提供:ママスタセレクト

あなたのお義母さんは料理上手ですか?料理下手な義母が与える意外な影響とは

2021.07.20 15:10
344_義父母(父母)_猫田カヨ
ふとした瞬間に、旦那さんが食べてきた「家庭の味」はどんなものなのだろう、と気になったことはありませんか? おせち料理やお祝いの日の食事など、その「家庭ならでは」の食事が並ぶ日には特に気になるかもしれませんね。ママスタコミュニティには、そんな義実家の食事作りを一手に引き受けてきたであろうお義母さんの「料理の腕前」について質問が寄せられています。
『みなさんのお義母さんって料理上手ですか?』
投稿者さんからの素朴な疑問に、たくさんのママたちから回答が寄せられました。

義母の料理は知らない!



まずは「義母の料理そのもの」を知らない、と答えた人たちの意見からみてみましょう。
『食べたことない。そもそも義母の家、テーブルにご飯が乗せられないぐらいものが置いてある』
『食べたことない。だいたい遊びにいったときは外食だった』
『作ってるとこ見たことない』
『冷凍のコロッケを揚げたのしか食べたことないからわからん。訪ねてもいつも出前の寿司だし、デパ地下大好きでたくさん買ってきてる』
「作っているところは見たことがない」「食べたことがない」といった理由で、料理が上手なのか下手なのか判断できない、ということのようですね。旦那さんの実家を訪ねても、外食であったり、買ってきたお惣菜が並ぶお宅であれば、判断のしようがないですよね。

「可もなく不可もなく」の腕前のお義母さん


『微妙だな。味は美味しいのが多いんだけど、レパートリーが少ない』
『微妙。味は悪くないけど栄養バランスが悪い。そして衛生的に良くない台所』
『下手でマズイというほどでもないけど、いつもどこか残念なところがある。素麺の茹で時間が長すぎて柔らかくなりすぎとか、ポテトサラダの味つけがマヨネーズだけでボケた味とか、カレーを煮すぎて塊になってるとか……』
料理上手とも料理下手ともいえない、という曖昧な回答を寄せたママたちもいました。「茹ですぎの素麺」や「栄養バランスが悪い」など、味以外のところで「少々難あり」というお義母さんもいるようですね。
『和食は美味しい。他のは微妙』
『昔ながらのおかずは上手だったよ。今風のは微妙』
長年作り慣れてきた和食は得意だけれど、それ以外はちょっと……というお宅もあるようです。息子の家族に合わせた今風の料理を振る舞いたい! と頑張るお義母さんの姿も想像できますが、お嫁さんの立場のママに言わせれば「微妙」との判定。切ない現実もあるようです。

料理下手な義母にげんなり……


なかには、「微妙どころか、マズイ!」と、はっきり言い切るママもいました。
『本当に不味いんだよ。どうしたらこうなるの? ってレベルで』
『なんか変な調味料入れているのか、今まで嗅いだことのないようなにおいのする料理が出てくる。かぼちゃの煮物なんてお砂糖と少し醤油を入れて煮るだけなのに、激マズだった』
美味しくない料理を振る舞われて、少々げんなりしているママたちもいるようです。
けれど、料理下手なお義母さんのおかげで得をしたママたちもいるようで……。
『義母の料理はマズイから、私が和食作ると旦那が「うまいうまい! 和食作れるって良いよね」ってガツガツ食べてくれる』
『義母のご飯が微妙だから、私は料理上手扱いされる……。おかげで旦那の胃袋を掴むのは簡単だった』
旦那さんは「お袋の味」より「奥さんの味」がすっかり気に入っている様子です。お義母さんの料理下手は、意外なところで息子家族の「家庭平和」に一役買っていたのかもしれません。

料理上手な義母の腕前はプロ並み



義母の料理は「マズイ、微妙……」と嘆く声がある一方で、もちろん「美味しい!」と絶賛するママたちもいます。
『切り方、味付け、盛り付けにセンスがある。お店やれそう』
『上手だよ。本も出てるし、教室もやってるから』
『義母に教えてもらった料理で、我が家の定番、友達のうちでも定番になったものもある』
『どれもこれも美味しいし、お節料理は職人の域』
『行くたびテーブルいっぱいにご馳走出してくれる。レパートリー広いし手際も良いし尊敬してる』
羨ましいほどに料理上手なお義母さんはいるようですね。「本を出している」「教室をやっている」などプロの腕前をもつお義母さんには学ぶところも多いでしょう。

