

疲れや体調不良で食事作りが難しいとき、子どもに何を食べさせていますか?
2021.01.27 06:00
提供:ママスタ☆セレクト

ママって、どんなときでも子どものことを最優先に頑張ってしまうもの。でも、そんなママにも頑張れない日があります。あって当然! ですが、気になるのはやはり子どものことなんですよね。
『具合が悪かったり、疲れていたりで、頑張れない日の子どものごはんってどうしていますか? 手抜きはしても栄養は気になります』
今日は無理だ……という日、できれば何もせずに眠りたいという日でも、最低限のことはしなくちゃというママの気持ちが伝わってくる相談です。
世の中のママたちは、頑張れない日にどんな食事を子どもに用意しているのでしょうか。
頑張れないときに何とか作るのは……
体調が悪くても、これだけ用意するなんて偉すぎます!
『卵入れたうどんか雑炊』
『オムライスと味噌汁。卵食べてたら大丈夫!(と思ってる)』
『野菜たくさんのお味噌汁とおにぎり』
温めるだけ、ご飯にかけるだけ……でも、そのひと手間を頑張ったママたちを褒めてあげてください。
『レトルトカレー。少し野菜も入ってるから栄養的にもOK』
『納豆ご飯』
『イシイのミートボール、ふりかけご飯』
『冷凍ブロッコリー、チンする』
本当に限界のときは……
何か食べさせることができればOK! そんな日だってあります。
『ほんとに面倒なときは、パンと果物と牛乳。朝ごはんみたいだけど、うちの子はこれがよく食べる』
『ご飯すら炊けないときは、パンをトーストしたやつとか』
『作らない。パンとかテイクアウトです』
手抜きご飯ほど子どもが喜ぶ……複雑な気分ですが、それでママが楽できるなら結果オーライですよね。
1日くらい手抜きをしても栄養は大丈夫!
毎日、毎食のごはんでしっかりと栄養を摂らせたいというのは母心。でも1回くらい手抜き料理を出したって、栄養が偏る心配はしなくて大丈夫!
『無理なときは、栄養は翌日以降で考えることにしてる』
『ときどきなら、栄養にこだわらない日があってもいい気がする』
『栄養考えるのは次の日とか頑張れるとき』
『栄養は1週間で換算したらよろし』
『1日くらい栄養摂らなくても大丈夫』
体調不良や、疲れて動けない……というのは突然やってくるもの。一人ならそのままお布団に直行できるけど、子どもがいるとそうはいきません。もちろん、そんなときには旦那さんが「任せておいて!」と全てを担ってくれるのがベストですが、仕事の都合などでどうしても難しい場合もあるでしょう。ママ自身が最低限のことをしなくてはいけないときには、ここでご紹介したような簡単ごはんで乗り切りたいですね。そんなときのために、温めるだけ、チンするだけの食材を用意しておくのも大事だなと感じました。
文・鈴木じゅん子 編集・千永美 イラスト・マメ美
関連記事
-
これって「匂わせ」?旦那がバレンタインデーにパンツをもらってきた!世のママたちは許せるの?ママスタ☆セレクト
-
【後編】「もうプチプラって年齢でもないよね!」ママ友のマウンティング発言にイライラが止まらないママスタ☆セレクト
-
【前編】「もうプチプラって年齢でもないよね!」ママ友のマウンティング発言にイライラが止まらないママスタ☆セレクト
-
【前編】手土産ひとつ持ってこない友人にイライラ!私はいいように使われているだけ!?ママスタ☆セレクト
-
「あんたの親が買うんだよ」と義母が言う。初節句の飾りは、誰が買うもの?ママスタ☆セレクト
-
【前編】私のように友達が1人もいない人っている?友達がいないことに後悔はない?ママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<子連れ入店禁止して!>後日、連絡が「お子さんが動いたので…」追加料金は仕方ない?【中編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<あとは丸投げ>旦那から2人きりのお出かけによく誘われる。帰宅後の家事が大変なので行きたくないママスタ☆セレクト
-
<最後の家族旅行が!>シフト勤務の夫と忙しい子どもたち「チャンスを逃したくない!」【前編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<背中の肉が>手持ちのセレモニースーツ、まだイケる?卒業式・入学式を控えたママたちの静かなる葛藤ママスタ☆セレクト
-
<夫が強要する理由は?>お礼イコール親孝行?義妹のズバっと指摘「うっとうしいよ」【第6話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【旦那の「ママ」がイヤ!】呼び方、ヤバくない!?旦那のマザコン疑惑を友人に相談すると…<第7話>ママスタ☆セレクト
-
【義母、嫁の食レポは常識!】もう我慢しない「非常識なのはアナタです!」<第17話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【職場で言われてイヤだった言葉】妊娠中の人に…はいマタハラ!アウト!<第6話>#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<帰省しすぎ?>できるだけ努力する!だけど…「また帰省?」ママ友の言葉がグサッ!【第3話まんが】ママスタ☆セレクト