ライブパフォーマンスをしたいきものがかり

いきものがかりが国立ライブでトリ 5万人に向け感動の「ありがとう」 

2014.05.28 22:38

28日、東京・国立競技場にて音楽イベント「SAYONARA国立競技場 FINAL WEEK JAPAN NIGHT」のDAY1「Yell for Japan」公演が行われ、3人組音楽グループのいきものがかりがライブのトリを飾った。

1曲目に、NHK朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」の主題歌「ありがとう」を披露したいきものがかり。ヴォーカル吉岡聖恵の透き通った歌声に、会場の観客5万人は酔いしれた。MCでは「広くて気持良いです」と国立競技場のステージを噛みしめた吉岡。「色んな感動が(国立競技場で)生まれたように、これからも色んなシーンが生まれるようにこの曲を届けます」と2曲目「風が吹いている」を歌い始めると、ステージからはキラキラとカラーテープが舞い、国立競技場を銀色の世界に染めた。

曲の最後では出演者のMr.Childrenのボーカル・桜井和寿やゆず、この日の音楽監督を務めた亀田誠治らが勢揃いし、集まった観客と国立競技場に感謝の言葉を送った。ステージにはカラフルな花火が打ち上げられ、国立競技場のライブを彩った。

国立ラストイベント、“音楽日本代表”が集結

同イベントは、5月31日に56年の歴史に幕を閉じる国立競技場のファイナルウィークを飾る最後の音楽イベント。2020年の東京オリンピック開催へ向けた日本の新たなスタートを飾るべく、これまで様々な場面で日本の人々にエールを送り、また世界に向けて日本の音楽を発信してきたアーティストたちが集結。28日は「Yell for Japan」をコンセプトにいきものがかりのほか、ウカスカジー(桜井和寿&GAKU-MC)、岸谷香、ゴスペラーズ、ナオト・インティライミ、ファンキー加藤、ゆずが、29日は「Japan to the World」をコンセプトに、SEKAI NO OWARI、Perfume、MAN WITH A MISSION、L‘Arc-en-Cielが出演。ラストを飾るにふさわしい“音楽日本代表”が一堂に会する。(モデルプレス)

いきものがかりセットリスト

1.「ありがとう」
2.「風が吹いている」

■SAYONARA 国立競技場 FINAL WEEK JAPAN NIGHT

【開催日時】2014年5月28日(水) 開場16:30 開演18:30(予定)/2014年5月29日(木) 開場15:30 開演17:30(予定)
【会場】国立競技場

<DAY1/5月28日>
「Yell for Japan」をコンセプトに「音楽の力で日本の新しいスタートにエールを送りたい」という主旨のもと、これまで様々な形で日本にエールを送ってきたアーティストが登場。
出演アーティスト:いきものがかり、ウカスカジー(桜井和寿&GAKU-MC)、岸谷香、ゴスペラーズ、ナオト・インティライミ、ファンキー加藤、ゆず and more
音楽監督:亀田誠治“Yell for Japan” special band 、Drum:玉田豊夢、Bass:亀田誠治、Gt:小倉博和、Gt:西川進、Key:皆川真人、Key:斎藤有太、Strings:金原千恵ストリングス

