超特急、サプライズ発表でファン歓喜 自己最大規模の挑戦も<セットリスト>
2015.06.10 23:56
views
7人組メインダンサー&バックボーカルグループ・超特急が、サプライズ発表でファンを沸かせた。
10日、東京・ZeppTOKYOにてデビュー3周年記念ライブを開催。本編が終了し、アンコールで登場するとスクリーンに重大発表の文字が。2万を動員する国立代々木競技場第一体育館での2DAYSの単独公演を12月23日、24日に開催することを発表した。
ワンマンライブとしては最大規模となるコンサート。今年の目標として掲げていたそうだが、タクヤは「2015年の目標でしたが、無理かと思っていました」と率直な心境を告白。コーイチも「ドッキリじゃないよね?」と驚いた。
さらに7月スタート北川景子主演ドラマ「探偵の探偵」(フジテレビ系・毎週木曜よる10時~)の主題歌を務めることも決定。同時に同番組のPR大使に任命された。
最初のMCでは、おなじみのメンバーの自己紹介。8号車(ファン)のコールとともに自己紹介し、MC後には3rdシングル「POLICEMEN」から5thシングル「Kiss Me Baby」を続けて披露した。
その後もMCをはさみ、ユースケが「シングル順ってことは?」「エンジョーイ」と呼びかけ、人気ナンバー「ikki!!!!!i!!」(イッキ)をパフォーマンス。続けて白目の振り付けでおなじみの「Believe×Believe」(ビリビリ)で盛り上がりは最高潮に達した。
ライブ中盤に差し掛かるとアンドロイドをテーマとし、ロボットダンスを取り入れた「Star Gear」ほか2曲を立て続けに歌唱。その後、1stアルバム「RING」のリード曲「Gravitation」をクールに踊った。
本編終盤には、この日リリースされたばかりのヒャダインこと前山田健一が手がけた超特急史上最速の新曲「バッタマン」を全力でパフォーマンス。発売日にもかかわらず、8号車との息のあったコール&レスポンスで会場は一体に。ラストは、同じく新曲で小室哲哉プロデュースの「スターダスト LOVE TRAIN」。バックボーカルのコーイチとタカシが甘い歌声を会場に響かせるとともに、メインダンサーの5人がクールに踊りあげた。
アンコールではサプライズ発表の後に、ウルトラ超特急名義で発表した「Starlight」を披露。惜しまれつつもアンコールラストは1stシングルのカップリング曲「No More Cry」で締めくくり、8号車に感謝を伝えステージを後にした。(modelpress編集部)
2.Shake body
3.POLICEMEN
4.Bloody Night
5.Kiss Me Baby
6.ikki!!!!!i!!
7.Believe×Believe
8.Star Gear
9.EBiDAY EBiNAI
10.Burn!
11.Gravitation
12.バッタマン
13.スターダスト LOVE TRAIN
EN1.Starlight
EN2.No More Cry
ワンマンライブとしては最大規模となるコンサート。今年の目標として掲げていたそうだが、タクヤは「2015年の目標でしたが、無理かと思っていました」と率直な心境を告白。コーイチも「ドッキリじゃないよね?」と驚いた。
さらに7月スタート北川景子主演ドラマ「探偵の探偵」(フジテレビ系・毎週木曜よる10時~)の主題歌を務めることも決定。同時に同番組のPR大使に任命された。
超特急の歴史を振り返るセットリスト
この日のセットリストは、彼らの歴史を振り返るようにデビューシングル「TRAIN」から同日発売されたばかりの両A面シングル「スターダスト LOVE TRAIN/バッタマン」までをリリース順に披露。メンバー7人が登場すると同時に歓声が沸き「TRAIN」「Shake body」と続けてパフォーマンスにした。最初のMCでは、おなじみのメンバーの自己紹介。8号車(ファン)のコールとともに自己紹介し、MC後には3rdシングル「POLICEMEN」から5thシングル「Kiss Me Baby」を続けて披露した。
その後もMCをはさみ、ユースケが「シングル順ってことは?」「エンジョーイ」と呼びかけ、人気ナンバー「ikki!!!!!i!!」(イッキ)をパフォーマンス。続けて白目の振り付けでおなじみの「Believe×Believe」(ビリビリ)で盛り上がりは最高潮に達した。
ライブ中盤に差し掛かるとアンドロイドをテーマとし、ロボットダンスを取り入れた「Star Gear」ほか2曲を立て続けに歌唱。その後、1stアルバム「RING」のリード曲「Gravitation」をクールに踊った。
本編終盤には、この日リリースされたばかりのヒャダインこと前山田健一が手がけた超特急史上最速の新曲「バッタマン」を全力でパフォーマンス。発売日にもかかわらず、8号車との息のあったコール&レスポンスで会場は一体に。ラストは、同じく新曲で小室哲哉プロデュースの「スターダスト LOVE TRAIN」。バックボーカルのコーイチとタカシが甘い歌声を会場に響かせるとともに、メインダンサーの5人がクールに踊りあげた。
アンコールではサプライズ発表の後に、ウルトラ超特急名義で発表した「Starlight」を披露。惜しまれつつもアンコールラストは1stシングルのカップリング曲「No More Cry」で締めくくり、8号車に感謝を伝えステージを後にした。(modelpress編集部)
セットリスト
1.TRAIN2.Shake body
3.POLICEMEN
4.Bloody Night
5.Kiss Me Baby
6.ikki!!!!!i!!
7.Believe×Believe
8.Star Gear
9.EBiDAY EBiNAI
10.Burn!
11.Gravitation
12.バッタマン
13.スターダスト LOVE TRAIN
EN1.Starlight
EN2.No More Cry
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
ホリエモン主催、別府温泉を浴びる音楽フェス「BOB2025」閉幕 22組のアーティストが出演モデルプレス
-
再手術の三崎優太氏、ギプス姿で音楽フェス出演「今日ここに来るかどうかめっちゃ迷った」【BOB2025】モデルプレス
-
大黒摩季、全国ツアー後半戦「55 RED」および制作中の今年2枚目となるアルバム『55 RED』のリード曲「Mira mira mira」をツアー初日の8月28日配信リリース!!WWS channel
-
Da-iCE、熱闘甲子園テーマソング「ノンフィクションズ」のTikTok総再生回数が1億回を突破!WWS channel
-
ITZY、JAPAN 2nd Album『Collector』10月8日リリースが決定!新アーティスト写真も公開!WWS channel
-
堀江貴文・溝口勇児・三崎優太「REAL VALUE」3人が揃ってステージに現れ大歓声【BOB2025】モデルプレス
-
ホリエモン、主催音楽フェスで大暴れ 「令和の虎」林尚弘氏と演歌新曲「キャバクラ人生」披露【BOB2025】モデルプレス
-
月9ドラマ『明日はもっと、いい日になる』、不法滞在やトクリュウの扱いは吉と出るかENTAME next
-
LDH新オーディション「ガルバト」二次審査通過者発表 60人から24人へモデルプレス