提供:ママスタセレクト

わが子と遊んでいる友達を取ってしまう子。どうにかやめさせたいと思うママへのアドバイスとは

2020.08.14 06:00
pixta_50685047_M
自分の子どもには、お友達と仲良く遊んで欲しいと思うのが親心でしょう。でも他の子が入ってきたことでわが子のお友達の輪が崩れてしまうといったこともあるかもしれません。あるママさんも、子どもの遊び友達について悩んでいる様子です。
『うちの子が約束したお友達数人と家の前で遊んでいると、向かいの家の子が当たり前のように遊びの輪に加わってきます。それだけならまだいいのですが「向こうで遊ぼう!」と自転車でみんなを移動させようとしたりします。そうなるとうちの子は自転車をこぐのが遅いためにいつもお友達において行かれてしまいます。その子がいないとみんなで仲良く遊んでいるけれど、その子が入ってくるとうちの子はいつもお友達を取られてしまいます。正直その子をうちの子との遊びに入れたくないのですが……。こういう子はどうにかならないものなのでしょうか?』
投稿者さんのお子さんがお友達と遊んでいると、そのお友達を取ってしまう子がいるようです。自転車で移動したりすると、おいて行かれてしまうこともありお子さん自身も嫌な思いをしているのかもしれません。投稿者さんとしてもわが子が心配なので、なにか対処をしてあげたいと考えています。ママたちが悩みを相談し合うママスタコミュニティには「このような状況に、どう対処したらいいいのか」ママたちから多くのコメントが寄せられました。早速紹介していきます。

投稿者さんが問題視するような子は意外と多い?


『いるいる。高学年でも似たようなことはたくさんあるよ。親からすれば腹が立つよね』
『こういう子はいるにはいるよ。「あっちに行こう」と言って自分の家に呼んで仲間はずれをしたり。親が留守だから家の前で遊ぶっていう約束になっているのに、友達をわざと離れた公園に連れて行っちゃったり』
お子さんのお友達を取ってしまう子と同じようなタイプの子は、意外にもどこの地域や学校にもいるようです。遊ぶときのルールを破ったり、意地悪で仲間外れにするなどをし、される側の子の親としては「どう対応していいのか」頭を悩ますようなこともあるのでしょう。投稿者さんはその子に対してあまりいい感情は持っていません。しかしそれは親としては当然の気持ちといえそうです。

お子さんのお友達はなぜその子と一緒に行ってしまうのか



『お友達がその子について行くということは、その子との方が遊んでいて楽しいんだろうね』
『要はお友達の遊びたい子が、投稿者さんの子どもからその子に変わったんだよね? だったら投稿者さんのお子さんも一緒についていけばいいだけなのでは? 仲良く遊べていないのは投稿者さんのお子さんだよね』
投稿者さんのお子さんと一緒に遊んでいたお友達が、違う子のところに行ってしまう理由について、ママたちからは少し厳しい意見もありました。もしお子さんと遊ぶのが楽しければ、違う子と遊ぶようなことはないでしょう。そしてお子さんを置いて別のところに行ってしまうようなこともしないでしょう。そう考えるともしかしたらお子さんのお友達は後からきたその子と遊ぶ方が楽しいと思うのかもしれません。子どもは小さいとき、あまり人の気持ちを考えず、自分の思った通りに行動してしまうようなことがあります。もしかしたらお友達はその子に「取られた」のではなく、お友達の方からその子について行ったのでは? と考えることもできそうです。

お友達を取ってしまう子への対処法は?


軽く注意をしてみる
『その子が来たらそっと様子を見て、またお友達を取りそうになったらさりげなく声をかけてみたら? とがめるような感じではなく、あくまで優しく。その子が低学年で、意地悪でしているわけではないのなら、こちらが考えているよりも意外にあっさりと「うん、わかったー!」とか聞いてくれそう』
『子どもは目の前のことしか見えないから、ある程度は仕方ないよね。でもだからこそ、「周りの人の気持ちも考えてあげようね」と教えるのが親や大人の役割だと思う。悪意なくお友達を置いて行ってしまうような子には「お友達を待とうね」「あれ、○○ちゃんは?」と教えてあげる。大人に促される経験があるかどうかで、成長したとき自己中心的な人間になるか、気遣いができる大人になるかの差って出るんじゃないかなあ』
『私がその子や回りの子の親なら、叱りはしないけれど、「置いて行かれたら悲しくない?」「次はみんなにもお友達を待つように声をかけようか」と話すかな』
その子も悪気があって友達を取ってしまうのではないのかもしれません。それならば叱るのではなく「お友達を待っていてあげようね」などと軽く注意をしてみるのはどうでしょう。これを機会に、相手の気持ちになって考えることや、思いやりの気持ちをもつことをその子に教えていくこともできそうですね。
お友達だけ家に呼んで遊ぶ
『子どもは人に配慮ができないから容赦がないね。どうしてもその子に抵抗があるなら、お友達を家に招待して、その子を入れないようにしては? 家の中で遊ばせれば邪魔されないはず』
『私ならその子以外の子どもを家の中で遊ばせてあげる』
投稿者さんがどうしてもその子を受け入れることができないならば、投稿者さんの家の中でお子さんとお友達を遊ばせてはとの意見もありました。みんなが外で遊んでいるのを見れば、その子も仲間に入りたくてくるのでしょう。ならば、お友達がきていることがわからないように「家の中で遊ばせる」のも1つの方法かもしれません。

あまり口出しをするのはよくないかもしれない



『その子もよくないけれど、だからといって投稿者さんがその子を遊びの輪に入れたくないとか言い出したら、余計におかしなことになるんじゃないかな。お子さんには、どうやったらお友達と外れずに遊べるのかアドバイスをするとか、そのくらいに留めておくのが無難じゃない? 基本的には見守るしかないと思う』
投稿者さんがお子さんを心配したり、お友達を取ってしまう子に対して悔しい気持ち、嫌だなと思う感情はわかります。しかし子どもの遊びに大人が口を挟むと事が大きくなってしまい、お子さんが悲しい思いをするようなことになる恐れもありますよね。お子さんには「おいて行かれそうになったら、「待って」というんだよ」などとアドバイスをする程度に留めておいた方がいいのかもしれません。

こういった経験の中で学べる人間関係もある。前向きに捉えてみては?


『うちも散々あったよ。でも高学年になって、やっと嫌な子から離れて、別の居場所を見つけたよ。子どもはいろいろ経験して学んでいくんだから大丈夫。傷ついたら家で癒してあげて』
子どもがお友達と一緒に遊んでいると、他の子がお友達を取ってしまう……。このような経験は子どもにとっても、はたから見ているママたちにとっても辛いことに違いないでしょう。投稿者さんはお友達を取ってしまう子への対処法に悩んでいましたが、例えばお子さんとお友達だけを家の中で遊ばせる、投稿者さんがそれとなくその子に注意をしてはどうかなどママたちからはさまざまなアドバイスが寄せられました。

ただ「このような交友関係でも、子どもなりに学ぶことはある」と前向きに捉えることもできるのかもしれません。例えば自転車でおいて行かれそうになったら「待って」と伝える、友達を取られそうになったら「みんなで遊ぼう」と言うなど「自分から発言する勇気」も必要でしょう。これからもお子さんはお友達との関係の中で傷ついたり、悩んだりすることがあるかもしれません。そのときには投稿者さんが優しく接して、慰めてあげることもできるでしょう。もちろん、度が過ぎた行為があればお友達を注意すべきですが、子ども自身が悩んでいる様子がないのならば、子どもの成長につながると考えて少しの間見守っていくのもよさそうですね。

文・川崎さちえ 編集・清見朱里

関連リンク

関連記事

  1. 【前編】親に頼れるママ友がうらやましすぎる!私はワンオペ育児なのに……
    【前編】親に頼れるママ友がうらやましすぎる!私はワンオペ育児なのに……
    ママスタ☆セレクト
  2. 身に覚えのない種子が封書で届いた……。捨てる?送り返す?法律に則った対処法とは
    身に覚えのない種子が封書で届いた……。捨てる?送り返す?法律に則った対処法とは
    ママスタ☆セレクト
  3. 焼いた「魚の皮」って残す?食べる?和食のテーブルマナーとは 美味しい皮の食べ方も!
    焼いた「魚の皮」って残す?食べる?和食のテーブルマナーとは 美味しい皮の食べ方も!
    ママスタ☆セレクト
  4. SEIKIN:第4回目「弟のHIKAKINとは仲良し。ケンカしてもHIKAKINが折れてくれる」
    SEIKIN:第4回目「弟のHIKAKINとは仲良し。ケンカしてもHIKAKINが折れてくれる」
    ママスタ☆セレクト
  5. 最大3時間!?赤ちゃんが泣き続ける時に、ママたちができることとは?
    最大3時間!?赤ちゃんが泣き続ける時に、ママたちができることとは?
    ママスタ☆セレクト
  6. 父の日にお父さんがほしいもの 第1位は「感謝の言葉」
    父の日にお父さんがほしいもの 第1位は「感謝の言葉」
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <ウンザリ!すぐ泣く義母>「ヒドいわ~!」要求が通らないとメソメソ……ドン引き!【第1話まんが】
    <ウンザリ!すぐ泣く義母>「ヒドいわ~!」要求が通らないとメソメソ……ドン引き!【第1話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  2. 【がめつ〜い、義妹!】謝る義弟が哀れに……「きょうだいの絆は切れない」<第15話>#4コマ母道場
    【がめつ〜い、義妹!】謝る義弟が哀れに……「きょうだいの絆は切れない」<第15話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  3. 【ワーママのお金の話・第2回】投資を始めたいけれど貯金で精いっぱい!投資資金の作り方は?
    【ワーママのお金の話・第2回】投資を始めたいけれど貯金で精いっぱい!投資資金の作り方は?
    ママスタ☆セレクト
  4. <キビシすぎる義父>夫がかばうも「好き嫌い許さん!」食事を強要された息子が……!【第2話まんが】
    <キビシすぎる義父>夫がかばうも「好き嫌い許さん!」食事を強要された息子が……!【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  5. <義母に孫預け、NG?>え……私へのイジワルじゃなかったの?クレームの真意とは?【第4話まんが】
    <義母に孫預け、NG?>え……私へのイジワルじゃなかったの?クレームの真意とは?【第4話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  6. <カミングアウト、正しい反応>「大丈夫!」って励ましてくれないの?【第3話まんが:ミヤの気持ち】
    <カミングアウト、正しい反応>「大丈夫!」って励ましてくれないの?【第3話まんが:ミヤの気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  7. <悪意あり?>仕事を辞めたら「経済的に厳しくない?」と言われた。不快だけど、心配されるのはなぜ?
    <悪意あり?>仕事を辞めたら「経済的に厳しくない?」と言われた。不快だけど、心配されるのはなぜ?
    ママスタ☆セレクト
  8. 【ママ、置き去り失踪……?】幸せだったウエディングから一転?嫌な予感……<第3話>#4コマ母道場
    【ママ、置き去り失踪……?】幸せだったウエディングから一転?嫌な予感……<第3話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  9. <義母との共同生活……ムリ!>アポナシ訪問くりかえす義母「私が寝かしつけするわ」【第2話まんが】
    <義母との共同生活……ムリ!>アポナシ訪問くりかえす義母「私が寝かしつけするわ」【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事