

<赤ちゃん1人で留守番!?>乳幼児を家に置いて外出ってあり?ダメだと思うんだけど近所の人が…
2025.07.01 22:10
提供:ママスタ☆セレクト

乳幼児はとにかく目が離せないものですよね。一瞬のうちに思いもよらぬ行動を取ることも多々あります。先日ママスタコミュニティにこんな投稿が寄せられました。
『「今寝てるから~」って1歳にも満たない赤ちゃんを15分くらい自宅に置き去りにするママ友がいる。事情があるのだろうし、顔見知りくらいの関係だから何も言えないけど私だったら絶対にやらない』
投稿者さんの知り合いに赤ちゃんを1人自宅に置いて外出するママがいるそうです。1歳未満とのことですがどのくらい動くのか、家には他に大人がいるかどうかという詳細は分かりません。しかし「自分は絶対やらない」と、そのママの行動を厳しく非難しています。この投稿に対してママスタコミュニティの他のママたちはどう感じるでしょうか。
赤ちゃんを1人きりで家に置いて行く!?怖っ!
『ゴミ出しだけでも1人で置いて行くなんて怖い! そんな母親もいるんだね』
『私だったら絶対一緒に連れて行く。その15分の間に何かあったらどうするの! どこかにぶつかったとか誤嚥とかあったら取り返しのつかないことになるよ』
『赤ちゃんの転落事故のニュースとか他人事なんだろうね』
『うちの親はまだ寝返りのできない0歳だった弟を畳の上に寝かせたまま買い物に行ったことがあるらしい。そうしたらその間に目を覚まして泣いて足で畳を蹴って部屋の端っこまで動いていたって』
最近では高層マンションが増えたことから、窓から小さな子どもが転落してしまう事故も聞くようになったのではないでしょうか。こうしたニュースは「親が不在だった」と報道されることも多いようです。なので、乳幼児を家に1人きりにする危険性は周知されているはず。今回のママ友の楽観的な行動について「何かあったら取り返しがつかない」「信じられない」と否定的な意見がもちろん多数でした。
安全確認して、ゴミ捨て程度なら許容範囲?
『動かない赤ちゃんに限ってなら5分以内はありかな。5分くらいなら家のトイレにこもるのと変わらないよね』
『上の子はよく寝る子だったから私もやっていたよ。下の子は寝てもすぐ起きる子だったから置いていけなかった』
『よく寝る子だったから家に置いてゴミ捨てに行ってた。外に出ず、お金もなくて子どもと2人きりで引きこもっていた時期だった。だからそのわずか数分が唯一の1人時間でかなり息抜きになっていたよ』
「数分だけ家に置いて行ったことがある」という体験談もいくつか寄せられていました。まだ寝返りもできない月齢の赤ちゃんで、周囲の安全を確認した上で5分以内なら許容範囲というママもいました。そのママは赤ちゃんがよく寝るタイプだったり時間や状況を考慮し、自分で考えた上で行動している可能性もあります。
すべての事情を知ったつもり?顔見知り程度の人が批判する必要はない
『実は家に他の誰かがいるんじゃない?』
『他の家のことは気にしなくていいよ。しかも特別仲が良いママ友でもない。「事情があるだろうし」って思うならそれでいいじゃん。人の家のこと気にしすぎ』
『気になるなら通報でもしてみたら? 私は気にならない。ケガをしたらそのときは「うわ」とは思うけれど実際何も起こっていないのよね?』
投稿者さんはそのママが赤ちゃんを家に置いて出かける事情を深くは知らない様子です。家にはママ以外の他の大人がいるかもしれません。家には置いてきたけれどベビーカメラで監視している可能性もあるでしょう。投稿者さんがこのようにトピックを立てて他のママに意見を求めたり「私は絶対にやらない」とそのママの行動を裏で批判するのは余計なお世話では? という厳しい意見も寄せられていました。投稿者さん自身に被害があったり迷惑をかけられているわけではないのですから、他の家庭のやり方やママの考え方に対して不必要に首を突っ込むのはいかがなものでしょうか。もし心配なのであれば児童相談所に通報してもいいかもしれませんが、その行動にも責任が伴うものです。第三者からすると「家に赤ちゃんを置いてきて本当に大丈夫なの?」と心配になってしまうかもしれません。しかし投稿者さんが不必要に干渉したり裏で噂話をすることは適切ではない気がしますね。

文・AKI 編集・あいぼん イラスト・猫田カヨ
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会
-
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓
-
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社
-
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社
-
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社
-
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<同居はお断り!>勝手に話を進める夫にイラッ。義両親の介護要員なんてまっぴら御免【第1話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<髪形ムズイ!>男の子のヘアスタイルって難しくない?どこで切って、何と注文していますか?ママスタ☆セレクト
-
<結婚式は欠席で!>傷つけたくない…ケド。「定番の理由」で欠席しても後悔しない!【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【同居義父は立ちション派】息子「僕も庭でオシッコしたい」ついにバレた~!<第8話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<嫉妬?>授業参観にがっつりメイクをするママに引いた。普段と顔が違いすぎて!ママスタ☆セレクト
-
<察してチャンな義母>私だけのけ者なんてヒドイッ!説教までされて…【第3話まんが:義母の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
<察してチャンな義母>私だけのけ者なんてヒドイッ!説教までされて…【第3話まんが:義母の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
<つまずきポイント>小学2年生で九九を習う。みんなは先取り学習させた?何もしなくても問題ない?ママスタ☆セレクト
-
<私はサイテーな母親?>元義母の連絡に戸惑い「あなたは母親なんだから!」今さら?【第5話まんが】ママスタ☆セレクト