提供:ママスタセレクト

<お金持ちなのに現金派?>現金を使うのは作戦の1つ!?キャッシュレスにはないメリットとは

2023.02.06 17:35
pixta_89159446_M
買い物やサービスを受けたときの支払い方法は、クレジットカードなどのキャッシュレス決済や現金払いなどがあります。どんな方法を使うかは人それぞれですが、現金払いに関してはこんな考えもあるようです。ママスタコミュニティのあるママから、素朴な疑問がありました。
『美容の仕事をしています。ある30代の女性のお客様が毎度現金払いです。身なりもきちんとしていて美容にも興味あり。それなりにお金も持っている感じ。施術代以外に店販もおすすめするけれど、現金だと手持ちがないと買えないから厳しいよね。クレジットカード使わない主義なのかな? クレジットカードもあるけど、使いすぎてしまうから現金払いなのかな。現金払いしている方、理由はなんですか?』
美容系の仕事をしており、お店の商品をお客さんにすすめる投稿者さん。美容に興味がありそうな人にすすめるものの、現金を持ち合わせていないと断られてしまうそうです。そのようなとき、クレジットカードを使えば買えるのに……、売る立場としてはそう思ってしまいますよね。クレジットカードなどのキャッシュレス決済は、現金を持ち合わせていなくても買い物ができるメリットがあります。それなのになぜ現金払いをするのでしょう。実は現金払いをしているママは多いようで、その理由を探っていきましょう。

現金で支払う理由



すすめられた商品を断りやすくするため
『手持ちが厳しいんじゃなくて、そういうセールス(売りつけ)がうっとうしくて。嫌で聞きたくもないんだよね』
『あれこれ便乗して売りつけられそうなお店は現金。今手持ちがなくてと断っているよ。美容系のお店は自分の現状に自信をもって満足しているとも言いづらいから、すすめられると断りにくい。手持ちがないと言えば断りやすい』
自分が欲しいものや受けたいサービス以外をすすめられるのが好きではないママたち。そんなママたちは、断りたいときに「手持ちがない」という言葉を使うそうです。買いたいけれど、今はお金を持ち合わせていないから買えないというニュアンスになるので、断りやすくなるようですね。そのためクレジットカードを持っているけれど、あえて現金払いにしている人もいるのでしょうね。
いくら使っていくら残っているのか明確にしたいから
『明朗会計が好きだから。ローン、後払い、クレジットカード、全部嫌い。その場でやり取りを終わらせたいから。後に持ち越したくないんだよね。その場で買えないものは、分不相応だと思ってるから』
『やっぱり現金が1番。いくらあっていくら使って残り何円というのが見えるから。クレジットカードはつい使いすぎて、後で「ぐぇ!」となるのを何度もやってきたから、私は現金が1番いい』
クレジットカードなどのキャッシュレス決済は、支払いをしてもお金が減っていくイメージがわきにくいですよね。そのため使えるお金がいくら残っているのかがわかりにくく、ついつい使いすぎてしまうこともあるようです。一方現金であれば、使えばその場で減っていくので、残金の管理がしやすく使いすぎを防ぐことができるのでしょう。
『クレジットカード払いしたくないのはお金の管理が苦手だから。銀行の残高が足りなくてクレジットカードを止められたことが何度もあるから、できるだけ使わないように現金払いをしてる』
お金の管理が苦手なママの場合には、使いすぎてしまった経験があるそうです。そうなるとカードが止められるだけではなく、家計にも大きな影響を与えてしまうでしょう。それからは、現金払いにして、お金の出入りをしっかりと把握するようにしているようです。
衝動買いを防ぐため
『衝動買いを防ぐために、あえてクレジットカードを持ってないのかもね』
『美容室やエステなどはそのときに営業をかけられると必要ないものも買ってもいいかな? と思ってしまうからクレジットカードは持っていても現金払いにしている』
クレジットカードなどのキャッシュレス決済は限度額まで買い物ができてしまうので、その場の雰囲気にのまれて買い物をしてしまうかもしれません。「使いすぎないため」という理由に通じるものがありますね。クレジットカードなどを持っていたとしても、衝動買いを防ぐために使っていない可能性もあります。手持ちがないとなれば目の前に欲しいと思ったものがあっても、冷静に判断ができるのではないでしょうか。人それぞれではありますが、現金払いの方がお金の把握や管理をしやすく、無駄遣いを減らせるとの考えがあるようです。そこが現金払いの大きなメリットなのかもしれませんね。
旦那さんや家族に使った金額を知られたくないから

