

<バチギレ夫・なぜ結婚したの?問題>怒鳴り声で威嚇してくる夫。怖がらずに向き合う【第6話まんが】
私(オカヤマサチ、30代)は小3(ソウタ)と小1(カンタ)の息子がいる母。夫(アキヒロ、40代)は高速を使って車で3時間の場所に単身赴任しています。愛情深い夫ですが、子どもの成長とともに些細なことで怒るようになりました。私は母の提案で夫が怒鳴っている様子を録画して、夫自身に見せました。すると意外にも夫は泣き崩れたのです。私は母やママ友に相談し、子どもたちへの影響を考えて夫に向き合うか離婚かの選択を迫られていると感じました。
夫と向き合うか、それとも離婚か。夫に対して情はあるし、離婚後の手続きや生活の大変さを考えると、今すぐ離婚とまでは思えません。怒鳴られるかもしれないけど……ちゃんと話してみることを決意しました。そして週末、夫が帰ってきました。私は夫にカウンセリングを受けることを提案したのです。
私が強く言い返したからか、夫は驚いていました。家族で過ごす時間に怒鳴らないでほしいし、子どもたちが萎縮していることにも気づいてほしいと伝えました。「前より怒りが引かない。歳なのかストレスなのかわからないんだ。でも夫として、父親として弱いところは見せたくないんだよ」と主張する夫。理由はいろいろあると思うけれど、大事なのはどうやってその怒りに対処するかだと思うのです。
私は夫と向き合うべきか、それとも離婚すべきか、何度も考えました。金銭面や長男の持病のことを考えると、私は離婚に踏み切れません。
夫への情はあるし、離婚後の生活への不安が拭えないのです。けれど「いざとなれば離れる選択肢もある」と逃げ場を持つことで、自分を保っています。
今の私にできるのは、一度にすべてを変えようとするのではなく、夫と共に小さな行動を一つひとつ積み重ねていくことなのでしょう。
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・梅蔵うめ 編集・石井弥沙
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会
-
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓
-
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社
-
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社
-
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社
-
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<窓のミステリー>年中シャッターを閉めっぱなしのお宅。ずっと真っ暗で平気なの?ママスタ☆セレクト
-
<パパの育児放棄、改善の道は?>義母と同居、理由は…息子の教育!?徐々に変化が…【第5話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【「ヨメ教育よ」義オバ暴走!】長女の権限?「私があなたを教育してあげる」<第6話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【家族の事件!動画サブスク編】夫婦で見よう→ なぜシーズン3?【第1話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<占いにハマって80万!?>「お金なくなったら終わる関係」頑なだった母の心に変化【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<下品で非常識な義両親>会話も品がない!母の忠告「育ってきた環境が違うと大変よ」【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<非常識!ドタキャン義姉>「嫁じゃなくて娘に言え!」義母に反撃開始【第8話まんが:義姉の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【同居NG?私、良義母なのに】同居はできないと伝えたら…?「冷たい嫁」<第15話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<偏見>カップラーメン=男の子がよく食べる!?女の子も大人の女性も食べている…よね?ママスタ☆セレクト