提供:ママスタセレクト

自分の親の葬儀、旦那さんは手伝ってくれた?義実家の葬儀での立ち振る舞いは難しい

2023.09.03 17:35
049_
自分の親が亡くなると葬儀の準備や相続の手続きなど、やるべきことが山ほどありますよね。とくに悲しみのなかで慣れない葬儀の準備は、誰かのサポートがなくてはやりきれないと感じるのではないでしょうか。ママスタコミュニティにもあるママから葬儀にまつわるこんな投稿が寄せられました。
『自分の親が亡くなった経験がある人、ご主人は手伝ってくれたりした? 父が亡くなったとき、母の体が弱くてお葬式の手配から役所の手続きなど、私一人で全部やった。自分の親だからやるのは当たり前だけど、お通夜が始まる時間まで自宅で義両親とずっと話して、式場に時間ギリギリに来て「大丈夫? 何か手伝うことない?」の言葉もなく悲しくなった』
投稿者さんは喪主の母親に代わって父親の葬儀の切り盛りをしたようですが、旦那さんが手伝ってくれず悲しみが込み上げて投稿したようですね。旦那さんの立場からすると義実家の葬儀で血縁関係はないため、よその人間としての振る舞いをしていたのかもしれません。ママスタコミュニティのママたちの場合はどうだったのでしょうか。寄せられた声を紹介します。

何もしない旦那さんに困った!



『一切手伝いませんでした。葬儀では親族席ではなく、来客席に座る始末。子どももいますので親族席に座るものと考えていましたが本当に呆れました』
『うちもそんな感じだったわよ。病院のお見舞いですら面倒がっていたし、法事も来た数少ないわ』
『うちなんか、私側の親戚から丁重なおもてなしがなかったことに不貞腐れて自宅に引きこもって葬儀に来なかったわよ。いったい何様』
投稿者さんと同様「旦那は何も手伝ってくれなかった」と吐露してくれたママたちの声が寄せられました。なかには葬儀さえも参列しない旦那さんもいました。こうした非日常の冠婚葬祭のときに、旦那さんの本性が現れそうですよね。旦那さんへの愛が一気に冷めてしまい、夫婦の関係に亀裂が入ることもありそうです。

旦那さんが手伝ってくれて感謝!


『私は父を見送りました。ひとりっ子なので母の代わりに頑張らなきゃと思っていたけど、旦那が一生懸命手伝ってくれた。火葬場でのお茶菓子、お弁当、飲み物のセッティングから全てやってくれたしお通夜のときの挨拶や来てくれた方々のお出迎え対応、香典帳の記入、家では線香蝋燭の見張り番などなど様々なことを幅広くやってくれた。葬儀屋の人との打ち合わせも。旦那には感謝している』
『うちの母は倒れて2週間で亡くなったんだけど、うちの旦那は亡くなるまで毎日仕事終わりにお見舞いに来ていたし、亡くなったときも葬儀のときもずっと一緒にいて弟夫婦と葬儀のことを相談もしてくれていた』
『うちも全く同じ。私がひとりっ子なので、父が亡くなったとき喪主として頑張ってくれた。クセのある親戚の応対もそつなくこなしてくれ驚いた。葬式の2日後、私自身が仕事で海外に長期出張だったが、死後の相続の手続きや名義変更など事務的なことをほとんどやってくれた。感謝しかないわ』
なかには旦那さんがまめに手伝ってくれたことを感謝するママの声も寄せられました。葬儀の規模にもよりますが、人が亡くなると葬儀業者との打ち合わせから、お香典などを整理する会計係、参列者の接待やお通夜や告別式の受付など、さまざまな役回りが必要になるでしょう。そうした役回りを率先して手伝ってくれる旦那さんは、その後の夫婦関係にも良い影響を及ぼしそうですよね。

義実家の葬儀での旦那さんの立ち回りは難しい!?



