TGC史上初、デビュー前の大型新人がライブ出演
2012.02.23 20:42
views
FUNKY MONKEY BABYS、JUJU、YUKI、伊藤由奈など多数のヒットを飛ばしてきたサウンドプロデューサー・田中隼人と女性シンガー・ソングライターのKAJIの二人が、ユニット「KAJI on the INTELLIGENCE(カジ・オン・ジ・インテリジェンス)」を結成。3月3日に横浜アリーナで開催されるファッションイベント「第14回 東京ガールズコレクション2012 SPRING/SUMMER」(TGC)にゲストライブ出演することがわかった。
田中隼人は、200曲以上のプロデュース、編曲、トラック制作に携わり、累計販売枚数は500万枚を超えると言われるヒットメーカー。ボーカルKAJIは、昨年から東京・渋谷のライブハウスを中心に活動。印象深い歌声とモデル並みの美貌が話題となった。
・KAJIレコーディングでは自分で作詞をしているので思い入れも強くこのメロディにどんな言葉をはめたら良いかなどより良い曲になるように周りの方と考えながらレコーディングしました。
・田中隼人
急遽やることになったプロジェクトでとにかく進行がバタバタでホントに大変でした。たぶんボクを含めてKAJIさんやスタッフも全員。プリプロの日に初めて歌詞が上がってきたりレコーディングの前日に歌詞が変わったり...。今回の曲はこのプロジェクトにハマるようにガムシャラに何曲か作ったうちの1曲です。KAJIさんは本番のレコーディングが初めてだったのでいろいろ戸惑いや苦労もあったと思うけどベストを尽くして頑張ってくれたと思います。
― TGC、神コレアフターパーティーでのライブを控えていますが、意気込みを教えてください。
・KAJI女の子なら誰もが好きなファッションやメイク。最初のステージがこんな華やかなステージであること本当に聞いた時はびっくりしたのと同時に、すごく光栄に思っています。みなさんの期待を裏切らないパフォーマンスができるように頑張りたいと思います。
・田中隼人
歌うのはKAJIさんなのでボクは気楽な身分なのですが、横浜アリーナみたいに大きいステージに立つのは初めてなので高揚感と緊張感が同居している感じです。あとはお客さんに楽曲が届けば言うことナシですね。
― モデルプレスは女性読者が多いメディアです。これから「KAJI ON THE INTELLIGENCE」の楽曲を初めて聴く女の子たちに何かメッセージをお願いします。
・KAJI
私が描く世界観は単なる綺麗ごとではありません。今どき女子のリアルな生き方をテーマにした歌詞なので歌詞に注目して聞いてもらえたら嬉しいです。
・田中隼人
「切なくて悲しい」フレーバーを楽曲の中にすごく感じてもらえたらと思います。歌詞は完全に「イケてる女子目線」かと思うのでモデルプレスの読者の方々に共感してもらえる部分がたくさんあるといいなと。
― ありがとうございました。
さらに、2012年3月10日に開催される「神戸コレクション・オフィシャル・アフターパーティー」にもゲストライブ出演予定。
3月28日には、配信曲「KARADA」でデビューとなる。(モデルプレス)
血液型:A型
出 身:埼玉県
趣 味:ウォーキング、カラオケ
特 技:料理、ダンス
好きなアーティスト:浜崎あゆみ、安室奈美恵
幼少時代、両親が経営していた飲食店で物心ついた時から歌を歌い始める。小学校時代は、ピアノとクラリネット(吹奏楽部)を経験、当時からその音感を評価されており、音楽の成績はいつもトップクラスだった。この頃から、「唄う事」に生きがいを感じ始め、高校卒業後、アーティストを目指すべくレッスンを開始する。そんな中、大人の男性との苦い恋愛経験があり、男性不信に陥るなど、辛い経験をし、ふさぎ込み部屋から一歩も出れない時期があった。その時の恋愛の経験を、歌詞として表現し、歌にすることで自分の気持ちが少しずつ、晴れやかになっていくことを知る。
そんな苦い体験を基に、自身で楽曲を制作し、自身の恋愛の経験をオリジナルの楽曲として歌い始めるようになる。
2010年に、都内ライブハウスで行われたオーディションで、自身の実体験を基にした独自の歌詞の世界観と洗練されたビジュアルが、様々な音楽業界関係者の目に留まり、活動を本格化させる。