『美容系は現金で払っているわ。理由は旦那にいくらかかってるのか知られたくないから』
キャッシュレス決済のなかでも、例えばクレジットカードで支払いをすると、後から明細がくることになります。もし明細がわかるアプリやWeb明細のページなどを家族で共有していたならば、ママが何にどれだけ使ったかがすぐわかってしまいますよね。金額が多いと、旦那さんからクレームが入るかもしれません。それが嫌で現金払いにして、何にいくら使っているのか旦那さんに知られないようにしているママもいます。
クレジットカードが使えなくても安心
『トラブルになったとき、現金を持っていなかったら困る。クレジットカードが使えず買い物できなくなったり』
例えば災害やシステム障害などでクレジットカードが使えなくなってしまった場合、現金を持っていなかったら買い物ができなくなってしまいます。何らかの原因でクレジットカードが利用停止になってしまうことがあるかもしれません。いつそのようなトラブルが起きるかわかりませんから、現金の方がどんなときでも買い物ができると思えてしまいますね。

現金とキャッシュレス決済で上手に活用していく人もいそう


『自分のなかで決まりがあるんじゃない? 自分も食費と雑費はクレジットカードを使ってWeb明細を家計簿がわりに使っているし、自分のために使うお金(美容院や洋服やコスメ代)は現金で払っている』
現金で買い物をするとお金の出入りが明確なので、使いすぎを防ぐことができそうです。またキャッシュレス決済に対応していないお店でも、支払いができますよね。一方でクレジットカードなどのキャッシュレス決済ならばポイントがついたり、手持ちがなくても欲しいものを買えたりするメリットもあるでしょう。

それぞれのよい点や注意点を踏まえて支払い方法を使い分けているママたち。現金派のメリットはわかりましたが、「いつも手持ちがないと言って断る」という投稿者さんのお客さんの場合は、結局お店の商品を買いたくないだけなのかもしれません。

文・こもも 編集・秋澄乃

関連リンク

関連記事

  1. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    ママスタ☆セレクト
  3. 体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    ママスタ☆セレクト
  4. 押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    Googirl
  5. <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  6. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <義実家に置き去り!?>ガマンはやめた!「夫婦は平等」尊重し合える家族になりたい…【後編まんが】
    <義実家に置き去り!?>ガマンはやめた!「夫婦は平等」尊重し合える家族になりたい…【後編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  2. 【地元サイコー!Uターン移住夫】妻を陰キャ呼び!?失礼な言動にカチン!<第15話>#4コマ母道場
    【地元サイコー!Uターン移住夫】妻を陰キャ呼び!?失礼な言動にカチン!<第15話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  3. 【忘れられない出産の記憶】まさに理想と現実「心霊写真かな!?」【第1話まんが】#ママスタショート
    【忘れられない出産の記憶】まさに理想と現実「心霊写真かな!?」【第1話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト
  4. <限界!義両親との同居生活>「悪かった…」迎えに来た旦那に父が怖~い笑顔でひと言【第5話まんが】
    <限界!義両親との同居生活>「悪かった…」迎えに来た旦那に父が怖~い笑顔でひと言【第5話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  5. <高校無償化の勘違い>「私立高校と公立高校の学費は変わらなくなるの?」という疑問。実態は…
    <高校無償化の勘違い>「私立高校と公立高校の学費は変わらなくなるの?」という疑問。実態は…
    ママスタ☆セレクト
  6. <義母、嫁は働け!>私は奴隷じゃないッ「嫁だから」の価値観に限界!【第8話まんが:義姉の気持ち】
    <義母、嫁は働け!>私は奴隷じゃないッ「嫁だから」の価値観に限界!【第8話まんが:義姉の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  7. 【夫「本当に俺の子?」】夫の言葉に耳を疑う。はぁ?コイツ何言ってんだ…?<第4話>#4コマ母道場
    【夫「本当に俺の子?」】夫の言葉に耳を疑う。はぁ?コイツ何言ってんだ…?<第4話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  8. <謝るべき?>入園式で次の子のときにも返事をしてしまったわが子。親が怒っているらしいんだけど…
    <謝るべき?>入園式で次の子のときにも返事をしてしまったわが子。親が怒っているらしいんだけど…
    ママスタ☆セレクト
  9. <ガリガリ君の工場見学>子どもと一緒に赤城乳業さんの工場へ行ってきました【体験まんが前編】
    <ガリガリ君の工場見学>子どもと一緒に赤城乳業さんの工場へ行ってきました【体験まんが前編】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事