<DAY2/5月29日>
「Japan to the World」をコンセプトに「世界の人々に、日本の姿と日本の音楽の力を知ってほしい」という主旨のもと、海外での活動に積極的なアーティストが登場。
出演アーティスト:SEKAI NO OWARI、Perfume、MAN WITH A MISSION、L‘Arc-en-Ciel
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. いきものがかり、高揚感ある歌声で「笑顔」を熱唱<紅白本番>
    いきものがかり、高揚感ある歌声で「笑顔」を熱唱<紅白本番>
    モデルプレス
  2. いきものがかり、5年連続レコ大で「笑顔」
    いきものがかり、5年連続レコ大で「笑顔」
    モデルプレス
  3. いきものがかり、「笑顔」熱唱 リハでも全力パフォーマンス<紅白リハ>
    いきものがかり、「笑顔」熱唱 リハでも全力パフォーマンス<紅白リハ>
    モデルプレス
  4. いきものがかり、結婚と骨折…“明暗”分かれた事件を振り返る<紅白リハ>
    いきものがかり、結婚と骨折…“明暗”分かれた事件を振り返る<紅白リハ>
    モデルプレス
  5. いきものがかり、1年5ヶ月ぶりの試み 4000人を魅了
    いきものがかり、1年5ヶ月ぶりの試み 4000人を魅了
    モデルプレス
  6. <紅白本番>いきものがかり、初トリで堂々パフォーマンス 五輪ソングで感動再び
    <紅白本番>いきものがかり、初トリで堂々パフォーマンス 五輪ソングで感動再び
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. ONE OR EIGHT、9/19挑戦のアンセムの第2弾「BET YOUR LIFE」配信&10/8(ONE OR EIGHTの日)にオンラインライブ開催決定!
    ONE OR EIGHT、9/19挑戦のアンセムの第2弾「BET YOUR LIFE」配信&10/8(ONE OR EIGHTの日)にオンラインライブ開催決定!
    WWS channel
  2. 「THE LAST PIECE」SKY-HI・参加者が涙 MAZZEL・HANAら駆けつけた最終審査の一部公開
    「THE LAST PIECE」SKY-HI・参加者が涙 MAZZEL・HANAら駆けつけた最終審査の一部公開
    モデルプレス
  3. 亀梨和也“至近距離で会える”無料ご挨拶会イベント開催決定 独立後初のファンイベントもスタート
    亀梨和也“至近距離で会える”無料ご挨拶会イベント開催決定 独立後初のファンイベントもスタート
    モデルプレス
  4. あのちゃん、武道館でアンチコメを紙吹雪に 批判をパワーに変える鋼メンタル「舐めんなよと思って」
    あのちゃん、武道館でアンチコメを紙吹雪に 批判をパワーに変える鋼メンタル「舐めんなよと思って」
    ENTAME next
  5. 関西テレビ音楽イベント「Livejack 2025」開催決定 aoen・SUPER★DRAGON・BUDDiiS・ふぉ~ゆ~出演
    関西テレビ音楽イベント「Livejack 2025」開催決定 aoen・SUPER★DRAGON・BUDDiiS・ふぉ~ゆ~出演
    モデルプレス
  6. 【動画】GENERATIONS & Da-iCE、初のコラボ曲「Grounds」を初披露で会場を熱狂の渦に巻き込む<TOKYO GENERATIONS COLLECTION」に登場>
    【動画】GENERATIONS & Da-iCE、初のコラボ曲「Grounds」を初披露で会場を熱狂の渦に巻き込む<TOKYO GENERATIONS COLLECTION」に登場>
    WWS channel
  7. [Alexandros]、THE ORAL CIGARETTESら第1弾LIVE ACT発表!1/24・25開催〈FUKUOKA MUSIC FES.2026〉
    [Alexandros]、THE ORAL CIGARETTESら第1弾LIVE ACT発表!1/24・25開催〈FUKUOKA MUSIC FES.2026〉
    WWS channel
  8. 【動画】GENERATIONS、イケメン度MAXコーデでTGCとの夢のコラボイベント「GENEコレ」のオープニングを華やかに飾る!<TOKYO GENERATIONS COLLECTION>
    【動画】GENERATIONS、イケメン度MAXコーデでTGCとの夢のコラボイベント「GENEコレ」のオープニングを華やかに飾る!<TOKYO GENERATIONS COLLECTION>
    WWS channel
  9. 高嶺のなでしこ、結成から3年、過去最大規模となる幕張メッセ 幕張イベントホールでワンマンライブを開催!
    高嶺のなでしこ、結成から3年、過去最大規模となる幕張メッセ 幕張イベントホールでワンマンライブを開催!
    WWS channel

あなたにおすすめの記事