2011年、都内のライブハウス・クラブを中心に行っていたライブ活動が、田中隼人の目にとまり、FMラジオ番組「Harajuku on the Intelligence」へのゲスト出演をきっかけにKAJI on the INTELLIGENCEを結成。
Key:田中 隼人(たなか はやと)クリエイター集団agehasprings所属。
中学生より作曲,編曲を始める。高校卒業してまもなくデモテープが認められ、トラックメイカーとしてのキャリアをスタート。甘く切ないメランコリックなメロディーと、スタイリッシュなアレンジを得意とし、YUKI「メランコリニスタ」、伊藤由奈「Precious」を皮切りに、その後FUNKY MONKEY BABYS、JUJU、May J.など、様々なアーティストへの楽曲提供、アレンジ、プロデュースを行う。
また Floor on the Intelligence名義でDJ・アーティスト活動を精力的に行っており、STUDIO APARTMENTなどを擁するダンスミュージックの名門レーベルNEW WORLD RECORDSから、1st AL「ROMAHOLIC」をリリース。収録曲の「Light」と「Untochable」はiTunesでダンスチャート1位 にランクインという快挙を成す。
また、コンピレーションAL「HOUSE NATION 3rdAnniversary」にMay J.をフィーチャーした「littlestar」が収録され、都内のみならず、全国のクラブイベントにDJとして参加している。(モデルプレス)
「KAJI on the INTELLIGENCE」モデルプレス独占インタビュー
― 楽曲制作、レコーディング時のエピソードなどありますか?・KAJIレコーディングでは自分で作詞をしているので思い入れも強くこのメロディにどんな言葉をはめたら良いかなどより良い曲になるように周りの方と考えながらレコーディングしました。
・田中隼人
急遽やることになったプロジェクトでとにかく進行がバタバタでホントに大変でした。たぶんボクを含めてKAJIさんやスタッフも全員。プリプロの日に初めて歌詞が上がってきたりレコーディングの前日に歌詞が変わったり...。今回の曲はこのプロジェクトにハマるようにガムシャラに何曲か作ったうちの1曲です。KAJIさんは本番のレコーディングが初めてだったのでいろいろ戸惑いや苦労もあったと思うけどベストを尽くして頑張ってくれたと思います。
― TGC、神コレアフターパーティーでのライブを控えていますが、意気込みを教えてください。
・KAJI女の子なら誰もが好きなファッションやメイク。最初のステージがこんな華やかなステージであること本当に聞いた時はびっくりしたのと同時に、すごく光栄に思っています。みなさんの期待を裏切らないパフォーマンスができるように頑張りたいと思います。
・田中隼人
歌うのはKAJIさんなのでボクは気楽な身分なのですが、横浜アリーナみたいに大きいステージに立つのは初めてなので高揚感と緊張感が同居している感じです。あとはお客さんに楽曲が届けば言うことナシですね。
― モデルプレスは女性読者が多いメディアです。これから「KAJI ON THE INTELLIGENCE」の楽曲を初めて聴く女の子たちに何かメッセージをお願いします。
・KAJI
私が描く世界観は単なる綺麗ごとではありません。今どき女子のリアルな生き方をテーマにした歌詞なので歌詞に注目して聞いてもらえたら嬉しいです。
・田中隼人
「切なくて悲しい」フレーバーを楽曲の中にすごく感じてもらえたらと思います。歌詞は完全に「イケてる女子目線」かと思うのでモデルプレスの読者の方々に共感してもらえる部分がたくさんあるといいなと。
― ありがとうございました。
デビュー前にTGC出演は史上初のこと
今回の「第14回 東京ガールズコレクション2012 SPRING/SUMMER」では、きゃりーぱみゅぱみゅ、西野カナ、Milky Bunny(益若つばさ)など、若者の支持を大きく集める旬なアーティストとともに、「KAJI on the INTELLIGENCE」が名前を連ねた。デビュー前の新人が、ライブアクトに抜擢されることは、同イベント史上初で異例。さらに、2012年3月10日に開催される「神戸コレクション・オフィシャル・アフターパーティー」にもゲストライブ出演予定。
