麻珠、アサヒ (C)モデルプレス
Little Glee Monster(左から)かれん、MAYU、芹奈、manaka、麻珠、アサヒ (C)モデルプレス
今年夏はディズニー映画『ジャングル・ブック』キャンペーンソングを担当、「SUMMER SONIC 2016」メインステージや「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016」など大型フェスにも多数出演。今秋には全国7ヶ所を回るツアーも開催。全ての会場でSOLD OUTを記録するなど、今年も圧倒的スピードで成長を遂げてきた。

そして武道館ライブも控える中、次なる目標を語ったメンバー。芹奈が「ワールドツアーは絶対にしたい」と力強く言うと、manakaも「世界に通用するボーカルグループとして結成したので、世界中に歌を届けたいという思いが強いです」と呼応し、目線を世界に向けていることを明かした。

しかしその一方でMAYUは「まだ知名度はないので、リトグリって名前が出たら日本ならみんな知ってるくらいになりたい」とまずは国内でのさらなる人気獲得を目指し、かれんも 「リトグリのようなグループっていないよねって言われる唯一無二のジャンルになりたい」と目標を明かした。

デビュー2周年を祝福されたLittle Glee Monster(左から)かれん、MAYU、芹奈、manaka、麻珠、アサヒ (C)モデルプレス
デビュー2周年を祝福されたLittle Glee Monster(左から)かれん、MAYU、芹奈、manaka、麻珠、アサヒ (C)モデルプレス
そして大みそかの「NHK紅白歌合戦」出場も目標だと言い、芹奈は「絶対に出たいです。今年の仕事がNHKで始まったので、NHKで締めくくりたい!」と願望を語った。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. Little Glee Monster、初ステージで圧巻の歌声響く<セットリスト>
    Little Glee Monster、初ステージで圧巻の歌声響く<セットリスト>
    モデルプレス
  2. Little Glee Monsterのシビれる歌声に観客圧倒 堂々パフォーマンスで華を添える<セットリスト/Seventeen 夏の学園祭2016>
    Little Glee Monsterのシビれる歌声に観客圧倒 堂々パフォーマンスで華を添える<セットリスト/Seventeen 夏の学園祭2016>
    モデルプレス
  3. 「本当にリトグリ?」話題の“衝撃イメチェン”に迫る!Little Glee Monster「とうとうこの日がきた」 モデルプレスインタビュー
    「本当にリトグリ?」話題の“衝撃イメチェン”に迫る!Little Glee Monster「とうとうこの日がきた」 モデルプレスインタビュー
    モデルプレス
  4. Little Glee Monster、日本武道館ワンマン決定!夢を叶えた心境を直撃 モデルプレスインタビュー
    Little Glee Monster、日本武道館ワンマン決定!夢を叶えた心境を直撃 モデルプレスインタビュー
    モデルプレス
  5. “最強歌うまユニット”Little Glee Monster、ディズニー映画とコラボに感無量「大きな夢でした」
    “最強歌うまユニット”Little Glee Monster、ディズニー映画とコラボに感無量「大きな夢でした」
    モデルプレス
  6. “ティーン女子から熱烈支持”Little Glee Monster、歌唱力に留まらない“愛される素顔”
    “ティーン女子から熱烈支持”Little Glee Monster、歌唱力に留まらない“愛される素顔”
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. TRF・YU-KI、人生初の始球式は悔しさ滲む80点!「本当に悔しい」 試合後にはスペシャルライブで『EZ DO DANCE』など代表曲を披露しファン熱狂!
    TRF・YU-KI、人生初の始球式は悔しさ滲む80点!「本当に悔しい」 試合後にはスペシャルライブで『EZ DO DANCE』など代表曲を披露しファン熱狂!
    WWS channel
  2. タイトルで物議を醸した『子宮恋愛』と『夫よ、死んでくれないか』、おもしろいのはどっち?
    タイトルで物議を醸した『子宮恋愛』と『夫よ、死んでくれないか』、おもしろいのはどっち?
    ENTAME next
  3. -真天地開闢集団- ジグザグ 初の横浜アリーナ公演が待望のBlu-ray&DVD化!映像集『全国開闢禊 -天ト地-』発売決定!
    -真天地開闢集団- ジグザグ 初の横浜アリーナ公演が待望のBlu-ray&DVD化!映像集『全国開闢禊 -天ト地-』発売決定!
    WWS channel
  4. KinKi Kids、デビュー曲から最新曲まで全356曲のサブスク&ダウンロード配信が決定
    KinKi Kids、デビュー曲から最新曲まで全356曲のサブスク&ダウンロード配信が決定
    WEBザテレビジョン
  5. 深田恭子はなぜ男女双方から支持され続けるのか?1年9カ月ぶりの降臨に異例の大反響
    深田恭子はなぜ男女双方から支持され続けるのか?1年9カ月ぶりの降臨に異例の大反響
    ENTAME next
  6. CANDY TUNE、ホールツアーファイナル&スペシャル鑑賞会を独占生配信 メンバー全員からのコメントも到着
    CANDY TUNE、ホールツアーファイナル&スペシャル鑑賞会を独占生配信 メンバー全員からのコメントも到着
    WEBザテレビジョン
  7. KinKi Kids、全356曲サブスク解禁 2人の出会いの日“5⽉5⽇”に配信開始
    KinKi Kids、全356曲サブスク解禁 2人の出会いの日“5⽉5⽇”に配信開始
    モデルプレス
  8. 「小倉博和のFRIDAY,Sound of Strings」10周年記念のライブイベントが衛星劇場でテレビ初放送
    「小倉博和のFRIDAY,Sound of Strings」10周年記念のライブイベントが衛星劇場でテレビ初放送
    WEBザテレビジョン
  9. THE RAMPAGE Visa×THE RAMPAGEの第2弾キャンペーン「ランペとVisaでターッチ!ができる キーホルダープレゼント」スタート!!
    THE RAMPAGE Visa×THE RAMPAGEの第2弾キャンペーン「ランペとVisaでターッチ!ができる キーホルダープレゼント」スタート!!
    WWS channel

あなたにおすすめの記事