帰省が楽しみになるほど義母の手料理は最高


『全部手作りで美味しいから泊まりに行くのが楽しみよ。何より優しいから居心地良い。私も息子が2人いるから見習いたいな』
『何食べても美味しい』
『お正月とお盆が楽しみ』
お義母さんの手料理が楽しみで帰省や宿泊が楽しみ! という正直な声も聞こえてきます。ニコニコと美味しく食べてくれるお嫁さんの姿は嬉しいもの。きっとお義母さんもますます張り切って料理を振る舞ってくれることでしょうね。

教えてもらうことで嫁姑関係も良好に


そんな美味しい料理は「習いたい」「真似したい」と思うものですよね。
『本当においしい。真似したくて材料調味料を聞くんだけど同じ味に出来ない』
『教えてもらった様にするけど違うんだよね』
『特に煮物が美味しい。作り方教えて下さいと言うといつも「麺つゆ入れて適当なの」って言うから作ってみるけど、義母の味に程遠いわ』
『揚げ物なんて本当にカラッと揚がってる。やり方を何度聞いても私はそうならない』
「教えてください」と素直に尋ねるママたちとそれに応えるお義母さん。とても良い関係を築いているのだろうな、と想像できますよね。「いつまでたってもお義母さんの味には仕上がらない」と語るママたちからは、料理上手なお義母さんを尊敬している様子も伝わってきます。

食事の場が楽しいときでありますように


旦那さんが育ってきた義母の味。「美味しいものを食べて育ってきたんだな」と感じるママもいれば「義母の料理がイマイチのおかげで助かった!」というママまでいろいろな意見が揃いました。
毎日の食事作りを続けるママにとっては、料理上手なお義母さんからは学ぶところがたくさんありそうですね。レパートリーを増やす良い機会にもなるでしょう。反対に、料理が苦手なお義母さんとの食事の日は、思い切って「今日は外食にしませんか?」と誘ってしまうのもアリかもしれません。苦手と感じているお義母さんにとっては「嬉しいお誘い」になるかもしれませんよ。
どちらの立場であっても、皆で囲む食事が笑顔溢れる楽しい場であると良いですね。

文・すずらん 編集・山内ウェンディ イラスト・猫田カヨ

関連リンク

関連記事

  1. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    ママスタ☆セレクト
  3. 体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    ママスタ☆セレクト
  4. 押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    Googirl
  5. <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  6. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <義実家に置き去り!?>ガマンはやめた!「夫婦は平等」尊重し合える家族になりたい…【後編まんが】
    <義実家に置き去り!?>ガマンはやめた!「夫婦は平等」尊重し合える家族になりたい…【後編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  2. 【地元サイコー!Uターン移住夫】妻を陰キャ呼び!?失礼な言動にカチン!<第15話>#4コマ母道場
    【地元サイコー!Uターン移住夫】妻を陰キャ呼び!?失礼な言動にカチン!<第15話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  3. 【忘れられない出産の記憶】まさに理想と現実「心霊写真かな!?」【第1話まんが】#ママスタショート
    【忘れられない出産の記憶】まさに理想と現実「心霊写真かな!?」【第1話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト
  4. <限界!義両親との同居生活>「悪かった…」迎えに来た旦那に父が怖~い笑顔でひと言【第5話まんが】
    <限界!義両親との同居生活>「悪かった…」迎えに来た旦那に父が怖~い笑顔でひと言【第5話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  5. <高校無償化の勘違い>「私立高校と公立高校の学費は変わらなくなるの?」という疑問。実態は…
    <高校無償化の勘違い>「私立高校と公立高校の学費は変わらなくなるの?」という疑問。実態は…
    ママスタ☆セレクト
  6. <義母、嫁は働け!>私は奴隷じゃないッ「嫁だから」の価値観に限界!【第8話まんが:義姉の気持ち】
    <義母、嫁は働け!>私は奴隷じゃないッ「嫁だから」の価値観に限界!【第8話まんが:義姉の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  7. 【夫「本当に俺の子?」】夫の言葉に耳を疑う。はぁ?コイツ何言ってんだ…?<第4話>#4コマ母道場
    【夫「本当に俺の子?」】夫の言葉に耳を疑う。はぁ?コイツ何言ってんだ…?<第4話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  8. <謝るべき?>入園式で次の子のときにも返事をしてしまったわが子。親が怒っているらしいんだけど…
    <謝るべき?>入園式で次の子のときにも返事をしてしまったわが子。親が怒っているらしいんだけど…
    ママスタ☆セレクト
  9. <ガリガリ君の工場見学>子どもと一緒に赤城乳業さんの工場へ行ってきました【体験まんが前編】
    <ガリガリ君の工場見学>子どもと一緒に赤城乳業さんの工場へ行ってきました【体験まんが前編】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事