

「グローバルワーク」子供服 150、160センチサイズを増やし下期は19年並みへ

アダストリアの「グローバルワーク」の子供服は今下期(21年9月~22年2月)、19年並みの回復を見込む。主力サイズは130センチだが、新たに150、160センチを増やしたことで好調に推移。ロングTシャツやボトムなどのベーシック商品も切らさず販売することで機会ロスを減らしている。
(金谷早紀子)
同業態の売り上げに占める子供服の比率は15%で、年々シェアを高めている。一点単価は2200円と、子供服専門のSC業態よりも少し高く、ファッション性と機能性を掛け合わせることで独自の価値を出している。主力のカットソーシリーズ「ヘビロッTEE」(ヘビロッティー)は、耐久性を持たせる加工を施し、丈夫で長持ちするアイテムとして訴求。レイヤード風やフリル襟付きなど、デザインバリエーションを豊富に揃えている。
冬も乾きやすい素材を使用したスウェット、防風やウォッシャブル、抗菌防臭機能を付けたコートなどを充実した。コスト高により一部の商品を平均250円値上げしたが、機能や着心地、デザインポイントが客に伝わりやすいよう販促資材やサイトでの訴求を強化したこともあり、据え置きしたものと遜色なく売れている。

150、160センチのサイズは「かなり好調」で、手頃な価格とこなれたデザインが市場に少ないとして新客獲得につながっている。4月に発売したローティーン向け新ライン「アンユアエイニー」も好発進しており、秋冬は帽子やバッグなど雑貨も増やしてトータルコーディネートで提案している。
ECの売り上げ比率は約2割で、自社ECとゾゾタウンの売り上げが同水準。自社ECで店舗スタッフのコーディネートを掲載している「スタッフボード」では、グローバルワークのママスタッフが自身の子供のコーディネートを投稿しており、CVR(購買率)も高めに推移している。うち10人を選出し、先行予約商品の着用など戦略的な発信を強化する。
下期の売り上げは前年同期比10%増、19年並みを見込む。上のサイズの施策が実っていることから、今後は小さいサイズの充実や新カテゴリーの商材開発も検討する。

関連記事
-
「子どものお手伝いが増えるかも!?」キャンドゥの“ハウスワークマグネット”が優秀らしい♡lamire〈ラミレ〉
-
【#6】「ただの社交辞令…?」華やかで自分とは正反対のフォロワーさん。そんな人が毎回明らかに”意識したコメント”を連投し…<成長早めのおチョボちゃん>liBae
-
【#5】我が子の成長過程をSNSで投稿!共感してもらって少し気持ちが晴れた気がしたが、また新たな”不安の種”も!?<成長早めのおチョボちゃん>liBae
-
【#4】「育児しながら出来ないかな…?」一瞬も目が離せない状態で目が霞むほど疲労困憊に。その時”一通の通知”で何か思いついて…?<成長早めのおチョボちゃん>liBae
-
【#3】「なんっっにもできねぇ…」昼も夜も動き回る赤ちゃん。こけたり、頭をぶつけたりでドキドキハラハラで目が離せず…?<成長早めのおチョボちゃん>liBae
-
【#2】「きっとこれもあと少しの辛抱…」ヨタヨタと動き回る娘。成長すれば”夜泣きはマシになる”と思っていたが…?<成長早めのおチョボちゃん>liBae
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<お得にポイ活>Tポイントと統合したVポイント。貯め方と使い方ママスタ☆セレクト
-
<最後の運動会が…>夫の理不尽な怒り方「見に行かないからッ!」娘があまりにも不憫…【前編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<旦那も義両親もまったく…>末っ子根性丸出しの義妹が大嫌い。いつまでも甘えていてムカムカしますママスタ☆セレクト
-
<固定資産税きつい?>みんなは実家を将来売却する?残す?空き家にしないためにできることママスタ☆セレクト
-
<図々しい相乗り!?>乗せてあげたのにお礼ナシ?非常識すぎる~ッ【第4話まんが:ママ友の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【限界!スローライフ義母と同居】義母の気持ちを尊重!私たちの親孝行は…<第17話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【田舎暮らしは天国?地獄?】苦情にただ従うだけなの?しっかり説明してよ<第18話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<実家遠方でワンオペ育児>両親に頼れる人が羨ましくて恥ずかしくて…複雑な感情でいっぱいですママスタ☆セレクト
-
<辞めるならカネ返せ!?>「責任は自分で!」新しい道へと歩みだした息子を応援する【第5話まんが】ママスタ☆セレクト