<Z世代を教育せよ!>「主体」はダレ?自分と他人、たとえ夫婦でも感じ方は違うから【第4話まんが】
2025.11.26 20:50
提供:ママスタ☆セレクト
私はマリコ(33)。今私は飲食店に正社員として勤めていて、新人の教育係をはじめて担当しています。新入社員は大学を出たばかりの2人で、女の子の方はとても愛嬌がありスタッフにもお客さんにも慕われているのですが、もうひとりの男の子アヤセ(22)君はスタッフからもお客さんからもクレームが入るようになったのです。アヤセ君は真面目なのですが、なんというか人の気持ちがわからないようで配慮に欠けるのです。どうしたものかと旦那に相談をしてみると、私の対応が悪いと言うので、私も考えました。
しばらくして……「僕、辞めようと思います」とアヤセ君。
アルバイトの子たちが、自分の悪口を言っているのを聞いてしまったのが原因なのだそうです。彼は彼なりに頑張っているつもりだったのでツライと。私は旦那に言われたことを思い出しました。

旦那いわく「人の気持ちがわからないというか……自分はそうは思わないし、他人の気持ちなんてわかるかよっていうアヤセ君のようなタイプ」はわりといるそうです。自分自身の考え方も効率を重要視するので、人の気持ちを察するとか配慮とかが本当にできない。だから自分が同じことをされても全然平気だというのです。


私は今まで「自分がされたらイヤでしょう? 自分がこうされたら嬉しいでしょう?」と自分主体でアヤセ君に伝えていました。
でもアヤセ君の答えは「自分はされてもイヤじゃないからわかりません」、「自分は嬉しくありません」と答えていました。だからどうしたものかと困っていたのです。
アヤセ君は本当に理解していないようで、人の気持ちがわからない人なのだなと私は思っていました。
でも私だって人の気持ちが完璧にわかるわけではありません。
原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・善哉あん 編集・石井弥沙
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会 -
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓 -
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社 -
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社 -
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社 -
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
【49歳、夫も子も捨てました】夫の提示した条件は厳しかった「私も働く!」<第4話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト -
<妊娠が悪?>「大丈夫?」と聞かれるのが嫌!「子どもを産んではダメ」と言われているみたい…ママスタ☆セレクト -
<誘う義母…キモッ!>「私と2人で暮らしましょ!」息子の反応は…【第10話まんが:義母の気持ち】ママスタ☆セレクト -
【ヤバ義母VSメロンパンボディ嫁】鬼の指導も思いやり?義母とジョギング<第13話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト -
<認知症の伯父が消えた!>元気で受け答えもしっかりだけど…?挙動不審な様子に違和感【前編まんが】ママスタ☆セレクト -
<今日はごちそう>天ぷらにおすすめの具材を教えて!子どもに人気の具材からちょっと変わり種までママスタ☆セレクト -
<寄り添わない夫・離婚への猶予>作り置きを食べ尽くした夫「また作れば」もう…ムリ【第2話まんが】ママスタ☆セレクト -
<義家族内カーストに怒り>ショック受けた娘「顔も見たくない」溜めていたガマン爆発【第2話まんが】ママスタ☆セレクト -
【ノンデリ義母「陣痛見せて!」】毎日お見舞いに来る義母「全然休めない…」<第7話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト