提供:ママスタセレクト

借金がある旦那を助けてくれる実の両親。でも旦那の両親からはお詫びすらない。これって失礼だよね?

2021.01.10 09:00
358_義父母(父母)_マメ美
結婚をして義両親との付き合いが始まってみたら、なんだか考えが合わない。そう感じてしまうことがあるかもしれません。そうなるとついイライラしてしまうこともありますよね。ママスタコミュニティにこんな投稿がありました。
『義両親のことでイラッとすることがありました。私の実家は近くですが、義両親は遠方に住んでいます。主人が友人との金銭トラブルがあり、多額の借金を負ってしまい義両親に相談したところ「お金はない。奥さんの両親(私の親)に頭を下げて借りなさい」と言われました。実際に私の両親に相談して一緒に弁護士事務所に行ったりしてもらっています。それを知っても義両親は「頼りになるね。全てが落ち着いたら挨拶に行きます」と。なぜ落ち着いたらなのか、せめて今電話をしてお礼を伝えることもできるはずです。義両親はあまりにも失礼だと思うのです。私の両親を巻き込んでいることに関して、今後謝罪に来るのであれば既に遅いし来てほしくもありません。私が義両親に対して文句を言いたい気持ちでいっぱいです。私の考えや感覚がおかしいのでしょうか』
旦那さんに借金ができてしまい、義両親に相談をしたようです。でも義両親はお金がないことを理由に援助などはしてくれませんでした。そのためママの両親にお願いをしている状況なのですが、義両親からはお礼がありません。ママとしては、義両親からせめてひと言くらいあってもいいのでは? と思ってしまうのですが、義両親がそんな態度を取るには理由がありそうです。ママたちが意見交換をするママスタコミュニティのママたちは、こう考えています。

義両親が息子の借金問題に対して無責任とも思える態度をとる理由



『息子を取られた感がすごいんだろうね~』
『息子はあげたも同然だし、そちらで勝手にやってください感しかない』
『ママの実家の近くに住んでいるし、その時点でもう他人と言う感覚なのかもね。都合の良いときだけ頼られても知らないという感じで』
ママたち家族はママの実家の近くに住んでいるので、義両親からすればそれが引っかかっているのではないかという意見が挙がりました。「自分たちよりも妻の両親を選んだ」という気持ちもあるのかもしれません。義両親からすれば、いまさら頼られても困るという、拒絶の感情があるとも考えられますね。

そもそも借金に関しては、両親、義両親ともに関係ないのでは?


『旦那の借金はそもそも旦那が頭を下げるのが当然で、義両親の態度に文句を言う意味がわからない』
『自分たちの問題に、お互いの両親を巻き込もうとするからややこしいんだよ。夫婦で解決できないのに両親を頼ったのは自分たち、義両親に文句言うのは的外れ』
『金銭トラブルはあなたたち夫婦の問題で、なぜ親がわざわざ謝りやお礼の電話を入れないといけないのかわからない。あなたの親が娘のことを思ってしているだけ。お詫びするのは旦那でしょうよ』
借金を作ったのは旦那さんですから、そもそも義両親どころか、ママの両親にも関係のない話になってきます。本来頭を下げるべきなのは旦那さん自身ですよね。それなのにママの両親を巻き込んだり、義両親を責めるのは筋が違うのでは? との厳しい意見も見られました。

借金をしたのは旦那さん。義両親に文句は言わず自分たちで返して



『悪いのは旦那。世帯を持っているんだから両親を頼るなんてどっちもどっち。自分たちだけで借金も解決しなよ。おかしいのはママ夫婦』
旦那さんの借金に関して義両親が取る冷たい態度に不愉快になっているママ。自分の両親がこれだけ助けてくれているのだから、義両親からお礼があってしかるべき、そういう気持ちになるのはわからなくもありません。しかし冷静に考えれば、もともとは旦那さんの借金なので、義両親もママの両親にも関わりがないことです。ママの親はママのことを思って助けてくれているだけなので、そこで互いの両親を比べるのは適切ではないのではないでしょうか。義両親は息子の借金は息子自身が返すべき、そう考えているのでしょう。義両親にも義両親の考えがあるのでしょうから、彼らの気持ちになって考えてみるのもいいかもしれませんね。

