

疲れていたときに思わずキュンとした、パパと子どもの行動3選
子どもが小さいときは、子育てはママの領域に偏りがち。妊娠、出産を経たママと赤ちゃんの関係はどうしても強く特別なものがあります。とくに、赤ちゃんから幼稚園までの子育ては、ママが主体になってしまう人がほとんどかもしれません。とはいえ、パパだからこそできるステキなこともたくさんあります。Aくん一家のちょっと胸キュンなエピソードをご紹介します。

ママの悩みとパパの悩み
Aくんのママは、トイレトレーニングを思い通りに進めることができないなか、幼稚園の入園時期を迎えてしまい、悩んでいました。しばらくの間は幼稚園でお漏らしをしてしまい、園のパンツを借りて帰る日々。お漏らしをしたAくんに思わず、きつく当たってしまい、涙目のAくんを見て、「ごめんね」と抱きしめながら一緒に泣いたこともありました。
しかし、4月の入園から1か月ほどして、Aくんが自分から「トイレでおしっこをしたい」と言い出したのです。「えー、ママにはわかんないよ!」と驚いて焦るママ。すると「パパが帰ってきたら教えてもらう」とAくんがいつになく真剣な表情で話しました。
夜、パパが帰ってくるなり、そのことを話すと、パパはにっこり笑って「よし。任せておけ!」。翌日から、トイレでトレーニングがスタート。数日して、Aくんがニコニコして「ママ! トイレでおしっこできるようになったよ!」と抱きついてきました。
「Aくん、エライね!」ママは驚きとうれしさとなぜかちょっぴり寂しさもあって、泣き笑いのようになってしまいました。
1. パパのとっておきの秘策
「パパ、どうやってトイレトレーニングを教えたの?」夜、Aくんが寝てから、ママはパパに尋ねてみました。「最初はうまくいかなかったんだけど……」とパパ。
テレビのヒーローの話をしてリラックスさせようとしたけれど、Aくんは緊張して、なかなかうまくできなかったようです。そこでパパはAくんの目を見て、ゆっくり話をしました。
「Aくんがトイレでおしっこをできるようになったら、めちゃくちゃカッコいいよ。カッコいいAくんを見たら、ママがものすごく喜ぶよ」
「ほんとう!?」それまでトイレを怖がっていた Aくんの顔つきが変わったそうです。
ママを喜ばせたい一心で、頑張って練習して、ちゃんとおしっこができるようになったのだとか。
2. 愛情たっぷりおかゆで笑顔満点に!
Aくんのママが忙しさから体調を崩して、風邪で寝込んでしまったときのこと。寝ているママのところにAくんがやってきて、おでこにそっと冷えピタを貼ってくれました。
あとで鏡を見たら、「ママ」の文字とハートのマークが……。パパに習って字を書いてくれたんだなと幸せな気分で、ママはまたひと寝入り。
今は風邪をうつしてしまうからできないけれど、元気になったら思い切り抱きしめてあげよう! ママはそっと心の中でささやきます。
3. パパと子どもの秘密の1日
休日出勤になったママは、休みの日の朝早く、Aくんの世話をパパに頼んで会社へ。1日みっちり働いて、夜遅くに帰宅すると、家の中はとても静か。子ども部屋を覗くと、Aくんはぐっすりと眠っていて、その横で寝かしつけていたパパもそのまま、寝落ち状態に。
ふとみると、2人とも偶然、ストライプのパジャマを着て、寝相もそっくり……! Aくんは最近、背も少し伸びて、手足も長くなって、パパによく似てきたようにも見えます。
2人とも同時にぐるんと寝返りを打って、また、お揃いのポーズに......。思わずクスっと笑ってしまいます。今日はパパと子どもの日。いったい、2人で1日なにをして過ごしたんだろう? どんなことをおしゃべりしたんだろう? 明日、聞いてみよう。
もしかして男同士の秘密かな? そんなことを考えているうちに、ママは仕事の疲れもスーッと抜けていきました。
まとめ
子どもを持つママは、妻、母、そして自分個人という3役をこなしています。ましてや仕事を持つママが多い今、その目まぐるしさは想像を絶するもの。
一人でなにもかもやろうとせず、頼れるときは頼って任せる、そんな関係をパパと築いていきたいものです。
関連記事
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<うまくいかないときに読む話>人生は最初から決まっている?結婚して子どもを作ったら不幸になったママスタ☆セレクト
-
<離婚しますッ!>ピンチの妻をあっさり見捨てた~!?家族から逃げつづけるダサダサ男【中編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<冷え切った>「お前をもう愛していない」と旦那に言われたら離婚する?離婚しない人の理由は?ママスタ☆セレクト
-
<理不尽なマイルール!?>ボスママ「品ない子は入れたくない」入会希望者にも口出し【第1話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【ありがとうナシ夫vsグチ実母】見返りを求めず、自然に「ありがとう!」<第19話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<友達0人>小学校6年生までママ友がいないけど大丈夫?実は困ることってある?ママスタ☆セレクト
-
<お裾分け迷惑?>人に物をあげるのが大好き、お返しを頂いたら倍返しする!というタイプって、面倒?ママスタ☆セレクト
-
<米不足と母のウソ>息子のほうが可愛いだけなのに…頭さげろ?なんで?【第6話まんが:母の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【使う?義実家のナプキン】ウソ!きちゃった…!予定日はまだまだ先なのに~<第2話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト