鈴木勤率いる読モバンド・THE 774’s GONBEE、熱狂パフォーマンス「戻って来られて嬉しい」
2015.06.22 12:08
views
読者モデルの鈴木勤が率いるバンド「THE 774’s GONBEE(ザ・ナナシノゴンベエ)」(以下、ナナシ)が20日、ライブパーフォマンスを行った。
ナナシは同日、同じく読モユニット「ZOLA」とともに、栃木県・Wonder GOO宇都宮店にて「ミニLIVE&握手&チェキ会」を開催。ナナシは、10日にリリースしたばかりのアルバム「RE:STORY」を引っさげ、熱狂パフォーマンス。響き渡る鈴木の熱い歌声に、集まった100人超のファンたちは黄色い歓声をあげ続けた。
鈴木は「実はアルバムのリード曲『DARK HERO』のMVは宇都宮で撮影したんです。なのでこうやってまた、宇都宮に戻って来られて嬉しいです」とファンに向けて投げかけた。
また、ナナシとZOLAは11日にも、茨城県内4つの店舗に訪れ、ファンと写真を撮るなどのインストアイベントを開催。全てのイベントに多くのファンが訪れ、担当者は「今後も読モミュージックには注目していますので、様々な展開を考えています」と語り、北関東でも“読モブーム”に火が始めていると話した。(modelpress編集部)
鈴木は「実はアルバムのリード曲『DARK HERO』のMVは宇都宮で撮影したんです。なのでこうやってまた、宇都宮に戻って来られて嬉しいです」とファンに向けて投げかけた。
また、ナナシとZOLAは11日にも、茨城県内4つの店舗に訪れ、ファンと写真を撮るなどのインストアイベントを開催。全てのイベントに多くのファンが訪れ、担当者は「今後も読モミュージックには注目していますので、様々な展開を考えています」と語り、北関東でも“読モブーム”に火が始めていると話した。(modelpress編集部)
The 774’s GONBEE(ザ ナナシノゴンベエ)
鈴木勤、NISHIMU、木田竜聖、時音、Araryoのイケメン読者モデルで構成されるロックバンド。2013年3月に鈴木を中心に3ピースバンド「774’s GONBEE(ナナシノゴンベエ)」を結成。「原宿系男子によるKawaii Rock!等身大の"ユルLove"メッセージ」をコンセプトに活動。4月にミニアルバム「NO NAME」でインディデビュー。2015年、新メンバー3名を加えた「THE 774’s GONBEE」として再始動。6月10日にリリースした3rdアルバム「RE:STORY」はデイリー12位を記録した。ZOLA(ゾラ)プロフィール
ヤマハのボーカロイドソフト「ZOLA PROJECT」の実際に声を担当した人気読者モデル3人で結成されたボーカルグループ。2014年にメジャーデビューを果たし、現在は、なのっくす。、まうい、時人、DJ 2Gの4人で活動。2015年5月13日にDOKUMO BOYS!&GIRLS!とコラボしたミニアルバム「LOOP」をリリースした。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
こはならむ、「ULTRA ANIME FES 2025」に出演決定 ヒプノシスマイク、アイカツアカデミー!ら出演WEBザテレビジョン
-
Creepy Nutsに続くHIP HOPスターに!?話題の若手ラッパー・ピラフ星人とはENTAME next
-
SUPER BEAVER、夜ドラ「バニラな毎日」主題歌収録の最新シングルがリリースが決定 結成20周年を彩る対バンライブもWEBザテレビジョン
-
NEWS増田貴久、初ソロアルバムリード曲「喜怒哀楽」発案のきっかけ「情緒不安定的な」表現のこだわり語るモデルプレス
-
<警視庁麻薬取締課 MOGURA>SP LIVE“MOGURA NIGHT”開催 オリジナル楽曲「MOGURA―裸足のままで―」般若らが初披露WEBザテレビジョン
-
【全文】timelesz、“仲間探し”「タイプロ」最終審査後ファンに伝えたメッセージ「5人で見た夢をこれからももっともっと叶えていきたい」モデルプレス
-
【「タイプロ」最終審査】記者が見た候補生8人の魅力<プロフィール>モデルプレス
-
猪俣周杜「タイプロ」囲み取材で天然発言連発 松島聡フォロー「思いは伝わった」モデルプレス
-
「タイプロ」最終審査に脱落者も駆けつける 候補生が涙で感謝「みんなの思いを背負って」<ネタバレあり>モデルプレス