東原亜希、小倉優子ら好感度ママの“マネしたい”プライベートとは
2014.03.07 17:12
views
東原亜希、小倉優子ら人気ママタレントの“マネしたい”プライベートが明かされた。
雑誌「mamagirl」春号は、同誌読者から高い人気を誇る東原、小倉、小畑由香里の3人をクローズアップ。“好感度ママ”として支持される彼女たちのファッションや暮らしぶりには、思わずマネしたくなるテクニックが潜んでいた。
◆ポジティブは最高の褒め言葉
4歳の長女、3歳の長男の2人を育てる東原は、「ミックスカジュアルがうまい」「ヘルシーな雰囲気が好き」など、おしゃれでポジティブなイメージが支持されている。夫の井上康生氏から言われて嬉しかった言葉を聞かれると、照れながらも「ポジティブだねって言われます」とコメント。東原にとって「ポジティブ」は「最高の褒め言葉」だといい「ポジティブシンキングは家族にも伝染するものだと思うので、私がいつも前向きでいることが家族のパワーにもなればいいな」と語っている。
一方、小倉はふんわりしたイメージながら、主婦業と子育てをきっちりこなす姿が高い好感を呼んでいる。1歳の長男の教育にも熱心で、「いろいろな角度から情報収集しています」と小倉。最近は食品添加物やアレルギーの勉強にも励んでいるといい「安全なものを選んで食べさせたい。息子の将来のためにも、食育はとても重要だと思います」と自らの考えを明かした。
誌面ではコーディネートテクや変わらぬ美貌を保つ秘訣、最近のお気に入りアイテム、夫婦円満の秘訣なども明かされ、“3人3色”のママライフを垣間見ることができる。(モデルプレス)
情報提供:「mamagirl」(エムオン・エンタテインメント)
◆ポジティブは最高の褒め言葉
4歳の長女、3歳の長男の2人を育てる東原は、「ミックスカジュアルがうまい」「ヘルシーな雰囲気が好き」など、おしゃれでポジティブなイメージが支持されている。夫の井上康生氏から言われて嬉しかった言葉を聞かれると、照れながらも「ポジティブだねって言われます」とコメント。東原にとって「ポジティブ」は「最高の褒め言葉」だといい「ポジティブシンキングは家族にも伝染するものだと思うので、私がいつも前向きでいることが家族のパワーにもなればいいな」と語っている。
一方、小倉はふんわりしたイメージながら、主婦業と子育てをきっちりこなす姿が高い好感を呼んでいる。1歳の長男の教育にも熱心で、「いろいろな角度から情報収集しています」と小倉。最近は食品添加物やアレルギーの勉強にも励んでいるといい「安全なものを選んで食べさせたい。息子の将来のためにも、食育はとても重要だと思います」と自らの考えを明かした。
誌面ではコーディネートテクや変わらぬ美貌を保つ秘訣、最近のお気に入りアイテム、夫婦円満の秘訣なども明かされ、“3人3色”のママライフを垣間見ることができる。(モデルプレス)
情報提供:「mamagirl」(エムオン・エンタテインメント)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
【パートで新人イジメ!?】え、お茶代800円?面接のときに聞いてないし…<第3話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<わが子が加害者>子どもが友達を仲間外れにしている。小学校高学年、放っておいていいの?ママスタ☆セレクト
-
<イライラ止めたい…>6人家族で男性は自分だけ!できるサポートとは?【第4話まんが:夫の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【Z世代息子、スピード退職!?】私が毒親?やめてよ、息子が心配なだけ!<第13話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【夫婦、小さなすれ違い…】カット野菜は肯定派?節約させて〜!【第26話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<50万渡したよね?>夫と前妻の子はイイ娘。成人式に振袖プレゼントしてあげよう!【第1話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<お手伝いの賃金>朝昼晩3食分の食器洗いで1日につきお小遣い100円。小学生には高すぎる?ママスタ☆セレクト
-
<私はサイテーな母親?>「子どもを捨てた酷い母親!」感情的に責め立ててきた元義母【第9話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【同居義父は立ちション派】最近トイレが汚れてない。まさか、また庭で!?<第12話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト