提供:ママスタセレクト

<学食混むよ>大学生のわが子のランチ代、月2万円!?お弁当を持って行って節約してもいい?

2025.05.12 13:25
012_大学生_Ponko
子どもが大学生になると、高校生までの頃とは出費に変化があるもの。今までには必要のなかった出費に驚くママもいるかもしれませんね。今回寄せられたのは、大学生になるわが子の昼食に関するお悩みでした。
『無事大学に進学できたわが子。でもランチは学食とか外食、コンビニなどで購入したものを持ち込みになるんだよね。めちゃくちゃお金かかりそう。学食ってワンコインで食べられるのかな。お弁当持参も考えているけど、学食で手作りのお弁当を食べている子なんているのかな』
高校生までは教室で昼食を食べることが珍しくない環境だったお子さんも多そうですよね。それが大学生になると急に自由になる。どこで食べてもいいし、何を食べてもいいとなると逆に悩んでしまう可能性も出てきますよね。また外食がメインとなると食費の心配も出てきます。投稿者さんのお悩み解決策を探るべく、寄せられたママたちの声を見ていきましょう。

大学生、お弁当持参組はいる?



『お弁当持参の子もいるよ』
大学と聞くと学食のイメージが強いせいか、お弁当を持参するイメージが湧きにくいのかもしれません。しかしママたちの声を見ていると、お弁当を持参している学生さんはそれなりにいるのだそう。みなさん、空き教室や敷地内のベンチなどで持参・購入したものを食べているとのことでした。コレなら食費節約のためにお弁当を持参しても問題なさそうですね。
『うちの子の通う大学はマンモス大学だから、学食で昼食を食べようとすると混雑で次の授業に間に合わなくなるらしい』
いくつか寄せられていたのは、学食があまりにも混雑するため、利用すると次の授業に間に合わなくなることもあるといった声。学生さんが多い大学の場合は、学食そのものが複数あることもあるようですが、聞いた話ではどこも混雑するのだとか。休憩時間が足りなくなる問題だけでなく、食べる場所の確保も大変だと大学生の子をもつママが話していました。授業に間に合わなくなると困りますよね……。
『一人暮らしの子はおにぎりだけを持参して、スープとか小さなおかずをコンビニで買って食べるらしいよ』
自宅通い以上に節約が必要になりそうな一人暮らし勢の学生さんたち。お弁当を作る余裕がなくても“おにぎり”ぐらいなら作れると持参しているようですね。少しでも節約しようという努力が伺えます。

バイト代から食費を負担してもらえないか相談する


『子どもがバイトをしているなら、1カ月にかかるお昼代の一部を子どもに負担してもらうことも考えてみては?』
まだ学生ですから、家計から全額負担してあげられればベストですが、なんでもかんでも価格が高騰していく現状を見ると厳しいと感じることもありますよね。そこでママたちから提案されたことは、子どもに昼食代の一部を負担してもらうことでした。ただしこの提案を解決策とするには、子どもがバイトをしていることが絶対条件となってしまいます。もしお子さんがバイトをされているのであれば、現状を説明し、一部でいいので昼食代を負担してほしい旨を相談してみてもよさそうです。しかし状況によってはバイトができない大学生のお子さんもいらっしゃるようですので、そういった場合はお弁当で乗り切ることが前提となってしまうかもしれません。

意外な結論!?昼食の持参が毎日必要ではないことも……


『1日千円を飲食代と見積もって月20日で2万かぁ』
毎月の子どものランチ代を算出してみた投稿者さん。単純計算で食費の月額が2万円アップはかなりの痛手ですよね。しかし、学部や所属するサークルなどの関係で、20日間も昼食費が必要にならないケースもあります。たとえば、オンライン授業を取り入れている教科などは、自宅から授業を受けることも可能です。これなら自宅で昼食がとれる可能性も出てきますね。また時間割によっては午後から大学へ行く、午前中だけ大学に行くなんてことも。そうなれば、毎回飲食代に千円も発生させずに済むかもしれません。とはいえ、おなかの空き具合や食べる量には個人差がありますし、運動系のサークル活動に参加するともなれば飲食費にも変動はあるでしょう。また大学によっては夕方は生協や学食が閉まってしまうケースもありえます。そのような場合、大学外での外食や購入も出てきそう。どのようなパターンがあるのかも調べておきたいところです。