『旦那実家のほうが葬式の機会が多かったので旦那が段取りを理解して、アワアワしている私をサポートしてくれた。私や姉は助かっていた。ただ、その様子を差し出がましい奴だと言う親戚もいたので、難しいよね』
『葬儀は地域や親族でのしきたりがあるから、旦那さんも何をしたらいいかがわからなかったんではないかな?』
『夫婦といえど、昔からの家族である血縁者と夫はその辺の感覚が違うと思うんですよ。特にお葬式は、その家庭や一族にとって昔からのしきたりややり方があるので、夫はそういう意味では部外者。その家のやり方があるのが冠婚葬祭だからご主人はあえて動かなかったんじゃない? そういうのは指示すれば動いてくれたかも』
なかには葬儀には家それぞれのしきたりがあるので「旦那さんが前に出すぎるとよく思われないかもしれない」といった声も寄せられました。家族葬などの規模の小さな葬儀であればこだわらなくてもいいかもしれませんが、大勢の親族や関係者を呼んで葬儀をとりおこなう場合は、立ち振る舞いに気をつけたほうがよさそうです。

だとしても親を亡くした投稿者さんの立場からすると、旦那さんの精神的なサポートはほしいですよね。大変なときに旦那さんが何もしてくれなかった感覚を一度味わってしまうと、夫婦間に亀裂が産まれてしまうかもしれません。心配な場合は、万が一の事態が起きたときのことを夫婦で相談しておいてはいかがでしょうか。葬儀の問題だけでなく相続や役所の手続きなど、親が亡くなった際にやるべきことを念頭におくといいでしょう。

もし葬儀で動きそうにない旦那さんの場合は、具体的に指示出しすることを前提に心づもりをしておくといいようです。親との死別を話題にすることは不謹慎だと感じる人もいるかもしれませんが、夫婦の間で認識合わせをしておくことは大切ではないでしょうか。

文・安藤永遠 編集・井伊テレ子 イラスト・カヲルーン

関連リンク

関連記事

  1. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    ママスタ☆セレクト
  3. 体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    ママスタ☆セレクト
  4. 押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    Googirl
  5. <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  6. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <母の初孫フィーバー>遠くなる思い出!自分の子育てを孫の姿に重ねた私【第4話まんが:母の気持ち】
    <母の初孫フィーバー>遠くなる思い出!自分の子育てを孫の姿に重ねた私【第4話まんが:母の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  2. <義父母は貯金あるのに>義実家の建て替え費用4000万円、なぜ旦那が出すの?理由が実は…
    <義父母は貯金あるのに>義実家の建て替え費用4000万円、なぜ旦那が出すの?理由が実は…
    ママスタ☆セレクト
  3. <旦那、家が汚い宣言>仕事を頑張っているのに、家にいても休めない!【第3話まんが:旦那の気持ち】
    <旦那、家が汚い宣言>仕事を頑張っているのに、家にいても休めない!【第3話まんが:旦那の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  4. <過保護と理不尽と>娘のバイト初出勤にご挨拶したら後日店長から陰口が。えっ、何が悪かった?
    <過保護と理不尽と>娘のバイト初出勤にご挨拶したら後日店長から陰口が。えっ、何が悪かった?
    ママスタ☆セレクト
  5. <気づく?気づかない?>細かすぎる!指摘がストレスだったけど…?【第4話まんが:ママ友の気持ち】
    <気づく?気づかない?>細かすぎる!指摘がストレスだったけど…?【第4話まんが:ママ友の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  6. 【同居義両親、トレカ100個】与え過ぎを注意すると…義母「孫に嫉妬ぉ?」<第6話>#4コマ母道場
    【同居義両親、トレカ100個】与え過ぎを注意すると…義母「孫に嫉妬ぉ?」<第6話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  7. <夫婦の会話、必要?>今の生活に問題ナシ?「配信サイコー!」旦那との時間は不要?【第2話まんが】
    <夫婦の会話、必要?>今の生活に問題ナシ?「配信サイコー!」旦那との時間は不要?【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  8. <反抗期には大喜利で>子どもに「親ガチャはずれた」と言われたら。経験者ママたちの秀逸な返し
    <反抗期には大喜利で>子どもに「親ガチャはずれた」と言われたら。経験者ママたちの秀逸な返し
    ママスタ☆セレクト
  9. <義母、ルール違反です!>夫「母さんを見捨てることはできない」…なら答えは一択ね【第7話まんが】
    <義母、ルール違反です!>夫「母さんを見捨てることはできない」…なら答えは一択ね【第7話まんが】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事