3月28日には、配信曲「KARADA」でデビューとなる。(モデルプレス)
「KAJI on the INTELLIGENCE」プロフィール
Vo:KAJI生年月日:1987.8.26(24歳)血液型:A型
出 身:埼玉県
趣 味:ウォーキング、カラオケ
特 技:料理、ダンス
好きなアーティスト:浜崎あゆみ、安室奈美恵
幼少時代、両親が経営していた飲食店で物心ついた時から歌を歌い始める。小学校時代は、ピアノとクラリネット(吹奏楽部)を経験、当時からその音感を評価されており、音楽の成績はいつもトップクラスだった。この頃から、「唄う事」に生きがいを感じ始め、高校卒業後、アーティストを目指すべくレッスンを開始する。そんな中、大人の男性との苦い恋愛経験があり、男性不信に陥るなど、辛い経験をし、ふさぎ込み部屋から一歩も出れない時期があった。その時の恋愛の経験を、歌詞として表現し、歌にすることで自分の気持ちが少しずつ、晴れやかになっていくことを知る。
そんな苦い体験を基に、自身で楽曲を制作し、自身の恋愛の経験をオリジナルの楽曲として歌い始めるようになる。
2010年に、都内ライブハウスで行われたオーディションで、自身の実体験を基にした独自の歌詞の世界観と洗練されたビジュアルが、様々な音楽業界関係者の目に留まり、活動を本格化させる。
2011年、都内のライブハウス・クラブを中心に行っていたライブ活動が、田中隼人の目にとまり、FMラジオ番組「Harajuku on the Intelligence」へのゲスト出演をきっかけにKAJI on the INTELLIGENCEを結成。
Key:田中 隼人(たなか はやと)クリエイター集団agehasprings所属。
中学生より作曲,編曲を始める。高校卒業してまもなくデモテープが認められ、トラックメイカーとしてのキャリアをスタート。甘く切ないメランコリックなメロディーと、スタイリッシュなアレンジを得意とし、YUKI「メランコリニスタ」、伊藤由奈「Precious」を皮切りに、その後FUNKY MONKEY BABYS、JUJU、May J.など、様々なアーティストへの楽曲提供、アレンジ、プロデュースを行う。
また Floor on the Intelligence名義でDJ・アーティスト活動を精力的に行っており、STUDIO APARTMENTなどを擁するダンスミュージックの名門レーベルNEW WORLD RECORDSから、1st AL「ROMAHOLIC」をリリース。収録曲の「Light」と「Untochable」はiTunesでダンスチャート1位 にランクインという快挙を成す。
また、コンピレーションAL「HOUSE NATION 3rdAnniversary」にMay J.をフィーチャーした「littlestar」が収録され、都内のみならず、全国のクラブイベントにDJとして参加している。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
なにわ男子、全国アリーナツアー開催決定 9都市43公演【日程・会場】モデルプレス
-
iKON初の除隊メンバー、JAY(キム・ジナン)のFANMEETING オフィシャルレポートWWS channel
-
SWEET REVENGE 2ndシングル「MU-CHU」リリース決定!グループにとって初の試みとなる日本語楽曲でカワカッコイイを表現!!WWS channel
-
NiziU・BE:FIRST・INIら「音道楽EXPO」出演アーティスト10組発表モデルプレス
-
令和のママタレ女王・藤本美貴はなぜ誰よりも共感されるのか?「一人勝ち」状態の理由を分析ENTAME next
-
XG、初の東京ドームで40万人を動員したワールドツアー終幕 COCONA「ママ、パパ、ステージに立ちました!」と涙WEBザテレビジョン
-
GENERATIONS、新体制でメトロック参戦「音楽を架け橋にもっともっと繋がりたい」<メトロック2025>WEBザテレビジョン
-
NEWS「メトロック2025」で会場と一体に「フェスはアウェーという印象があったけど、ホームになってきた」【コメント全文】WEBザテレビジョン
-
XG、東京ドームでワールドツアー完走 新曲初披露&JURINがステージでスケボーも【ライブレポ】モデルプレス