

<金で揉める>【前編】義母が可愛がる義兄から「資金援助しろ」と要請が。断ってもいい?
2023.12.09 15:25
提供:ママスタ☆セレクト

実の親が何かしらの事情で金銭的に困っていた場合、“育ててくれた恩”として返したい気持ちがあってもおかしくありません。しかし困っているのが義両親だった場合、関係性によっては、同じように返したいと思えない場合もあるでしょう。もしかしたら、「義両親よりも自分の子どもにそのお金を使いたい」なんて思ってしまうこともあるのかもしれません。お金が有り余っていれば気にせず手助けできるのかもしれませんが、限られたお給料のなかで生活していくには優先順位を決めなければなりません。優先順位の低いことは後回しになるものです。今回の相談者さんは、義兄から「母に援助してくれ」と要請があったと相談しています。
『義両親への資金援助、しなくていいと思いますか? 義母はずっと専業主婦です。自営業だったから、国保で年金生活。義兄から連絡があり、それとなく資金援助を手伝えって話が来ました。私からしたら、「予想できていたのになんで働かなかったの?」と腹が立ってしかたない。わが家は共働きで節約生活しています。親に援助したら子どもの学費が足りなくなります。孫であるわが子を可愛がってくれた記憶があればまだいいのですがそれもなし。しかも資金援助を義兄から言わせるのも卑怯だと思います。無視していいよね?』
義母は働いておらず、相談者さんの言葉を借りれば「お金がないのは自業自得」とのこと。義兄が援助しているのに、なぜ子どものいる自分たちまで援助しなければないのかと困惑している様子もうかがえます。もしかしたらお義母さんにも何かしら働けない事情があったのかもしれませんが、もし援助したら将来自分たちが金銭面で苦労する未来が待っています。親の援助を子どもにさせる負の連鎖は嫌だ、と相談者さんは考えたようです。
まずは旦那さんに気持ちを聞いてみて
相談者さんは、援助したくない方に気持ちが完全に傾いているようです。しかし、旦那さんは何と言っているのでしょうか? 家計は夫婦のものですが、旦那さんが実親のために何かしたいと思っているのなら、その部分も尊重してあげた方がいいという意見が届いています。
『旦那さんの気持ち次第じゃない? 家計を握っているのはあなたかもしれないけれど、親のことだし決定権は旦那さんにあると思う』
『それは旦那と話し合うべきじゃ? ここで無視って意見が多かったらそれに従うの?』
自分の親が困っているのに旦那さんが「援助はしたくない」と言ったら、「冷たい人だな」「自分も稼いでいるのに自由に使わせてくれないなんて」と思うこともありますよね。きっと旦那さんも同じように思うのではないでしょうか。
ただ、相談者さんが旦那さんに気持ちを確認したところ、旦那さんも相談者さんと同じ意見だったようです。
『旦那も出したくないって言っている。義兄は結婚しているけれど子どもがいないし義母と仲がいいから』
孫を可愛がってくれるわけでもなければ、自分より兄を可愛がってばかりのお義母さん。そんな姿を見つづけているため、旦那さんはお義母さんに対する同情心がそれほどないそうです。
相談者さんが間に入るより、旦那さんにお任せしたほうが……
旦那さんと相談者さんの気持ちが「援助はしない」で固まっているのなら、相談者さんはいったん話し合いから外れて、あとは義家族に家族同士の話し合いをしてもらった方がよさそうです。
『旦那さんがお兄さんと話し合って決めればいい。きょうだいなんだから』
『旦那さんとその身内たちで話し合ってもらえばいいよ。相談者さんがあーだこーだ言っても相談者さんの実親ではないから意味ないし。今回の件は、旦那さんとその身内たちが話し合いすべき内容だと思うわ。旦那さんが相談者さんに相談してきたのかもしれないけれど、「身内で話し合いしなさい」って促せば?』
旦那さんの相談に乗ってもいいとは思いますが、あくまで旦那さんの親のこと。話し合いの場につくのは旦那さんだけでいいのではないでしょうか。相談者さんは、旦那さんの話を聞いたり、アドバイスを求められたときに答えたりするだけでいいかと思います。旦那さんがお義母さんに対する同情心を強めたときにだけ冷静に考えてもらうなどして、なるべく相談者さんの希望通り「援助しない」方向に話をもっていけるよう、取り計らうと良いのではないでしょうか。
後編へ続く。
文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・Ponko
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<カンタン離婚>産後半年、育休中。距離無し義母がこき使うせいで旦那との別れを検討中ですママスタ☆セレクト
-
<わかる?>手作りのハンバーグソースがまるでラー油のようになってしまう…なぜ?上手に作るには?ママスタ☆セレクト
-
<毒親の連鎖!?>息子に悪影響を及ぼす前になんとかしたい!義妹に相談すると…!?【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【田舎暮らしは天国?地獄?】送迎は当番制!?うちの子も乗せてほしいのに<第12話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<朝7時から怒鳴る>休日のダラダラもNG?頭ごなしに叱る旦那「授業料は払わない!」暴論じゃない?ママスタ☆セレクト
-
<母の日にケーキなし?>互いに反省「ごめん!」配慮と気遣いをもって…【第6話まんが:夫の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【限界!スローライフ義母と同居】ガマンの限界「今の状況は異常だよ!?」<第11話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【名付けトラブル事例】考えなし夫!わが子の名前は元カノと同じ?【第2話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<義母のせいで?>離婚されて困るのも、変わらなきゃいけないのも…もしかして私!?【第8話まんが】ママスタ☆セレクト