

<穏やかな母はイヤな姑?>「姉ちゃんもツラいなら…」弟の言葉にハッ!私たちの決断【第5話まんが】
【第1話】から読む。
前回からの続き。私(サヤ、30代)は夫と息子(ユウヤ、6歳)との3人暮らしで、実家の近くに住んでいます。母(ハナエ、60代後半)にはよくユウヤの子育てに協力してもらっており、母と私たち家族の仲は良好です。私の弟(タク、30代)の息子(甥、ミツル、3歳)は身体が弱いため、弟家族は遠方である実家に帰ってきません。母はそれが気に入らないようで、弟夫婦のことを悪く言います。それは私の知る穏やかな母ではありません。私は「これ以上愚痴を聞きたくない」と母に伝えようと思いました。
「やっと送ってきた写真が寝顔1枚なんて信じられないわ。それにきっとタクに言われて送ってきたに決まっているし」せっかく弟のお嫁さんが送ってきてくれた孫の写真にまで文句を言っています。
あまりに愚痴が増えている母を見て、もしかして母は私に弟との間を取りもってほしいのかな? と思い、私はひさびさに弟に連絡してみます。「お母さんとの仲こじれてない?」
「この際だから言うけどさ、姉ちゃんは母さんと近すぎていろいろ見えていないんじゃないの? 姉ちゃんにとっていい母親だからといって、俺にとってもそうだとは限らないだろう?」弟の言葉を聞いて、母への対応を考え直すキッカケになりました。
私は弟も弟家族も好きです。母と弟のトラブルが原因で、私と弟の関係まで悪くなるのは勘弁してほしいと思います。母と弟の件に関して、私はどちらの味方にも立たず、傍観者に徹しようと思いました。そして、母の愚痴を聞くのはしんどいので、しばらく母と距離を置くため訪問を控えることにしました。
弟との会話を通じて、「母は穏やかな人」という私の思い込みに気づき、母の考えを押しつけられる弟の苦悩を理解できたように思います。
私は母が弟を大切に思い、「そばにいてほしい」と願う気持ちは受け止めます。でも帰省を求めることが弟にとって負担になるなら押し通してはいけないと思うし、私が無理に母の愚痴を聞き続ける必要もないと感じたのです。
母のように、相手の意思を尊重せずに思い通りに動かそうとしても、逆に相手は離れるだけだということがわかりました。
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・んぎまむ 編集・石井弥沙
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<義母、実家を差別?>気を遣わなくていい関係!?都合いい解釈する夫にもブチ切れッ【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【バレない!?アリバイ工作】姉に協力できないと伝えたら「え~堅物だなぁ」<第5話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<迫りくる老後>健康やお金以外にも!45歳以上の女性が「40代のうちにやっておいてよかった」ことママスタ☆セレクト
-
<軽い私、重い娘>辛さはみんな違う?生理痛ゼロの私「起き上がれない」娘の症状に驚き【前編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<意外?>高校生の門限って何時にしている?「門限はない」が多かった理由は…ママスタ☆セレクト
-
<私は悪くない!?>ベビ待ち幸せ帰省が一転。姉「ずっとイヤだった」理解できない…【第1話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<ブス>夫婦喧嘩のあと、旦那から暴言LINE。離婚したいのかな?みんなだったらなんて言い返す?ママスタ☆セレクト
-
<圧力では?>子ども同士のトラブルに横から父親が入ってくるのはズルくない?男性相手は怖いよ…ママスタ☆セレクト
-
<義姉のイヤミ>申し訳ないやら情けないやら…!自分たちの非礼を反省し丁重にお詫び【第4話まんが】ママスタ☆セレクト