

へそが消える!? 妊娠中おなかに起こった衝撃の変化・5選
2016.11.18 13:09
提供:マイナビウーマン
妊娠中、体はおなかを中心にどんどん変化していきます。妊婦さん自身にとっても、特に初めての妊娠では、自分のおなかに起こる変化は衝撃的のようです。そうした変化の中で一番驚いたことは何か、出産経験のあるママたちに聞いてみました。
■おなかが動く!!
・「胎動を感じたとき。お腹の中でぽこぽこと動く感覚は、忘れられないです」(32歳/医薬品・化粧品/営業職)
・「本当に胎動を感じられたこと。寝ていてもおなかをけられてびっくりした」(38歳/その他/その他)
・「赤ちゃんが動いたときに、足の形が分かるくらい出てきたこと」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)
一番多かった回答は、胎動についてでした。初めての胎動に驚き感動し、さらに育ってくると、蹴る力が想像以上に強くて痛いほどだったとか。おなかの中で動くと、赤ちゃんの手や足などがおなかを押しておなかの形が変わった、などのエピソードも聞かれました。うれしい驚きだったにちがいありませんね。
■とんでもなく大きくなる!
・「こんなに大きくなるんだという単純な驚き」(37歳/ソフトウェア/技術職)
・「こんなに出るのか、というほど前に出てきたこと」(31歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
妊娠すればおなかは大きくなるとわかってはいても、「まさかここまで」という驚きのようです。妊娠前には、寝た姿勢もつらいほど大きくなるなどとは想像もしていなかったことでしょう。妊婦さんによっては、前にせり出すように大きくなることも。
■線があらわれる!!
・「妊娠線。お腹にひびが入ったようになって、気持ち悪かったから」(30歳/その他/その他)
・「お腹の皮膚が伸びて妊娠線がすぐできた」(28歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)
・「正中線ができること。真っ黒な線が出てきてびっくりした。産んだら消えたのも驚いた」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
妊娠線や正中線のことも、妊娠前には知らない場合が多いかもしれませんね。ビジュアル的にぎょっとしてしまった妊婦さんも少なくないのでは。産後は徐々に消えたり、わかりにくくなるのでご安心を!
■毛深くなる!
・「お腹に毛がもしゃもしゃと生えてくること。検診前に剃るべきか悩んだ」(33歳/自動車関連/事務系専門職)
・「こんなにもお腹の周りに毛が生えると思わなかった。お腹周りに濃い毛が生えてきて恥ずかしかった」(29歳/ソフトウェア/技術職)
ホルモンバランスの影響で、妊娠中には毛深くなることがあります。男性のように毛の生えたおなかは、やはり女性としては気恥ずかしいもの。あまり歓迎されない変化ですが、赤ちゃんを守ってると考えれば、あり?
■おへそが出てくる!?
・「おへそが全開になった」(35歳/小売店/事務系専門職)
・「おへそが出てきて、出臍みたくなった」(26歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
おなかが大きくなるにつれて、おへそも引き伸ばされていきます。穴状のおへその人は、おへそのそうじが不要になるぐらいに穴がなくなったり、人によっては出べそになってしまう人も。こちらも妊娠ならではの変化ですね。
■まとめ
妊娠中におなかに起こる変化では、「胎動」についての体験談が非常に多く集まりました。痛くても驚かされても、赤ちゃんが元気に育ってくれていることを実感できる、うれしい変化だったことでしょう。妊娠線や体毛などについては、どうしてもネガティブな反応になりがちで、先輩ママたちならではの本音がうかがえました。
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年10月にWebアンケート。有効回答数101件(25歳~35歳の子持ち女性)
(フォルサ/佐上ひさ子)
■おなかが動く!!
・「胎動を感じたとき。お腹の中でぽこぽこと動く感覚は、忘れられないです」(32歳/医薬品・化粧品/営業職)
・「本当に胎動を感じられたこと。寝ていてもおなかをけられてびっくりした」(38歳/その他/その他)
・「赤ちゃんが動いたときに、足の形が分かるくらい出てきたこと」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)
一番多かった回答は、胎動についてでした。初めての胎動に驚き感動し、さらに育ってくると、蹴る力が想像以上に強くて痛いほどだったとか。おなかの中で動くと、赤ちゃんの手や足などがおなかを押しておなかの形が変わった、などのエピソードも聞かれました。うれしい驚きだったにちがいありませんね。
■とんでもなく大きくなる!
・「こんなに大きくなるんだという単純な驚き」(37歳/ソフトウェア/技術職)
・「こんなに出るのか、というほど前に出てきたこと」(31歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
妊娠すればおなかは大きくなるとわかってはいても、「まさかここまで」という驚きのようです。妊娠前には、寝た姿勢もつらいほど大きくなるなどとは想像もしていなかったことでしょう。妊婦さんによっては、前にせり出すように大きくなることも。
■線があらわれる!!
・「妊娠線。お腹にひびが入ったようになって、気持ち悪かったから」(30歳/その他/その他)
・「お腹の皮膚が伸びて妊娠線がすぐできた」(28歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)
・「正中線ができること。真っ黒な線が出てきてびっくりした。産んだら消えたのも驚いた」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
妊娠線や正中線のことも、妊娠前には知らない場合が多いかもしれませんね。ビジュアル的にぎょっとしてしまった妊婦さんも少なくないのでは。産後は徐々に消えたり、わかりにくくなるのでご安心を!
■毛深くなる!
・「お腹に毛がもしゃもしゃと生えてくること。検診前に剃るべきか悩んだ」(33歳/自動車関連/事務系専門職)
・「こんなにもお腹の周りに毛が生えると思わなかった。お腹周りに濃い毛が生えてきて恥ずかしかった」(29歳/ソフトウェア/技術職)
ホルモンバランスの影響で、妊娠中には毛深くなることがあります。男性のように毛の生えたおなかは、やはり女性としては気恥ずかしいもの。あまり歓迎されない変化ですが、赤ちゃんを守ってると考えれば、あり?
■おへそが出てくる!?
・「おへそが全開になった」(35歳/小売店/事務系専門職)
・「おへそが出てきて、出臍みたくなった」(26歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
おなかが大きくなるにつれて、おへそも引き伸ばされていきます。穴状のおへその人は、おへそのそうじが不要になるぐらいに穴がなくなったり、人によっては出べそになってしまう人も。こちらも妊娠ならではの変化ですね。
■まとめ
妊娠中におなかに起こる変化では、「胎動」についての体験談が非常に多く集まりました。痛くても驚かされても、赤ちゃんが元気に育ってくれていることを実感できる、うれしい変化だったことでしょう。妊娠線や体毛などについては、どうしてもネガティブな反応になりがちで、先輩ママたちならではの本音がうかがえました。
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年10月にWebアンケート。有効回答数101件(25歳~35歳の子持ち女性)
(フォルサ/佐上ひさ子)
関連記事
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<パート先で上司イジメ!?>社員同士のいざこざ「パートは口を出せない?」モヤモヤ【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【お前がダメな15の理由】俺って「ダメな旦那」だったの?仕事を頑張る嫁<第10話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
夫婦のお財布事情。ママの衣服代・美容代はどこまで自由に使える?<ママのリアル調査>ママスタ☆セレクト
-
<イヤミ~な義母>冷凍パイシートはNG?手作りアップルパイにダメだし「ウザッ…」【第1話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<夫性欲ナシ!解消法は?>セックスより断然マシ!妻を風俗に送り出す【後編まんが:夫の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
<理解できない>旦那が「長男だから親に仕送りをする」と言う。でも義両親はお金に困っていないみたいママスタ☆セレクト
-
<非常識なオンナ>よくしゃべる旦那の性格を利用して「円満アピール」効果のほどは?【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<仕事増やしたい>子どもが中学生になったら、親はラクになる?中学生ママのリアルな日常ママスタ☆セレクト
-
<ケチな男は不要?>「無視されるのイヤだよね~?」子どもじみた旦那にビシッと警告!【後編まんが】ママスタ☆セレクト