

<不平等?>【後編】「義両親の還暦祝いが納得できない」っておかしくない?完全な平等は難しい
2023.05.25 21:25
提供:ママスタ☆セレクト

義両親の還暦と、投稿者さんの親孝行は分けて考えよう
『すでに言われてるけど、自分の親のお祝いは自分ですればいいよ。投稿者さんが親の還暦祝いをしなかったことと、旦那さんが自分の親にしたいと思っていることとは分けて考えるべきだよ』
『「義両親のお祝いをするなら自分の親にもやって」は図々しくない? そこは投稿者さんが口を出すことじゃないよ。親孝行にケチつけるのはちょっとね。「自分の親にも」なんて言ったら、びっくりしちゃいそう……』
「義両親の還暦のお祝いをするなら、うちの親にも同じような食事の席をプレゼントしてほしい!」と考えた投稿者さん。今回は義両親の還暦のお祝いを計画しているのに、突然「うちの親にも!」なんて言ったら……旦那さんは驚いてしまうかもしれませんよね。せっかくの旦那さんの親孝行の場に文句をつけてしまったら、後々の夫婦関係にまで影響がある可能性も……。義両親への還暦のお祝いと投稿者さんの親への食事の席は、分けて考えるのがいいでしょう。
完全に平等にはできないよね
『お祝いの方法や費用の考え方は、それぞれの家族、家庭の価値観、事情で違ってくるから、正解なんてないよね。全部同じようにするのは無理だよ』
『全員平等になんてできるわけないでしょ。今回は義両親の還暦祝い。次に投稿者さんの両親のお祝いがあればそれを祝えばいい』
『結婚のお祝いと一緒。自分が式を挙げなくても、式に招待されたら行くでしょ? 平等には絶対ならないと思う』
お互いの親に対して「平等にお祝いしてあげたい」と願っても、なかなか難しい部分もあるでしょう。そのときの状況や巡り合わせによって、まったく同じようにはできないことも……。しかしそれは仕方がないこと。「そういうものだ」と割り切るしかないのかもしれません。
還暦以外にも、お祝いのタイミングはたくさん!
『年齢の巡り合わせばかりはどうしようもない。誰も悪くない。還暦祝いは盛大にやるものだし、親の還暦祝いをやるのは子どもの役目だと思う。投稿者さんのご両親には、古希や喜寿のときに同じようにお祝いしてあげればいいと思うよ』
『何が嫌なのかわからない。「うちの両親にも」っていうのは、投稿者さんの親のお祝いで話を持ち掛ければいいだけじゃない? 同じようにする必要はないし、そのときそのときでお互いにやれることをやってあげればいいんじゃないかな』
60歳を迎える還暦は確かに特別なものでしょう。しかしその後にも古希や喜寿、傘寿に米寿……と年齡を重ねるにつれ長寿祝いのタイミングがありますね。投稿者さんの親の還暦は夫婦でお祝いできなかったかもしれませんが、今後お祝いできるタイミングもあるはずです。そのときには同じように祝ってあげることで、投稿者さんのモヤモヤも晴れるのではないでしょうか。
旦那さん、素敵な人だと思うよ
最後にママたちからは、旦那さんを褒める声が聞こえてきました。
『投稿者さんは不満があるかもしれませんが、少なくとも両親に感謝を伝えたいと思える旦那様は素敵ですよ!』
『旦那さんも、投稿者さんを立てるために相談したんだろうに……不満顔になられたら困惑すると思うよ。基本的に実子がやるものだけど、なかには嫁に押し付けてやらせようとする旦那さんもいるじゃない。かなり優しい旦那さんだと思った。ちゃんと親のことを考えてるし、しっかりしてる』
ママたちから寄せられたのは「親の還暦を計画してあげるなんて、優しい旦那さん!」とのコメントでした。世間には自分の親の還暦祝いすら妻に押し付けて、何もしない旦那さんもいることでしょう。そう考えると旦那さんは、とても心優しい人だと判断されたのでしょうね。こんなに気の利く旦那さんならば、今後投稿者さんの親の長寿祝いでも相談に乗ってくれるはずです!
旦那さんの親に対する還暦祝いの計画を聞いて、モヤモヤしてしまった投稿者さん。しかしママたちが言う通り、義両親の還暦祝いと投稿者さんの親のお祝いは切り分けて考えるのがベターでしょう。これから投稿者さんの親にはもっと長生きをしてもらって、たくさん長寿のお祝いができるといいですよね。しっかりと計画を練れる旦那さんならば、投稿者さんの親のときにも素敵なプランを提案してくれるかもしれませんね。
文・motte 編集・みやび イラスト・善哉あん
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<墓参りは強制?>義両親に心の中でごめんなさい「私、行けません!」…いざ作戦決行【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【夫「本当に俺の子?」】え…まさか!?予想だにしない展開となって焦る夫<第17話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<母の日>家族から感謝ゼロ、忘れられたママたちは傷ついている!お祝いムードに複雑…ママスタ☆セレクト
-
<察してくれない夫>期待なくすと気持ちがラクに?【後編まんが】#夫婦の小さな衝突【エピソード2】ママスタ☆セレクト
-
<トイトレ苦戦中!>「トイレに行こう」と言っても拒否するのに直後にお漏らし。終わる気がしない…ママスタ☆セレクト
-
<穏やかな母はイヤな姑?>「アンタは黙って聞いてりゃいいのよッ!」豹変にショック【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<マウント>旦那の幼馴染から「いろいろとダメなところもあるけど仲良くしてあげてね」と言われた…ママスタ☆セレクト
-
<ばあば呼び拒否>義母が「あだ名で呼んで」と孫に要求してきた。世間からは変に見える?ママスタ☆セレクト
-
<毒親の連鎖!?>夫の傷は思ったよりも深い!寄り添ってみたけど…グチ止まらずで?【第4話まんが】ママスタ☆セレクト