まずはリサーチ。そこから親子で今後について相談を



『大学に慣れるまで持参したお弁当にして、子どもがバイトをはじめたら徐々にお弁当持参の回数を減らせばいいんだよ。この春から大学生になったのなら授業数も多いだろうし、まずは大学生活に慣れることを優先したほうがいい』
新しい環境がどのようなものになるのか、フタを開けてみないとわかりませんよね。わからない状態であれこれ考えてヤキモキするぐらいなら、思い切って“しばらく様子見”をしてもいいのではないでしょうか。入学後に仲良くなった友だちに、お弁当持参の人が多ければお弁当をもたせればいいですよね。逆にお弁当をもってくる人が仲間内に誰もいないなんてケースもあるかもしれません。学食の値段がリーズナブルなら、材料の買い出し・作る手間、移動中に傷まないかの心配などを考慮すると、お弁当にしないほうがいい可能性だって出てきます。選択肢はいくつかありますので、入学後の様子を見てから決めてもいいと思いますよ。お子さんに現状と希望の聞き取りをして、どうするか考えてみてはいかがでしょう。



【最大2,000円OFFクーポン】【ニチレイ公式】 ウーディッシュ バラエティ 7食・10食・12食セット 冷凍弁当 弁当 冷凍食品 おかず ご飯付き 米 主食付 一人暮らし お惣菜 冷凍惣菜 宅配弁当 和食 洋食 中華 ニチレイフーズ 自宅療養 おいしい 美味しい リモートワーク



楽天で購入

文・櫻宮ヨウ 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko

関連リンク

関連記事

  1. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    ママスタ☆セレクト
  3. 体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    ママスタ☆セレクト
  4. 押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    Googirl
  5. <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  6. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <無理!>実父の手術に立ち会わなかったら兄から文句を言われた。子どもに留守番させられないのに…
    <無理!>実父の手術に立ち会わなかったら兄から文句を言われた。子どもに留守番させられないのに…
    ママスタ☆セレクト
  2. <出しゃばり?>飲み会に夫婦で参加した友だち。場の雰囲気を乱す言動にイライラします
    <出しゃばり?>飲み会に夫婦で参加した友だち。場の雰囲気を乱す言動にイライラします
    ママスタ☆セレクト
  3. <図々しい相乗り!?>乗せてくれたママ友に感謝。…え、まさか奢られ待ちしてる!?【第1話まんが】
    <図々しい相乗り!?>乗せてくれたママ友に感謝。…え、まさか奢られ待ちしてる!?【第1話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  4. 【田舎暮らしは天国?地獄?】迷惑な一家が都会へUターン。ホッとひと安心<第15話>#4コマ母道場
    【田舎暮らしは天国?地獄?】迷惑な一家が都会へUターン。ホッとひと安心<第15話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  5. 【田舎暮らしは天国?地獄?】迷惑な一家が都会へUターン。ホッとひと安心<第15話>#4コマ母道場
    【田舎暮らしは天国?地獄?】迷惑な一家が都会へUターン。ホッとひと安心<第15話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  6. <お値段以上>子どもの習い事の待ち時間、何をして過ごしている?カフェでお茶?帰宅して家事?
    <お値段以上>子どもの習い事の待ち時間、何をして過ごしている?カフェでお茶?帰宅して家事?
    ママスタ☆セレクト
  7. <毒親の連鎖!?>恨むだけじゃ前に進めない。兄にも気づいてほしい!【第6話まんが:義妹の気持ち】
    <毒親の連鎖!?>恨むだけじゃ前に進めない。兄にも気づいてほしい!【第6話まんが:義妹の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  8. 【限界!スローライフ義母と同居】私のせいで息子夫婦に亀裂!田舎へ戻ろう<第14話>#4コマ母道場
    【限界!スローライフ義母と同居】私のせいで息子夫婦に亀裂!田舎へ戻ろう<第14話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  9. 【名付けトラブル事例】義姉に率直感想→「相談しなきゃよかった」【第5話まんが】#ママスタショート
    【名付けトラブル事例】義姉に率直感想→「相談しなきゃよかった」【第5話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事