提供:ママスタセレクト

<ナゾの比較>「孫より自分が産んだ息子の方がカワイイ」と断言する義母。嫁の私に言う必要ある!?

2025.02.19 21:15
0おすすめ225_ママ(単体)_神谷もち
話の流れの中で、義母が息子と孫を比べることがあるかもしれません。ママさんからすると、思いがけない比較に戸惑うこともあるでしょう。ママスタコミュニティのあるママから、こんな質問がありました。
『義母が、孫よりも自分の息子の方が可愛いと面と向かって言ってきた。その心理は?』
義母からはっきりと「孫よりも息子の方が可愛い」と言われた投稿者さん。孫を産んだお嫁さんに対して言う言葉ではないと思いますが、義母にも何かしらの考えや思いがあったのかもしれません。なぜ義母はこんなことを言ったのでしょう。他のママたちもその理由を考えてくれています。

義母が孫より息子の方が可愛いと言った理由は?



大変な思いをして産んだ子だから
『お腹を痛めて産み、自分の時間を費やして育てたから。何歳になってもわが子、という無償の愛があるからじゃない?』
『自分がお腹を痛めて産んだ子だもん。可愛いに決まっているでしょ』
義母にとって旦那さんは、お腹を痛めて産んだ子どもです。産後も時間や労力、そしてお金をかけて育ててきた大切な息子なのでしょう。義母の人生の中でも、孫よりも息子と関わった時間の方が圧倒的に長いですから、孫よりも息子が可愛いと考えるのかもしれません。
孫はお嫁さんが産んだ子どもだから
『可愛い息子を取った嫁が憎い。だからその嫁が産んだ孫は可愛くない』
『誰でもそうだよ。孫よりわが子が可愛いのが当たり前。わざわざ言ったのは嫁が嫌いなんだろね』
義母は息子である旦那さんのことをとても大切に思うからこそ、投稿者さんに息子を取られてしまったと感じているのかもしれません。息子を奪った憎い嫁が産んだ子どもだから、孫は息子よりも可愛さで劣る。そういう心理が働いている可能性もあります。
『やっぱり、娘の子と息子の子では違うんだよ』
もし娘が産んだ子であれば、義母の感情も違っていたのかもしれませんね。あるママも、娘と息子の子どもでは違うと言っていますが、同じ孫であっても義母の捉え方に変化が出ることもあるのでしょう。

義母の気持ちはごく普通のこと


『口に出すのは失礼だけれど、まぁ普通の考えじゃない? 投稿者さんの親だって孫より投稿者さんが可愛いと思うよ』
『それは普通のことだよ。私の母も孫娘より娘が一番可愛いと言っていたよ』
義母が投稿者さんに対して直接言うのは、相手の気持ちを考えない失礼なことでしょう。でも義母の気持ちにフォーカスすると、いたって普通の心理なのかもしれません。義母は息子を育てたときほど孫に関われないでしょうから、息子と同じくらいの愛情を孫に注ぐのは難しいのかもしれませんね。

義母の言葉を受けて投稿者さんができることは?



『どうぞどうぞ息子さんを可愛がってください〜と言って、孫には会わせない』
義母は息子の方が可愛いと言うのですから、今後は義母の息子である旦那さんにだけ会ってもらうのでも良いかもしれません。お盆やお正月もそうですが、普段から孫に会わせる機会を減らすこともできそうです。
『「そうですよねー」と流しておけばいい。気にする必要ない』
どのような状況なのかによりますが、あまり義母の言葉を気にする必要はないのかもしれません。息子に対する愛情があるのは「母親として当然」と解釈し、その気持ちを受け入れてあげることもできるでしょう。

そもそも、比べる必要はないのでは?


『息子(娘)と孫のどちらが可愛いかなんて話じゃないのに』
話の流れによっては、息子と孫を比較することもあるでしょうが、本来はどちらが可愛いと比べて言葉にする必要はないのしょう。心の中では息子の方が大切だと思うこともあるでしょうが、孫はその大切な息子の子どもです。義母には、息子が大切にしている孫だから自分も大切にしよう、と考えてもらうのもアリかもしれませんね。
また比べられた方の気持ちを考えれば、言わないに越したことはありません。お嫁さんや孫に言う言葉ではないですから、もし自分が義母の立場になったときは「比べることなんてできない」と言っておくと誰も傷つけずにすみそうですね。

「もう差別なんてない」と思っているあなたへ アメリカの経験から日本の現在と未来を考える [ 森川 美生 ] 文・こもも イラスト・神谷もち 編集・まな

関連リンク

関連記事

  1. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    ママスタ☆セレクト
  3. 体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    ママスタ☆セレクト
  4. 押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    Googirl
  5. <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  6. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <帰省しすぎ?>旦那の転勤に合わせて引っ越し。人生で初めて地元を離れ⇒不安ばかり【第1話まんが】
    <帰省しすぎ?>旦那の転勤に合わせて引っ越し。人生で初めて地元を離れ⇒不安ばかり【第1話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  2. <オムツの使い方は?>困った例「2千円でいいよ」タダでもらえると、うっかり勘違い!【後編まんが】
    <オムツの使い方は?>困った例「2千円でいいよ」タダでもらえると、うっかり勘違い!【後編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  3. <暴君と距離おきたい>もうすぐ小学1年生のわが子。意地悪な子とクラスを離してほしいのですが……
    <暴君と距離おきたい>もうすぐ小学1年生のわが子。意地悪な子とクラスを離してほしいのですが……
    ママスタ☆セレクト
  4. <夫が強要する理由は?>義母のキゲン取り?実家の格差?夫がお礼にこだわる理由は…【第3話まんが】
    <夫が強要する理由は?>義母のキゲン取り?実家の格差?夫がお礼にこだわる理由は…【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  5. <禁止されていない場合>悪天候時に小学校まで車送迎は過保護?遠い学校や私立だとよくあること?
    <禁止されていない場合>悪天候時に小学校まで車送迎は過保護?遠い学校や私立だとよくあること?
    ママスタ☆セレクト
  6. <息子はモラハラ予備軍?>大ブーメランにショック!私もモラハラ発言をしていた!?【第4話まんが】
    <息子はモラハラ予備軍?>大ブーメランにショック!私もモラハラ発言をしていた!?【第4話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  7. 【旦那の「ママ」がイヤ!】え…!?今なんて言った?義母と旦那の発言に耳を疑う…衝撃ッ!<第4話>
    【旦那の「ママ」がイヤ!】え…!?今なんて言った?義母と旦那の発言に耳を疑う…衝撃ッ!<第4話>
    ママスタ☆セレクト
  8. 【職場で言われてイヤだった言葉】容姿いじり名前いじり「貫禄ある〜!」<第3話>#ママスタショート
    【職場で言われてイヤだった言葉】容姿いじり名前いじり「貫禄ある〜!」<第3話>#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト
  9. <オシャレNGは毒親?>オシャレと身だしなみは別?私、説教された?【第9話まんが:義姉の気持ち】
    <オシャレNGは毒親?>オシャレと身だしなみは別?私、説教された?【第9話まんが:義姉の気持ち】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事