Berryz工房・徳永千奈美、留学を発表
2015.11.26 11:20
views
ハロー!プロジェクトの7人組アイドルグループ・Berryz工房の徳永千奈美が、留学することを発表した。
同グループはデビュー11周年の今年3月3日より無期限活動停止に入り、徳永はハロー!プロジェクト・アドバイザーとして研修を受けながらプロジェクトに関わってきた。
25日、公式サイトにて「かねてより、将来のことも考え、英語力を身につけたいという本人の意思を尊重し、会社としても留学を応援することにしました」と発表。同プロジェクトはかねてより海外活動も行ってきたが、引き続き強化していくと言い、「留学して英語力を付け帰国した際は、世界中の人々にハロー!プロジェクトの良さを知ってもらうお手伝いをしたい、と本人も言っており、さらにパワ―アップした『ハロー!プロジェクト・アドバイザー』として貢献してもらう予定です」としている。
「ずっと英語が喋れるようになりたいと思っていました!」と英語習得がグループ活動時からの念願だったことを明かし、「これからは英語を頑張りたい!と思い、事務所の方に相談したらハロー!プロジェクトのためにも英語力があるといいね!と留学を応援してくれました」となりゆきを説明。
「もっともっと世界中の方にハロー!プロジェクトの良さを知ってもらいたいし、そのお手伝いができたらいいな。と思っています!」と意気込んでいる。なお、12月中には出発する予定である。(modelpress編集部)
25日、公式サイトにて「かねてより、将来のことも考え、英語力を身につけたいという本人の意思を尊重し、会社としても留学を応援することにしました」と発表。同プロジェクトはかねてより海外活動も行ってきたが、引き続き強化していくと言い、「留学して英語力を付け帰国した際は、世界中の人々にハロー!プロジェクトの良さを知ってもらうお手伝いをしたい、と本人も言っており、さらにパワ―アップした『ハロー!プロジェクト・アドバイザー』として貢献してもらう予定です」としている。
「もっともっと世界中の方に」
本人も自身のブログを同日更新。「ずっと英語が喋れるようになりたいと思っていました!」と英語習得がグループ活動時からの念願だったことを明かし、「これからは英語を頑張りたい!と思い、事務所の方に相談したらハロー!プロジェクトのためにも英語力があるといいね!と留学を応援してくれました」となりゆきを説明。
「もっともっと世界中の方にハロー!プロジェクトの良さを知ってもらいたいし、そのお手伝いができたらいいな。と思っています!」と意気込んでいる。なお、12月中には出発する予定である。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
9月15日にSKY-HI、Da-iCE 、モーニング娘。’25出演が決定!「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」9月のシルバーウィークに開催。WWS channel
-
江籠裕奈 3rdシングル「Only Lonely」を6/18発売!WWS channel
-
9月13日に-真天地開闢集団-ジグザグ、BE:FIRST 、ME:Iの出演が決定!「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」9月のシルバーウィークに開催。WWS channel
-
俺ではドラマは生まれない/連載:小林私「私事ですが、」WEBザテレビジョン
-
HANA、CHIKA&YURIがビジュアル変更 新曲「Burning Flower」新アーティスト写真公開モデルプレス
-
中島健人、国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」レッドカーペットアンバサダー就任 直前SPの出演者発表モデルプレス
-
EXILE NAOTO、THE RAMPAGEら集結 「ダンバトオーディション」最終審査が東京有明アリーナにて開催決定WEBザテレビジョン
-
FLOW、MONGOL800、MAN WITH A MISSIONら出演!サミー主催「NEW HORIZON FEST」第3弾アーティスト発表とチケット第3次先行販売開始WWS channel
-
【何観る週末シネマ】極限の時代で、女性が生きる困難さを容赦なく描く『ガール・ウィズ・ニードル』ENTAME next