神田沙也加「世界観を死守」 舞台「ダンガンロンパ」とスケール拡大で再コラボ
2015.07.29 16:39
views
女優で歌手の神田沙也加が29日、都内で行われた舞台「スーパーダンガンロンパ2THE STAGE~さよなら絶望学園~」制作発表に出席した。
大ヒットゲームを本郷奏多主演で舞台化し、追加公演も含めて完全ソールドアウトとなった「ダンガンロンパTHE STAGE~希望の学園と絶望の高校生~」の続編。前作で“超高校級ギャル”江ノ島盾子役を演じ大きな話題となった神田は今回、映像出演という形で引き続き参戦する。
この日、神田がボーカルをつとめる音楽ユニット・TRUSTRICK(トラストリック)が前作に引き続き主題歌を担当することが発表され、同ユニットのBillyも出席。神田は「あれからこんなに時間が経つのか!というのと同時に、また『ダンガン~』に関われることにTRUSTRICKとしても嬉しく思っています」と喜びのコメント。「今回もギャンギャンと、鳥肌が立つような音楽を作れたらいいなと思います」とBillyと目を見合わせた。
Billyは「前回は閉鎖的な空間でストーリーが進んでいったが、今回は南の島ということで、雰囲気を変えて作品を作ろうと思います」と意気込み。原作の大ファンである神田は「いろんな要素が1つに詰まっている、いいとこ取りの作品」と魅力を語り「舞台が変わりますから(曲作りの)スケールを大きくしつつ、ファンの方々が好きな『ダンガン~』の世界観は死守しながら、と思っています」と話した。
また会見では、今作が単独初主演となる横浜流星演じる主役の日向創と、山田菜々(元NMB48)演じる“超高校級のゲーマー”七海千秋のビジュアルが解禁。神田は「実際に舞台に立ってお芝居をするのを見るのが楽しみです」とエールを送っていた。
このほか井上正大、須藤茉麻、高橋ユウ、椎名鯛造、水越朝弓、濱頭優、西洋亮、蜂谷晏海、千倉里菜、TEAM近藤、二梃木周平(ヒマワリ)、川島邦裕(野性爆弾)、いしだ壱成、鈴木拡樹らキャスト陣と、演出の松崎史也氏が出席した。(modelpress編集部)


(後列左から)千倉里菜、蜂谷晏海、西洋亮、椎名鯛造、須藤茉麻、井上正大、高橋ユウ、水越朝弓、濱頭優、TEAM近藤、二梃木周平(前列左から)川島邦裕、いしだ壱成、鈴木拡樹、横浜流星、山田菜々、松崎史也氏、神田沙也加、Billy
会場:ZEPPブルーシアター六本木
主演:横浜流星
脚本:堀江慶
演出:松崎史也
シナリオ監修:小高和剛(スパイク・チュンソフト)
音楽:高田雅史(サウンドプレステージ)
この日、神田がボーカルをつとめる音楽ユニット・TRUSTRICK(トラストリック)が前作に引き続き主題歌を担当することが発表され、同ユニットのBillyも出席。神田は「あれからこんなに時間が経つのか!というのと同時に、また『ダンガン~』に関われることにTRUSTRICKとしても嬉しく思っています」と喜びのコメント。「今回もギャンギャンと、鳥肌が立つような音楽を作れたらいいなと思います」とBillyと目を見合わせた。
スケールを大きく「世界観は死守」
超一流の才能を持つ高校生が集う「私立希望ヶ峰学園」の生徒たち16人が、修学旅行で訪れた南の島「ジャバウォック島」に閉じ込められ、脱出をかけて“コロシアイ”、犯人を探し出す学級裁判を強いられる。ハイスピードでテンポよく展開する学級裁判は、集めた証言や証拠を“ダンガン”としてセットし相手の矛盾を打ち抜くことで進行。渦巻く疑心、見えない狂気、極限状態の中、進化した学級裁判が始まる。Billyは「前回は閉鎖的な空間でストーリーが進んでいったが、今回は南の島ということで、雰囲気を変えて作品を作ろうと思います」と意気込み。原作の大ファンである神田は「いろんな要素が1つに詰まっている、いいとこ取りの作品」と魅力を語り「舞台が変わりますから(曲作りの)スケールを大きくしつつ、ファンの方々が好きな『ダンガン~』の世界観は死守しながら、と思っています」と話した。
また会見では、今作が単独初主演となる横浜流星演じる主役の日向創と、山田菜々(元NMB48)演じる“超高校級のゲーマー”七海千秋のビジュアルが解禁。神田は「実際に舞台に立ってお芝居をするのを見るのが楽しみです」とエールを送っていた。
このほか井上正大、須藤茉麻、高橋ユウ、椎名鯛造、水越朝弓、濱頭優、西洋亮、蜂谷晏海、千倉里菜、TEAM近藤、二梃木周平(ヒマワリ)、川島邦裕(野性爆弾)、いしだ壱成、鈴木拡樹らキャスト陣と、演出の松崎史也氏が出席した。(modelpress編集部)


「スーパーダンガンロンパ2THE STAGE~さよなら絶望学園~」
公演日程:2015年12月3日(木)~12月13日(日)会場:ZEPPブルーシアター六本木
主演:横浜流星
脚本:堀江慶
演出:松崎史也
シナリオ監修:小高和剛(スパイク・チュンソフト)
音楽:高田雅史(サウンドプレステージ)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
“アミューズ令和初ボーイズグループ”The Right Light、11月22日デビュー決定 LIVEも開催モデルプレス
-
まじかるちいかわ×yamaがコラボ スペシャルMV「マジカルシンドローム」公開モデルプレス
-
ORANGE RANGE、地元の高校でサプライズライブ 熱狂の生徒たちの姿収めた映像公開モデルプレス
-
THE RAMPAGE 武知海青、プロレス王鈴木みのるとの対戦を乗り越えて初のKO-D6人タッグ王座死守!WWS channel
-
ヒロド歩美、五輪キャスターに異例の抜擢 快進撃ウラに「英語力」と「取材の距離感」ENTAME next
-
G-DRAGON、JO1、TXTを含む第二次ラインナップ発表!『2025 MAMA AWARDS』WWS channel
-
奥田民生と吉川晃司が結成したユニット、Ooochie Koochie。彼らの全国ツアー舞台裏に独占密着、武道館公演直後にインタビューを敢行したドキュメンタリーを、10月25日にWOWOWで放送・配信!WWS channel
-
10月27日放送「CDTV」出演者&楽曲発表 TENBLANK・トラジャら出演決定モデルプレス
-
【動画】GLAY・ HISASHI、フェンダーのギターの魅力を語る!<FENDER EXPERIENCE 2025>WWS channel