(上段左から)asmi、亀梨和也、Kis-My-Ft2、女王蜂(下段左から)SixTONES、DISH//、MY FIRST STORY、松本梨香、優里(C)TBS

Kis-My-Ft2「CDTVライブ!ライブ!」7人体制ラスト出演 SixTONES・亀梨和也ら4時間半SP豪華出演アーティスト第1弾発表

2023.08.01 06:00

14日放送のTBS系音楽番組『CDTVライブ!ライブ!』真夏の4時間半スペシャル(よる6時30分~)の第1弾出演アーティストと歌唱曲が発表された。

  

Kis-My-Ft2「CDTV」7人体制ではラスト

Kis-My-Ft2は、メンバー7人での『CDTVライブ!ライブ!』への出演は、この日が最後となる。「We never give up!」と、メンバー全員で作詞を担当した最新作「ともに」を披露。「ともに」はフルサイズでテレビ初パフォーマンス。

SixTONESは松村北斗主演のドラマ主題歌「CREAK」と、昨年夏にYouTube限定の新曲として配信され話題になったサマーチューン「PARTY PEOPLE」をフルサイズでテレビ初披露する。

優里は失恋した現実をアダムとイブに例えて自分のせいではないと思いたい心理を歌った最新曲「アダムとイブ」を、DISH//はメンバー全員で作曲したという最新曲「HAPPY」を、それぞれテレビ初披露、フルサイズで届ける。

亀梨和也は約4年ぶりとなるセカンドソロ曲であり、亀梨自身が作詞、布袋寅泰が作曲した楽曲「Cross」のフルサイズをテレビ初披露。そしてMY FIRST STORYは2021年に発表し、時間をかけてTikTokをきっかけにバイラルヒットへと繋がった話題の一曲「I’m a mess」をフルサイズで披露。

女王蜂は大人気アニメ『【推しの子】』のエンディング主題歌で話題の「メフィスト」をフルサイズでテレビ初披露。そして人気アニメ『ポケットモンスター』の新旧の主題歌が集結。asmiが「ドキメキダイアリー」を、松本梨香が「めざせポケモンマスター」を熱唱する。

そして『CDTVライブ!ライブ!』の30年間のオリジナルランキングから、夏うたTOP50を発表!どんな夏うたがランクインしているだろうか。

追加の出演者も発表予定となっている。(modelpress編集部)

第1弾出演アーティスト・楽曲一覧

asmi「ドキメキダイアリー」
亀梨和也「Cross」
Kis-My-Ft2「We never give up!」「ともに」
女王蜂「メフィスト」
SixTONES「PARTY PEOPLE」「CREAK」
DISH//「HAPPY」
MY FIRST STORY「I’m a mess」
松本梨香「めざせポケモンマスター」
優里「アダムとイブ」

(※アーティスト名は50音順)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. King & Prince・キスマイ・関ジャニ∞ら「Mステ」夏の3時間半SP、全アーティスト&歌唱曲発表

    モデルプレス

  2. Kis-My-Ft2、2023年12月31日まで“7人”FCバースデーカード継続を発表 北山宏光が8月に卒業

    モデルプレス

  3. Kis-My-Ft2、浪花ほのかの“衝撃告白”に驚き

    モデルプレス

  4. 「キスマイ超BUSAIKU!?」9月で終了 11年の放送に幕

    モデルプレス

  5. キスマイ、中居正広から贈られた“白いマイク”で歌唱 7人最後の「音楽の日」に思い込める

    モデルプレス

  6. キスマイ卒業控える北山宏光、中居正広から直球質問「就職するの?」7人最後の「音楽の日」出演

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 3月のカバーモデルは「女神降臨」Koki,

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. バケーションパッケージを使ったパークでの2日間の様子をご紹介!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    原因は自分にある。桜木雅哉&長野凌大、MVでW主演 互いを高めあう親友演じる

    モデルプレス

  2. 02

    JO1、初ワールドツアー完走 韓国公演で「BE CLASSIC」サプライズ披露・韓国語歌唱も【WHEREVER WE ARE】

    モデルプレス

  3. 03

    EXILE、“前代未聞”公演毎に出演者変更のアリーナツアー開幕 新たな形見せる

    モデルプレス

  4. 04

    ZEROBASEONE×Travis Japan、2マンライブ開催 計28曲披露【The Performance】

    モデルプレス

  5. 05

    MYERA、初ワンマンライブ開催発表 ダンスサイファー・ソロ曲披露で沸かせる【セットリスト】

    モデルプレス