小室哲哉、2年ぶりソロアルバムの全貌公開 豪華アーティスト集結
2013.02.13 20:03
views
音楽プロデューサーの小室哲哉が3月6日にリリースする約2年ぶりのソロアルバム「DEBF3(Digitalian is eating breakfast 3)」の全貌が13日、明らかとなった。
3作目となるソロアルバム「Digitalian(デジタリアン)」は、イギリス出身の音楽プロデューサー、ニック・ウッドのプロデュースによる最新エレクトロダンスミュージックアルバム。オリジナル楽曲9曲が収録されるDisc1と2011、2012年のDOMMUNEライブ音源を収録したDisc2のCD2枚組となる。
Disc1には、キャピトル・エー(アメリカ)、サフロン・ル・ボン(Duran Duranのボーカル・イギリス)、シルビオ・アナスタシオ(ブラジル)、アイアムエックス(元SNEAKER PIMPSメンバー・イギリス)、日本人アーティストからは、ジブラといった国内外から豪華なアーティストが集結。他にもミックスエンジニアにヴェロニカ・フェラーロ(フランス)や、ジャック・ジョセフ・プイグ(アメリカ)を招きオリジナルアルバムが制作された。
Disc2には、Ustreamを使った音楽ライブストリーミングやイベントを行う「DOMMUNE(ドミューン)」が開催したライブにて小室哲哉がパフォーマンスした音源を収録。「Many Classic Moments(2002年/globe)」をはじめ、「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント(1995年/H jungle with t)」、「Get Wild‘89(1989年/TM NETWORK)」など、懐かしいナンバーも入った魅力的なアルバムとなっている。
また、小室哲哉のレギュラーラジオ「小室哲哉 Radio Digitalian」の2月18日週オンエアの回にて、同アルバムの中から「Drive feat.Saffron Le Bon」がオンエアされる予定。
2012年、TM NETWORK再始動やTRFのプロデュース発表、新人・壱岐尾彩花のプロデュースなど勢力的に活動を広げていた小室。2013年どのような活躍を見せるのか注目が集まる。(モデルプレス)
■Tetsuya Komuro「DEBF3(Digitalian is eating breakfast 3)」
2013年3月6日発売
【Disc1】
M1.WATCH the MUSIC feat.Capitol A、 Alain Clark
M2.Piece Electro
M3.Drive feat.Saffron Le Bon
M4.Now1(TK Remix)
M5.The Generation feat.Zeebra、DABO、SIMON
M6.Human Illumination feat.Silvio Anastacio
M7.Golden Highway feat.Miss Pooja、 U-zhaan
M8.Don't Stop Us Dancing feat.IAMX
M9.Now1 (フジテレビ「みんなのKEIBA」テーマソング)
【Disc2(DOMMUNEライブ音源)】
M1.Jupiter(Gustav Holst)
M2.Self Control~方舟に曵かれて~(TM NETWORK)
M3.Love again-RAM RIDER Remix-(globe)
M4.TK DRUM SOLO (TETSUYA KOMURO)
M5.奇跡( TETSUYA KOMURO)
M6.WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント(H jungle with t)
M7.Many Classic Moments (globe)
M8.DOMMUNE INTRO2 (TETSUYA KOMURO)
M9.genesis of next (globe)
M10.Get Wild‘89 (TM NETWORK)
M11.DOMMUNE INTRO(TETSUYA KOMURO)
M12.OVER THE RAINBOW (globe)
Disc1には、キャピトル・エー(アメリカ)、サフロン・ル・ボン(Duran Duranのボーカル・イギリス)、シルビオ・アナスタシオ(ブラジル)、アイアムエックス(元SNEAKER PIMPSメンバー・イギリス)、日本人アーティストからは、ジブラといった国内外から豪華なアーティストが集結。他にもミックスエンジニアにヴェロニカ・フェラーロ(フランス)や、ジャック・ジョセフ・プイグ(アメリカ)を招きオリジナルアルバムが制作された。
Disc2には、Ustreamを使った音楽ライブストリーミングやイベントを行う「DOMMUNE(ドミューン)」が開催したライブにて小室哲哉がパフォーマンスした音源を収録。「Many Classic Moments(2002年/globe)」をはじめ、「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント(1995年/H jungle with t)」、「Get Wild‘89(1989年/TM NETWORK)」など、懐かしいナンバーも入った魅力的なアルバムとなっている。
また、小室哲哉のレギュラーラジオ「小室哲哉 Radio Digitalian」の2月18日週オンエアの回にて、同アルバムの中から「Drive feat.Saffron Le Bon」がオンエアされる予定。
2012年、TM NETWORK再始動やTRFのプロデュース発表、新人・壱岐尾彩花のプロデュースなど勢力的に活動を広げていた小室。2013年どのような活躍を見せるのか注目が集まる。(モデルプレス)
■Tetsuya Komuro「DEBF3(Digitalian is eating breakfast 3)」
2013年3月6日発売
【Disc1】
M1.WATCH the MUSIC feat.Capitol A、 Alain Clark
M2.Piece Electro
M3.Drive feat.Saffron Le Bon
M4.Now1(TK Remix)
M5.The Generation feat.Zeebra、DABO、SIMON
M6.Human Illumination feat.Silvio Anastacio
M7.Golden Highway feat.Miss Pooja、 U-zhaan
M8.Don't Stop Us Dancing feat.IAMX
M9.Now1 (フジテレビ「みんなのKEIBA」テーマソング)
【Disc2(DOMMUNEライブ音源)】
M1.Jupiter(Gustav Holst)
M2.Self Control~方舟に曵かれて~(TM NETWORK)
M3.Love again-RAM RIDER Remix-(globe)
M4.TK DRUM SOLO (TETSUYA KOMURO)
M5.奇跡( TETSUYA KOMURO)
M6.WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント(H jungle with t)
M7.Many Classic Moments (globe)
M8.DOMMUNE INTRO2 (TETSUYA KOMURO)
M9.genesis of next (globe)
M10.Get Wild‘89 (TM NETWORK)
M11.DOMMUNE INTRO(TETSUYA KOMURO)
M12.OVER THE RAINBOW (globe)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
9月20日放送「with MUSIC」Number_i初出し情報続々 マキシマム ザ ホルモン×SixTONES特別コラボステージ地上波初公開モデルプレス
-
SKY-HI、BMSGが主催するボーイズグループオーディション『THE LAST PIECE』のテーマ曲「At The Last」のBehind The Scenesを公開!WWS channel
-
BE:FIRST、4年連続出演となった「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」のステージで初披露の「Secret Garden」を含めた圧巻のステージを披露!WWS channel
-
アンゴラ村長、写真集大ヒットも「グラビアは最後」宣言 ファンと業界から惜しむ声続々ENTAME next
-
PERSONZ、結成41年目で初の劇場イベント、10/9(木)イオンシネマ板橋でライブ映像上映&全員登壇WWS channel
-
ミスユニバーシティ2025愛媛代表・直川紗季が意気込みを語る!「最後まで自分らしく楽しみたい」WWS channel
-
ONE OR EIGHT、9/19挑戦のアンセムの第2弾「BET YOUR LIFE」配信&10/8(ONE OR EIGHTの日)にオンラインライブ開催決定!WWS channel
-
「THE LAST PIECE」SKY-HI・参加者が涙 MAZZEL・HANAら駆けつけた最終審査の一部公開モデルプレス
-
亀梨和也“至近距離で会える”無料ご挨拶会イベント開催決定 独立後初のファンイベントもスタートモデルプレス