文・こもも 編集・blackcat イラスト・マメ美

関連リンク

関連記事

  1. ママの下着を見える場所に干してしまう旦那さん。これって旦那あるあるかもしれない!?
    ママの下着を見える場所に干してしまう旦那さん。これって旦那あるあるかもしれない!?
    ママスタ☆セレクト
  2. 【後編】ママ友が非常識すぎる!「貸せない」と断っているのに!卒園式用のワンピースを家まで取りに来た!?
    【後編】ママ友が非常識すぎる!「貸せない」と断っているのに!卒園式用のワンピースを家まで取りに来た!?
    ママスタ☆セレクト
  3. 【前編】「今から行くね!」義母からの連絡はいつも突然。もっと早く連絡して!
    【前編】「今から行くね!」義母からの連絡はいつも突然。もっと早く連絡して!
    ママスタ☆セレクト
  4. 小学校の役員決めの会議に嘘をついて欠席したママ。みんなも、役員なんてやりたくないよね?
    小学校の役員決めの会議に嘘をついて欠席したママ。みんなも、役員なんてやりたくないよね?
    ママスタ☆セレクト
  5. 双子育児は寝かしつけるのが大変!あの育児グッズを使ってみたところ……上手くいった!【双子出産ダイアリー17】
    双子育児は寝かしつけるのが大変!あの育児グッズを使ってみたところ……上手くいった!【双子出産ダイアリー17】
    ママスタ☆セレクト
  6. 【前編】女友達と2人きりで旅行をする旦那。しかも年に4〜5回。みんなは許せる?
    【前編】女友達と2人きりで旅行をする旦那。しかも年に4〜5回。みんなは許せる?
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <墓参りは強制?>義両親に心の中でごめんなさい「私、行けません!」…いざ作戦決行【第3話まんが】
    <墓参りは強制?>義両親に心の中でごめんなさい「私、行けません!」…いざ作戦決行【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  2. 【夫「本当に俺の子?」】え…まさか!?予想だにしない展開となって焦る夫<第17話>#4コマ母道場
    【夫「本当に俺の子?」】え…まさか!?予想だにしない展開となって焦る夫<第17話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  3. <母の日>家族から感謝ゼロ、忘れられたママたちは傷ついている!お祝いムードに複雑…
    <母の日>家族から感謝ゼロ、忘れられたママたちは傷ついている!お祝いムードに複雑…
    ママスタ☆セレクト
  4. <察してくれない夫>期待なくすと気持ちがラクに?【後編まんが】#夫婦の小さな衝突【エピソード2】
    <察してくれない夫>期待なくすと気持ちがラクに?【後編まんが】#夫婦の小さな衝突【エピソード2】
    ママスタ☆セレクト
  5. <トイトレ苦戦中!>「トイレに行こう」と言っても拒否するのに直後にお漏らし。終わる気がしない…
    <トイトレ苦戦中!>「トイレに行こう」と言っても拒否するのに直後にお漏らし。終わる気がしない…
    ママスタ☆セレクト
  6. <穏やかな母はイヤな姑?>「アンタは黙って聞いてりゃいいのよッ!」豹変にショック【第2話まんが】
    <穏やかな母はイヤな姑?>「アンタは黙って聞いてりゃいいのよッ!」豹変にショック【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  7. <マウント>旦那の幼馴染から「いろいろとダメなところもあるけど仲良くしてあげてね」と言われた…
    <マウント>旦那の幼馴染から「いろいろとダメなところもあるけど仲良くしてあげてね」と言われた…
    ママスタ☆セレクト
  8. <ばあば呼び拒否>義母が「あだ名で呼んで」と孫に要求してきた。世間からは変に見える?
    <ばあば呼び拒否>義母が「あだ名で呼んで」と孫に要求してきた。世間からは変に見える?
    ママスタ☆セレクト
  9. <毒親の連鎖!?>夫の傷は思ったよりも深い!寄り添ってみたけど…グチ止まらずで?【第4話まんが】
    <毒親の連鎖!?>夫の傷は思ったよりも深い!寄り添ってみたけど…グチ止まらずで?【第4話まんが】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事