LUNA SEA、“常識破り”の超大作で約12年ぶり完全復活
2012.01.20 15:02
views
ロックバンドLUNA SEAが3月21日、約12年ぶりのシングル「タイトル未定」を発売することが20日、わかった。
同楽曲は「現在のLUNA SEAとして世に提示すべきもの」というメンバーの共通認識のもと、20分を超える“常識破り”の曲尺で制作。この超大作で約12年ぶりの完全復活を遂げるLUNA SEAは「12年の時を越えた、俺達の答え。これが今の俺達の全霊の音。響け、この世界に」とコメントしている。
◆音質にこだわった4形態でリリース
2000年末に終幕を迎えたLUNA SEAは、2007年末に「One Night Dejavu」と称した一夜限りのライブを開催。その後東日本大震災をきっかけに急遽制作された「PROMISE」が配信されたものの、ニューシングルとして新たな楽曲が届けられることはなかった。
今作は音質にこだわり抜き、「ノーマルCDバージョン」「ハイ・クオリティCDバージョン」「5.1chサラウンド・バージョン」、そして豪華装丁でそれらすべてを収めた「メモリアルデラックス仕様」の4形態で同時リリース。オフィシャルサイトにはシングル発売日に向けたものと思われるカウントダウン画面が出現している。
約12年という歳月を経て遂に開かれるLUNA SEAの第二幕は、ファンの想像を超えたスケールで展開されようとしている。今後の彼らの動向に注目だ。(モデルプレス)
◆音質にこだわった4形態でリリース
2000年末に終幕を迎えたLUNA SEAは、2007年末に「One Night Dejavu」と称した一夜限りのライブを開催。その後東日本大震災をきっかけに急遽制作された「PROMISE」が配信されたものの、ニューシングルとして新たな楽曲が届けられることはなかった。
今作は音質にこだわり抜き、「ノーマルCDバージョン」「ハイ・クオリティCDバージョン」「5.1chサラウンド・バージョン」、そして豪華装丁でそれらすべてを収めた「メモリアルデラックス仕様」の4形態で同時リリース。オフィシャルサイトにはシングル発売日に向けたものと思われるカウントダウン画面が出現している。
約12年という歳月を経て遂に開かれるLUNA SEAの第二幕は、ファンの想像を超えたスケールで展開されようとしている。今後の彼らの動向に注目だ。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
LE SSERAFIM、NEWS、GENERATIONSらが集結!CDTVライブライブ 春の大感謝祭2025を初独占放送WWS channel
-
NINE.i、5月にスペシャルライブイベントを東京と大阪で開催決定!4年目も進化を続ける姿に注目WWS channel
-
手越祐也、2度目の『イッテQ!』出演も大好評!「レギュラー復帰」の現実味が増した理由ENTAME next
-
“モンスター高校生”島憂樹、個性派プロシンガーを下し準決勝進出「歌詞を全部自分の言葉に出来ている」審査員絶賛<ミスタートロット ジャパン>WEBザテレビジョン
-
綱啓永「女神降臨」イメージソングMV制作現場に独占潜入 ミニライブも開催【運命だよな】モデルプレス
-
iScream 新曲「Reach for the Sky」4/16リリース!『みえ松阪マラソン 2025』大会公式イメージソングに決定!!WWS channel
-
木村拓哉、ワンマンライブツアー映像化決定 初回限定盤には「雪が降ってきた」収録モデルプレス
-
LE SSERAFIM、ATEEZ「Music Bank Global Festival in JAPAN」の未配信映像をLeminoプレミアムで独占配信WEBザテレビジョン
-
FANTASTICS八木勇征、&TEAM・YUMAから“韓国トレンド”TikTokチャレンジ教わる 即実践もお茶目ミスで照れまくり【DayDay. SUPER LIVE 2025】モデルプレス