

<モラハラ旦那?>再婚相手が自分の親族と比べて娘をけなす。実の子どもではないけれど、なぜ悪口を?
2023.11.21 19:25
提供:ママスタ☆セレクト

再婚した旦那さんがママの子どものことを悪く言うのは、親として許せないことですよね。しかし、再婚をしたのになぜ悪く言うのか、その理由がはっきりしないと対処の仕方もわからないでしょう。ママスタコミュニティのあるママも、旦那さんの態度に疑問を感じています。
『旦那とは10年ほど前に再婚をしましたが、夫との間に子どもはできませんでした。高校生の娘は偏差値45くらいの私立高校へ通っていて、旦那はそれをけなします。一方で、偏差値75の国立大学へ行った甥(旦那側の親族)のことはべた褒めします。娘には到底入ることができない大学ですが、わざわざけなすことはないですよね? 再婚をした頃は本当の親子のように仲良くしていたのに、どうして娘の悪口を言うのでしょう。今後どうすればよいでしょうか?』
10年ほど前に再婚をした投稿者さん夫婦の間には、子どもはいません。再婚当時から投稿者さんには娘さんがいますが、旦那さんもそれを受け入れて、再婚当初は親子のように仲良くしていたそうです。しかし今は、自分の親族と投稿者さんの娘さんを比べて、悪口を言うようになってしまったのだとか。投稿者さんは、再婚当時と比較して旦那さんの変化に戸惑いもあるのでしょう。なぜ旦那さんは娘さんの悪口を言うのでしょうか。
旦那さんが投稿者さんの娘さんを悪く言う理由
そもそも比較が好きで人を傷つけるタイプ
『バカにして見下して、モラハラが生きがいみたいな人なんじゃないの?』
旦那さんは、心ない言葉を発することで気分がスッキリするのかもしれません。そして投稿者さんや娘さんが傷つく姿を見ることで、日頃のストレスを解消しているとも考えられます。再婚するときにはそうした素振りはなくても、もともとそのような性格だったのかもしれません。
血のつながりのある方が大切に思えてしまう
『血のつながりがある方が可愛いから。普通は言葉に出したらダメだけれど』
娘さんは旦那さんとは血のつながりはないですが、甥とは血のつながりのある関係性です。いくら再婚をして娘になったとしても、血のつながりがある方を大切に思ってしまうのでは? という意見もありました。ただ、それをあからさまに態度に出したり、言葉として発したりするのはあまり好ましいとはいえませんね。
自分と血縁の子どもがいないことに劣等感がある
『シンプルに娘さんに愛情がないだけだよね』
『小さい頃は自分の子どももできると思って優しくしていたけれど、自分の子ができないのに他人の子どもを育てて俺は何をやっているんだろうという逆恨みだよ。旦那さんは、自分の子どもが欲しかったのだと思う』
再婚をした当時は、旦那さんも自分と血のつながる子どもが生まれると期待していたのでしょう。ただ実際は子どもには恵まれず、血のつながりがある子どもを育てることができずにいます。旦那さんの理想とする未来が叶わなかったために、投稿者さんや娘さんに八つ当たりをしているのではないでしょうか。
娘さんを傷つける旦那さん。離婚も視野に入りそう
『さっさと離婚したら? 娘さんにも敵だと思われるよ? 自分側の親族をけなされて、なんで一緒にいるのよ』
娘さんをけなされ精神的にも辛い思いをしているのであれば、離婚が頭をよぎってしまうもの。他のママからも、離婚を促すような意見が出ているのですが……。
『離婚は難しい』
投稿者さんは離婚はできないと考えています。詳しくは書かれていませんが、娘さんを悪く言われても旦那さんへの愛情があったり、経済的な不安があったりするのかもしれません。
娘さんの気持ちを第一に考えて!
『離婚したくないなら娘さんと我慢するしかなくない? でも娘さんがかわいそう』
『娘さんが傷ついて何も感じないの? そんな父親の何が必要なの? 結局投稿者さんは娘さんを犠牲にして我慢させているだけでしょ。旦那さんより悪質だよ。モラハラを認識しながら、離婚は無理だからと言って逃げているだけでしょ』
旦那さんが娘さんをけなしていても、離婚ができないという投稿者さん。しかし、このまま同じ生活が続けば、娘さんはどんどん心の傷を深くしてしまうことでしょう。離婚をすれば投稿者さんの今の生活は崩れてしまいますが、娘さんを犠牲にしてまで守ることなのか? そのような意見もあります。
ここで一番に考えるべきなのは、やはり娘さんの気持ちでしょう。投稿者さんとしては、旦那さんと対立するようなことはしたくない、このまま現実から目を背けたいという気持ちがあるのかもしれません。しかし、こうした環境から娘さんを守れるのは投稿者さんの他にいないでしょう。子どものことを最優先に考えるのが親の役目ともいえるのではないでしょうか。
文・こもも 編集・kunel イラスト・もっちもちふっわふわ
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<引いた>ママ友がYouTuberだった。恥を晒していて…もう仲良くできそうにありませんママスタ☆セレクト
-
<毒親の連鎖!?>焦る夫「やばいな…」親となった今、繰り返さないためにできること【第5話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【田舎暮らしは天国?地獄?】最悪の田舎生活を終え「役所に訴えてやる!」<第14話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【田舎暮らしは天国?地獄?】最悪の田舎生活を終え「役所に訴えてやる!」<第14話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<ルールも制限も無意味?>親の目を盗んでスマホに没頭する受験生。もう自己責任として放っておく?ママスタ☆セレクト
-
<粒ガムより好き?>昔懐かしの「板ガム」や「風船ガム」好きだった?ガムの意外な効果にも注目ママスタ☆セレクト
-
<マズい米は嫁に渡せ!>ちょっとしたイヤミを発動!気づいた義両親「失礼だった…」【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【限界!スローライフ義母と同居】幸せにピリオド。夫と死別し「寂しい…」<第13話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【名付けトラブル事例】隣人トラブル?「真似させてもらった」は?【第4話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト