モデルプレスのインタビューに応じたアロハ(C)モデルプレス

超特急アロハ「エビライ」“湘南コンビ”大倉空人とのラップリレー裏側「僕の人生に路線変更はない」真っ直ぐ進んできた夢路【「NINE LIVES」インタビューソロ編】

2025.10.04 19:00

超特急が、9月24日に22枚目シングル「NINE LIVES」をリリース。モデルプレスでは、カイ、タカシ、アロハにインタビューを実施し、ソロ&3ショットインタビューの計4本を配信予定。アロハ(24)は、2つのライブで披露したラップ裏話、初めて尽くしだった加入直後のアリーナツアーを乗り越えた思い出を語る。「僕の人生に路線変更はない」と“真っ直ぐ”進む彼が進んできたレールとは。

超特急、22枚目シングル「NINE LIVES」

今作のテーマは“Cat has NINE LIVES.”「猫に九生あり」という、困難な状況を何度も乗り越えてしぶとく生き抜く力を表すことわざと、“9人組グループ”超特急を重ねた楽曲になっている。クールでグルーヴィーなダンスミュージックに、超特急らしいユーモアや遊び心を散りばめた「NINE LIVES」のほか、超特急が得意とするダンスチューン「ウインクキラー」、ボーカル2人の声が映えるミディアムバラード「スピカ」が収録されている。さらにTikTokでは、それぞれの人生の一部を描いたショートドラマが配信中だ。

アロハ、ショートドラマで意識した役作り

アロハ(C)モデルプレス
アロハ(C)モデルプレス
― ショートドラマ「心のにおい」撮影時のエピソードを教えてください。

アロハ:人の匂いで感情が分かるというキャラクターなのですが、ダクトなど実際に嗅いだことのある匂いプラス匂いで表せない人の感情をどう表現しようか考えてお芝居しました。夏だったので、猛暑が少しきつかったのと、撮影時間より待ち時間の方が長かったので、途中で川で遊んでいました。

― 演じる際に気を付けたことはありますか?

アロハ:匂いを嗅ぐことが多いところは自分と重なる部分でした。人間とはいえ猫なので、いかに猫に見せるかという部分を工夫しながら演じました。猫は好きですが、じっくり見たことはなかったので、前日はずっと猫の動画ばっかり見ていました。

アロハ、ラップ挑戦の裏側

アロハ(C)モデルプレス
アロハ(C)モデルプレス
― 「BULLET TRAIN ARENA TOUR 2025『EVE』」ではラップが印象的でした。練習で大変だったことはありますか?

アロハ:後半のアカペラで歌うところは少し緊張しましたし、テンション感で持っていけないものがあるので、バーンっと上げたものを、一気に違う空気感に持っていくことが難しかったです。前のグループでもラップをやっていて、個人的にラップをよく聴くので、挑戦できて楽しかったです。

― 参考にした方はいらっしゃいますか?

アロハ:「VS.超特急」(日本テレビ系)でKEN THE 390さんにラップを教えてもらったので、KEN THE 390さんの教えの元、フロウや韻を考えました。

― リリックはご自身で考えたのでしょうか?

アロハ:パーツ、パーツですが、自分が入れたいワードや、性格、超特急への想いをとりあえず投げてほしいと言われて、リリックが完成しました。

― そのワードはどのように選びましたか?

アロハ:本当に正直に、超特急が好きだということや、真面目な自分のキャラクターのことを言いました。

― 「EBiDAN THE LIVE 2025 HOTEL NINE STAR」では、原因は自分にある。の大倉空人さんとのラップリレーも話題を呼びました。

アロハ:僕もギリギリまで知らなくて、リリックを見たときに「BrotherからMic貰いKick off」って「俺の前、弟?」「俺1人っ子だけどどういうことだ」と思って、誰の後なのか聞いたんです。そうしたら「空人だよ」と言われて「なるほどね」と思いました。空人と同じステージに立つのは多分初めてだったので、嬉しかったです。

― 大倉さんとはラップのことについて何かお話されましたか?

