

<感謝がない>【前編】旦那が飲みの日はプチ贅沢!でも「食材がもったいない」と嫌味を言われて……
2023.04.25 15:25
提供:ママスタ☆セレクト

みなさんは、オフの日を夫婦平等に楽しんでいますか? どちらかだけが息抜きをし続けていると、いくら夫婦でも「どうしてあの人だけ……」と不平不満が生まれてしまうものですよね。今回の相談は、「飲みに行った旦那に嫌味を言われた」というもの。一体何があったのでしょうか?
『旦那が飲みに行ったので宅配を頼んだら怒られました。旦那が月に1度くらい友達の家に宅飲みしにいくのですが、その日は私と子どもたちのプチ贅沢の日なんです。普段ジャンクフードは夜ご飯にしないけれど、その日だけは食べに行ったり、ピザにしたり。ダイニングではなくてリビングで、みんなでテレビを見ながら食べるの。
昨日も旦那が飲みに行ったから宅配を頼んだら、帰ってきた旦那に「冷蔵庫に食材あるのにもったいない」とイヤミを言われたよ。はぁ!????』
月1回旦那さんが飲みに出かける日は、相談者さんとお子さんのちょっとしたプチ贅沢の日。家事の手を休めて美味しいものをラクに食べる相談者さんに、同じようにラクをして楽しんでいたはずの旦那さんが嫌味を言ってきたそうです。
旦那さんと同じように主婦にも息抜きをしたい日がある!
相談者さんはお子さんにまだ手がかかるようで、「自分が正社員でなくパートで働いているから嫌味を言ったのかもしれない」と感じているようです。しかしママたちからは、「パート勤務でも専業主婦でも、自分の楽しみの時間は必要だ」という声が相次ぎました。
『飲みに行くお金はあるのに、家族はデリバリーもダメなのか。おかしな話よね。冷蔵庫に食材あっても作りたくない日はある。材料を無駄にしたわけでもないのにうるさいやつだな』
『うわー、うざいね。たまのお楽しみなのにね。自分も楽しんでいるくせに、奥さん子どもも楽しい時間で良かったねと思えないなんて最悪』
『もったいないと思うなら相談者さんたちに夜ご飯を作ってから行けばいいのにね。何を言っているんだかこの旦那は。「飲みに行かせてくれてありがとうでしょ!」と叱ってあげたい』
相談者さんにだって食材がすぐに腐らない工夫があって決めたことでしょうし、今日使わなかったとしても明日使えば問題ありませんよね。自分がいないあいだに楽しそうなことをしているとスネてしまったのかもしれませんが、旦那さんだってその日は楽しんでいたはずです。嫌味を言われるようなことはしていないのではないでしょうか。
旦那さんを「モラハラ」と指摘する声も
ママスタコミュニティでは、自分は飲みに行ったのに家族には「節約しろ」と言いたげな旦那さんに、多くの批判が集まっています。旦那さんをケチだと指摘するコメントから「モラハラではないか」と心配するコメントまでありました。
『セコイ旦那だね。毎日じゃないんだから良いじゃね。自分も酒を飲んでいるだから文句言うなよ』
『うわー!! ケチな旦那で嫌だな。主婦だって毎日毎日料理は疲れるしたまにはいいじゃんね!!』
『「おまえに息抜きはもったいない」って言っていることに気づいてないのがすごいね』
『たぶん、相談者さんの旦那はそういうこというとますますイヤミをいいそう。モラハラ。うちの旦那がそう。似ている』
たしかに相談者さんが話しているとおり、相談者さん一家の大黒柱を担っているのは旦那さんなのでしょう。だからこそ旦那さんも「俺はいいけれど、お前が俺の稼いだ金でラクをするな」と思っているのかもしれません。けれど、相談者さんは子育てをして家事もして、そのうえパートまでしています。つまり旦那さんが仕事に打ち込めているのは、旦那さんの力だけではないのかもしれません。
たとえ旦那さんが稼いだお金のほうが多かったとしても、それは旦那さんひとりで稼げたお金ではありません。仕事以外の部分で相談者さんの支えがあったからこそ、旦那さんも全力で仕事に打ち込めていたのではないでしょうか。そういったことを旦那さんに理解してもらえないと、これからも嫌味を言われ続けてしまうのかもしれませんね。
後編へ続く。
文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・Ponko
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<許せない!>苦手な教科がある日は欠席するクラスメイト。ズル休みを許す親って「やさしい」の?ママスタ☆セレクト
-
<墓参りは強制?>家族3人で幸せな日々…が!「父の墓参りに行きたい」不和の予感?【第1話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【夫「本当に俺の子?」】「女にはわからない!」男の言い分も理解してくれ<第15話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
ママたちがもっとも読んだ「ライター記事」トップ9!1位は「お米」問題【2025年4月ランキング】ママスタ☆セレクト
-
<子どもの身だしなみ>教えて貝印さん!ムダ毛やカミソリに関する疑問を解決ママスタ☆セレクト
-
<マズい米は嫁に渡せ!>いい人だけど…お米のやりとりに関しては「感謝できない!」【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<浮気以外の何?>ほとんど家に帰ってこなくなった旦那。家で寝ることもほぼありませんママスタ☆セレクト
-
<差別かな?>同僚の子どもが発達障害で、自虐的に話をされるけれど返事に困る…何を話せばいい?ママスタ☆セレクト
-
<毒親の連鎖!?>せっかくのピクニックが台無し!息子にまでグチを言うの…やめて~【第2話まんが】ママスタ☆セレクト