

<マイルール>【前編】家にあげていい友達は「私が親の連絡先を知っている」限定。おかしくないよね?
2023.07.06 15:25
提供:ママスタ☆セレクト

子どもが小さいときは、子どもが遊び相手を決めるというよりも、親同士が仲良くなって遊ばせているほうが多かったのではないでしょうか? しかし子どもも大きくなると、自分で遊ぶ友達を選ぶようになります。今回の相談者さんは、「子どもが最近、親の顔や連絡先を知らない友人を連れてくる」と悩んでいるようです。
『親を知らない子が遊びに来たらどうする? 高学年です。今までうちに遊びに来る子は、何かあったときのために親同士連絡先を交換させてもらっていました。最近よく遊びに来る子がいて、その子の親御さんと面識がなかったので一度ご挨拶したいと思い、連絡先を書いた手紙をその子に渡してもらおうとしたら、その子に頑なに拒否されました。「お家の人は、うちに来ていいと言っているの?」と聞いたら「いいと言っている」と言うのですが、本当かな。何かトラブルがあったら嫌だなと思うのですが、みなさんなら家にあげますか?』
相談者さんは、今まで保護者同士交流がある子をわが子と遊ばせていたようですね。会えないのなら連絡先だけでも……と思っていたのに拒否をされ、驚いてしまったそうです。
保護者を知らなくても気にならない派のママたち
「みなさんなら家にあげますか?」という質問に対してコメントが届きました。しかしそのコメントのほとんどは、相談者さんの価値観とは違ったものでした。
『私はそこまで深く考えない。うちの子も親同士認識ない子の家に上がるみたいだし。お母さんは働いている人ばかりだし、なかなか会えないよ。トラブルがあったらその子に理由を説明して来ないでねってハッキリ伝えるだけ』
『もう高学年になったら親を知らない子もいるなぁ。遊ぶ仲間関係もコロコロ変わるし』
『うちに来て遊ぶぐらい良いんじゃない? 別に親を知らなくても同じ学校に通っているのだし。なにかその子に非常識なことでもされたの? そうでないなら全然来ていいし、遊んでいいよ。もう高学年だし親がいちいち口出さない』
ママスタコミュニティに集まったママたちの多くは、「保護者の顔や連絡先を知らなくても、クラスメイトなら家にあげる」と答えてくれました。
子どもたちを連れて出かけるとなると話は変わってくるのかもしれませんが、お友達はお子さんのクラスメイトで全く素性がわからないわけではありません。お子さんのお友達の行動に問題があるのなら、家にあげない選択もありえます。しかし「親の顔を知らないから」だけでは家にあげない理由にはならないと、ママたちは考えているようですね。
相談者さんの方が“面倒くさい”認定される場合も
働いていて、平日は家にいないママもたくさんいます。また「子どもの関係に親が出しゃばるのはよくない」という価値観のママもいるでしょう。パパも同様です。相手にいろいろな事情があるかもしれないのに、低学年ならまだしも、高学年まで親同士の関係を求める相談者さんに「面倒くさい認定される場合もあるよ」とのアドバイスが届きました。
『相談者さんが面倒くさい……。自分たちが高学年の頃って親同士で連絡を取り合っていた? 時代なのか都会と田舎の違いなのか。私は平成生まれだけれど、親同士でそんなに神経質になってなかったよ』
『高学年でそこまで親同士連絡をとらなきゃいけないほどのトラブルってそうそうないから。お泊まりとかお出かけじゃない限り、親の連絡先は知らなくても大丈夫だと思うけれど。私からしたら相談者さんの方が面倒な親だと思う』
『子どもの友達が減ってもいいなら別にいいんじゃない? そのうち子どもにも面倒くさがられるよ』
「親同士、顔見知りにならないといけない」というルールは、子どもの交友関係を狭める結果になりえます。相談者さんの「親の顔を知って安心したい」という価値観も確かに理解できるもの。しかしこれから子どもが大きくなるにつれ、親同士の交流は減っていくと思っておいた方がいいのかもしれませんね。
後編へ続く。
文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・てる
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<墓参りは強制?>「オレの何を紹介するの?」夫の発言に呆然。コイツ何言ってんだ?【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【夫「本当に俺の子?」】安易に疑惑をぶつけられ…ショック、屈辱、幻滅!<第16話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<特別な1日>昨年は何かしてもらった?ママたちが母の日に求めていることはママスタ☆セレクト
-
<察してくれない夫>自分勝手な言動にイライラ爆発【前編まんが】#夫婦の小さな衝突【エピソード2】ママスタ☆セレクト
-
<今日の良いモノ>生米と水を入れるだけ「オコメッカラ」。電子レンジで簡単リゾットが完成!ママスタ☆セレクト
-
<穏やかな母はイヤな姑?>弟のことになると姑根性丸出し。義母としての母にモヤ~!【第1話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<カンタン離婚>産後半年、育休中。距離無し義母がこき使うせいで旦那との別れを検討中ですママスタ☆セレクト
-
<わかる?>手作りのハンバーグソースがまるでラー油のようになってしまう…なぜ?上手に作るには?ママスタ☆セレクト
-
<毒親の連鎖!?>息子に悪影響を及ぼす前になんとかしたい!義妹に相談すると…!?【第3話まんが】ママスタ☆セレクト