「レコ大」企画賞受賞のAyumu Imazu、世界中で続々カバーされた「Obsessed」で得た自信 夢を叶える秘訣は「周りと比べずに自分の道で進んで行くこと」【モデルプレスインタビュー】
2024.12.30 17:00
views
「第66回輝く!日本レコード大賞」(TBS/12月30日よる5時30分~4時間半生放送)にて、楽曲『Obsessed』が企画賞を受賞したグローバルアーティストのAyumu Imazu(24)に、モデルプレスがインタビュー。飛躍の1年を振り返り、本番のパフォーマンスへの意気込みや「夢を叶える秘訣」を聞いた。
Ayumu Imazu「Obsessed」がTikTokで話題沸騰
『Obsessed』は、TikTokでダンストレンドを生み出す振付師・タイガによるキャッチーな振付で、TikTokを中心にダンスチャレンジが拡散され話題に。Da-iCEの花村想太、Little Glee Monsterら日本のアーティストたちが披露したほか、SEVENTEEN(セブンティーン)やENHYPEN(エンハイプン)、aespa(エスパ)などK-POPアーティストも続々カバーし、世界的に注目を集めた。その功績が認められ、このたび「独創的な企画意図をもって制作され、それによって顕著な成果を上げ、音楽文化の発展に大きな貢献をした作品」に贈られる企画賞を受賞した。Ayumu Imazu、2024年の1文字は自信の「信」
― 今年を振り返っていかがですか?Ayumu:漢字1文字で表すと「信」です。色々な方に楽曲を聞いてもらえて自信になった1年でした。より一層、自分の音楽に自信を持つことができるようになりました。
― 『Obsessed』で「第66回輝く!日本レコード大賞」企画賞を受賞した感想と、本番パフォーマンスへの意気込みをお願いします。
Ayumu:全英語歌詞の楽曲が日本の歴史ある賞が取れて嬉しいです。『Obsessed』で染まった1年でした。自分自身、今年最後を締めくくるパフォーマンス舞台なので、楽しく歌って踊ってるところも皆さんにご覧頂ければと思います。
Ayumu Imazuの夢を叶える秘訣
― 来年の活動や抱負をお聞かせください。Ayumu:今年は『Obsessed』の楽曲を多くの方に聴いてもらえるきっかけになりそのことで羽を授かった1年でした。来年はその羽を使って更に飛び立つ1年にしたいです。
― 最後に夢を叶える秘訣を教えてください。
Ayumu:自分が夢を叶えるってことを自分が100%信じてないと周りも信じてくれないです。その夢に向かって周りと比べずに自分の道で進んで行くことが大切だと思います。
― ありがとうございました!
(modelpress編集部)
Ayumu Imazuプロフィール
2000年5月12日生まれ、大阪府出身。6歳よりダンスをはじめ、14歳より約3年半アメリカ・ニューヨークのアーティスト留学を経験後、活動の拠点をアメリカと日本に置いて活動する。作詞・作曲からダンスの振り付けまで手掛け、圧倒的なダンスパフォーマンスと日本語・英語のバイリンガルを武器に魅力的な歌声で世界を股にかけ、挑戦し続けるZ世代を代表するグローバルアーティスト。繊細且つストレートなワードセンスとドラマチックな世界観で描かれるAyumu Imazuの音楽は、日本のみならず全世界のリスナーへ波紋を広げる。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
Ayumu Imazu、初「TGC teen」で会場沸かす “TikTokでバズ”楽曲「Obsessed」披露モデルプレス
-
「Obsessed」がTikTokで“バズ”Ayumu Imazuって?SEVENTEEN・ENHYPENら続々ダンス披露でK-POP界にも進出モデルプレス
-
「SPY×FAMILY」コラボビュッフェ第2弾、ホテルニューオータニ幕張で 春色の新作メニュー&いちごスイーツも女子旅プレス
-
“推し色部屋”に泊まれるホテル「OCICA OSHIAGE TOKYO」東京・押上に2025年オープン女子旅プレス
-
アートアクアリウム美術館で冬の企画展「金魚と幻想の銀世界」室内空間で冬景色を表現女子旅プレス
-
USJ、2025年1月8日に「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」再開決定女子旅プレス
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
原因は自分にある。長野凌大&藤林泰也、初共演からあだ名で呼び合う「毎回呼び方変わってる」互いに“可愛いと思った瞬間”とは【「PUNKS△TRIANGLE」インタビュー後編】モデルプレス
-
原因は自分にある。長野凌大&藤林泰也、初日1発目に色っぽシーン撮影 裏話明かす「最初にあのシーンがあったからこそ」【「PUNKS△TRIANGLE」インタビュー前編】モデルプレス
-
King & Prince高橋海人、あらゆる努力で得た“財産の日々” 長澤まさみの「ドラゴン桜」から変わらぬ芝居スタイルとは【「おーい、応為」インタビュー】モデルプレス
-
OWV、5年間でぶつかった壁「限界だと思ったことは一度もありません」逆境乗り越えて夢掴んだ4人が語る挑戦&継続の大切さ【独占カットあり/モデルプレスインタビュー】モデルプレス
-
朝ドラ「ばけばけ」トキ(高石あかり)&ヘブン(トミー・バストウ)の“おでこキス”は撮影当日に決定「本当は手にする予定でした」急遽変更の理由【インタビューVol.4】モデルプレス
-
朝ドラ「ばけばけ」ヘブン(トミー・バストウ)の左目失明設定の裏側「本格的に取り組みたいという思いがあった」制作統括が明かす【インタビューVol.3】モデルプレス
-
三谷幸喜氏が驚いた神木隆之介の演技力「こんなに正確に面白く具現化してくれる俳優さんに初めて会った」180度変わった印象とは?【「もしがく」インタビュー後編】モデルプレス
-
三谷幸喜氏、主演・菅田将暉の役柄は「鎌倉殿の13人」から「思いがすごく膨らんだ」神木隆之介も座長に寄せる厚い信頼語る「僕にとって大きな存在」【「もしがく」インタビュー前編】モデルプレス
-
「水ダウ」藤井健太郎氏、ヒット企画連発も「終わったものはどんどん忘れていく」理由 今“ひらめいている”企画の存在も明かす「実現の可能性は低いんですが」【「大脱出3」インタビュー】モデルプレス