アロハ:YouTubeもやっていますし、湘南コンビとして2人で1人みたいなところがあるので、だからこそ「ここで一気に空気を変えようぜ」みたいなことを話しました。(※アロハ&大倉は同じ湘南出身)

アロハが悲しみを乗り越えた方法

アロハ(C)モデルプレス
アロハ(C)モデルプレス
― 「NINE LIVES」が困難な状況を何度も乗り越えてしぶとく生き抜く力を表すことわざ「猫に九生あり」と超特急を重ねた楽曲になっているように、アロハさんが思うグループで困難な状況を乗り越えた瞬間はいつですか?

アロハ:新メンバー4人(シューヤ・マサヒロ・アロハ・ハル)は初めてのアリーナツアー(BULLET TRAIN ARENA TOUR 2022「新世界 -NEW WORLD-」)。全楽曲新規だったので、25曲くらい全部覚えて挑んだのは困難だったなと思います。

― どのように乗り越えましたか?

アロハ:単純に超特急が好きで、踊ることも好きですし、1桁号車(カイ、リョウガ、タクヤ、ユーキ、タカシ)と踊れることが嬉しかったというのが一番にあるので、体力的にはきつかったですが、結果楽しんで終わることができました。

― 壁にぶつかったときのアロハさんなりの乗り越え方はありますか?

アロハ:友達と会うことと海を見ることが一番です。最近はずっと海にいます。

アロハの夢を叶える秘訣

アロハ(C)モデルプレス
アロハ(C)モデルプレス
― 夢を持ったモデルプレス読者の方に、アロハさんが思う夢を叶える秘訣を教えてください。

アロハ:路線変更はするな、です。一つずつ丁寧にやることが一番大切だと思いますし、いざ夢が叶っても近道していたらきっとすぐなくなってしまうケースが多いと思うので、路線変更をせずにひたすらその道で努力し続けていれば、夢が叶ったときにずっとその姿で居続けられると思います。

― 今、路線変更せずに突き進んでいることはありますか?

アロハ:人生です!僕の人生に路線変更はないです。

― ありがとうございました!

(modelpress編集部)

超特急(ちょうとっきゅう)アロハプロフィール

カイ、アロハ、タカシ(C)モデルプレス
カイ、アロハ、タカシ(C)モデルプレス
2011年12月25日に結成された、カイ、リョウガ、タクヤ、ユーキ、タカシ、シューヤ、マサヒロ、アロハ、ハルによる9人組メインダンサー&バックボーカルグループ。2012年6月10日に「TRAIN」でCDデビュー。2022年に開催された新メンバーオーディション「超特急募」を経て同年8月8日、シューヤ、マサヒロ、アロハ、ハルが加入し新体制となった。11月からは、BULLET TRAIN ARENA TOUR 2025-2026「REAL?」の開催が控えている。

アロハ(高松アロハ※「高」は正式には「はしごだか」/たかまつ・あろは)
13号車/MAIN DANCER/真っ直ぐ担当/2000年10月26日生まれ/神奈川県出身
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 超特急リョウガ、母親から「顔がひどいな」と送られてきたSNS投稿とは
    超特急リョウガ、母親から「顔がひどいな」と送られてきたSNS投稿とは
    モデルプレス
  2. 超特急タカシ、後輩に1時間マンツーマンレッスン 接し方で浮かび上がった慕われる理由【「NINE LIVES」インタビューソロ編】
    超特急タカシ、後輩に1時間マンツーマンレッスン 接し方で浮かび上がった慕われる理由【「NINE LIVES」インタビューソロ編】
    モデルプレス
  3. 超特急カイ、ユーキらとの打ち合わせで生まれたツアー衣装の視覚的こだわり「センターが変わった形で初披露できたことは…」【「NINE LIVES」インタビューソロ編】
    超特急カイ、ユーキらとの打ち合わせで生まれたツアー衣装の視覚的こだわり「センターが変わった形で初披露できたことは…」【「NINE LIVES」インタビューソロ編】
    モデルプレス
  4. 超特急タカシ「親にトイレットペーパーを買いに行かせてる」メンバー暴露 母親同士の交流明かす
    超特急タカシ「親にトイレットペーパーを買いに行かせてる」メンバー暴露 母親同士の交流明かす
    モデルプレス
  5. 超特急、MV撮影地・高輪ゲートウェイでシークレットライブ サプライズ展開にファン歓喜【NINE LIVES】
    超特急、MV撮影地・高輪ゲートウェイでシークレットライブ サプライズ展開にファン歓喜【NINE LIVES】
    モデルプレス
  6. 超特急の香り事情 マサヒロとたまたま同じ香水購入したメンバーとは
    超特急の香り事情 マサヒロとたまたま同じ香水購入したメンバーとは
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. ATEEZ・JONGHO(ジョンホ)多忙スケジュールに悩んだ時期も重ねた努力「ファンの皆さんを見てから変わっていきました」【連載Vol.8】
    ATEEZ・JONGHO(ジョンホ)多忙スケジュールに悩んだ時期も重ねた努力「ファンの皆さんを見てから変わっていきました」【連載Vol.8】
    モデルプレス
  2. ATEEZ・WOOYOUNG(ウヨン)カメラ&ステージ恐怖症を乗り越えられた理由 コーチェラ出演・スタジアム公演…いくつもの夢を叶えた心構えとは【連載Vol.7】
    ATEEZ・WOOYOUNG(ウヨン)カメラ&ステージ恐怖症を乗り越えられた理由 コーチェラ出演・スタジアム公演…いくつもの夢を叶えた心構えとは【連載Vol.7】
    モデルプレス
  3. モデルプレス特別企画「The Test Shoot」vol.8 白本彩奈 ――注目の若手女優を活写
    モデルプレス特別企画「The Test Shoot」vol.8 白本彩奈 ――注目の若手女優を活写
    モデルプレス
  4. ATEEZ・MINGI(ミンギ)、SEONGHWA(ソンファ)と共通する活動への考え方 前向きに進むための「小さな幸せ」語る【連載Vol.6】
    ATEEZ・MINGI(ミンギ)、SEONGHWA(ソンファ)と共通する活動への考え方 前向きに進むための「小さな幸せ」語る【連載Vol.6】
    モデルプレス
  5. ATEEZ・SAN(サン)悩む時も「僕のそばにメンバーたちがいます」力になった言葉とは 活躍を続ける上で大事な1つの考え【連載Vol.5】
    ATEEZ・SAN(サン)悩む時も「僕のそばにメンバーたちがいます」力になった言葉とは 活躍を続ける上で大事な1つの考え【連載Vol.5】
    モデルプレス
  6. なにわ男子・高橋恭平「鎖骨ってどこ?」福本莉子がツッコミ 千葉雄大&伊野尾慧の“大人のイチャイチャ”も目撃【「ストロボ・エッジ」インタビュー後編】
    なにわ男子・高橋恭平「鎖骨ってどこ?」福本莉子がツッコミ 千葉雄大&伊野尾慧の“大人のイチャイチャ”も目撃【「ストロボ・エッジ」インタビュー後編】
    モデルプレス
  7. 福本莉子&なにわ男子・高橋恭平、初共演で即“マブ”に「目が合ったらホイ発動」青春現場の舞台裏【「ストロボ・エッジ」インタビュー前編】
    福本莉子&なにわ男子・高橋恭平、初共演で即“マブ”に「目が合ったらホイ発動」青春現場の舞台裏【「ストロボ・エッジ」インタビュー前編】
    モデルプレス
  8. BMSG新星STARGLOW・GOICHI、最終審査前の焦り・涙の理由 壁を乗り越えた努力の裏側「SHUNTOくんがラップパートを覚えちゃうくらい練習していました」【連載Vol.4】
    BMSG新星STARGLOW・GOICHI、最終審査前の焦り・涙の理由 壁を乗り越えた努力の裏側「SHUNTOくんがラップパートを覚えちゃうくらい練習していました」【連載Vol.4】
    モデルプレス
  9. ATEEZ・YEOSANG(ヨサン)活動初期に救われたSAN(サン)の言葉「先の道のりがすごく遥か遠いように感じられた」夢を叶えられた秘訣【連載Vol.4】
    ATEEZ・YEOSANG(ヨサン)活動初期に救われたSAN(サン)の言葉「先の道のりがすごく遥か遠いように感じられた」夢を叶えられた秘訣【連載Vol.4】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事