モデルプレスのインタビューに応じたチ・ユンソ(C)モデルプレス

EVNNEチ・ユンソ「ボイプラ」脱落後に挫折…乗り越えられた裏にユ・スンオンの言葉「大きな力になりました」<インタビュー連載Vol.6>

2024.01.12 17:00

グローバルボーイズグループデビュープロジェクト「BOYS PLANET」に出演した7人で結成された韓国ボーイズグループ・EVNNE(イブン)のモデルプレスインタビュー連載。Vol.6にはチ・ユンソ(JI YUNSEO/19)が登場。

「BOYS PLANET」出身・EVNNEを直撃

EVNNE(左上から時計回りに)ユ・スンオン、ムン・ジョンヒョン、チ・ユンソ、パク・ハンビン、イ・ジョンヒョン、ケイタ、パク・ジフ(C)モデルプレス
EVNNE(左上から時計回りに)ユ・スンオン、ムン・ジョンヒョン、チ・ユンソ、パク・ハンビン、イ・ジョンヒョン、ケイタ、パク・ジフ(C)モデルプレス
EVNNEメンバーはユンソのほか、ケイタ(KEITA)、パク・ハンビン(PARK HANBIN)、イ・ジョンヒョン(LEE JEONGHYEON)、ユ・スンオン(YOO SEUNGEON)、ムン・ジョンヒョン(MUN JUNGHYUN)、パク・ジフ(PARK JIHOO)。2023年9月19日に1st Mini Album「Target: ME」でデビューし、11月18、19日には神奈川・ぴあアリーナMMにて日本で初となるファンミーティング「2023 EVNNE 1st Fanmeeting [Good EVNNEing] in Japan」を開催した。また2024年1月22日に2nd Mini Album「Un: SEEN」をリリースする。

チ・ユンソ、アイスホッケー選手からアイドルの世界へ

チ・ユンソ(C)モデルプレス
チ・ユンソ(C)モデルプレス
― 今回モデルプレスがユンソさんにインタビューさせていただくのは初めてとなります。まずはK-POPアイドルを目指し始めたきっかけから教えてください。

ユンソ:ちょっと長くなるので、できるだけ短くお話をしたいと思います(笑)。小学校の頃は歌うことが大好きだったんです。でも偶然、運動選手に接することがあり、それで中学3年生までずっとアイスホッケーをやっていました。ですが個人的な事情で運動をやめることになったんです。それでその時にまたどんな夢を描こうかと悩んでいたんですが、元々自分が好きだった歌とダンスをもう一度すべきだと考え、アイドルを夢見るようになりました。

― そこから練習生期間を経て、EVNNEとしてついにデビューすることが決まった時の心境はいかがでしたか?

ユンソ:最初は噂で聞いたんです。「BOYS PLANET」に出演したメンバーで新しいチームを作ると。その時にスンオンがそのメンバーに入っているという話も聞いて、「ああ、自分はダメだったのかな」と思ったんですが、その翌日に僕たちが一緒にEVNNEに参加することになったと教えてくれました。とても嬉しかったです。

チ・ユンソ「ボイプラ」脱落後の挫折…ユ・スンオンからもらった言葉「すごく響きました」

― EVNNEのメンバーで一緒に過ごすようになって、知り合った時から1番印象が変わった人を教えてください。

ユンソ:ハンビンさんとイ・ジョンヒョンさんです。2人は「BOYS PLANET」を通して初めて会ったんですが、最初2人からはすごく強烈な印象を与えられました。なのでちょっと怖いというか、冷たいかもと思っていました。でも、いざこうやって一緒に番組をやって、親しくなって、今はチームとして一緒に暮らしているじゃないですか。そうすると、なんか可愛らしいお兄さんたちだなと思います(笑)。

EVNNE(左上から時計回りに)ユ・スンオン、ムン・ジョンヒョン、チ・ユンソ、パク・ハンビン、イ・ジョンヒョン、ケイタ、パク・ジフ(C)モデルプレス
EVNNE(左上から時計回りに)ユ・スンオン、ムン・ジョンヒョン、チ・ユンソ、パク・ハンビン、イ・ジョンヒョン、ケイタ、パク・ジフ(C)モデルプレス
― 元々高い実力を持ったメンバーが集まっていますが、結成後に意見がぶつかったり喧嘩をしたりすることはありましたか?

ユンソ:意見の衝突は当然ある程度はあると思います。人ですから。ステージや曲の準備をする時にもちろん衝突はありました。ですがその度に対話をすることによって意見をすり合わせていったと思います。より素晴らしいステージやより良い結果を作り出すための衝突なので、お互いに思いやりながら会話をすることによって、良い結果を作って解決することができたと思います。

― これまでメンバーから言われて印象的だった言葉を教えてください。

ユンソ:EVNNEになる前、スンオンと2人でいた時の話なのですが、僕が番組で脱落してしまって「アイドルになる夢をもう諦めなきゃダメかな、僕はもうこの職業を諦めなければいけないかな」と悩んでいた時に、スンオンが僕に対して「ただやればいいんだよ」と言ってくれました。その当時、その言葉が僕には本当に大きな力になりました。「ただ」というその言葉が、自分の心にすごく響きました。

チ・ユンソの悲しみを乗り越えた方法

チ・ユンソ(C)モデルプレス
チ・ユンソ(C)モデルプレス
― デビューした現在、当時練習生だった自分に伝えたいメッセージは?

ユンソ:僕自身もスンオンが僕に言ってくれたように「ただやればいい」と伝えたいです。当時、考えていることも悩みもとても多い練習生だったので「そういったことは全部いらないから、ただ一生懸命やればいい。そしたらチャンスは訪れるから、そしたらそのチャンスを掴めばいいんだよ。だから一生懸命やれ」と言いたいです。

― モデルプレスの読者には、今壁にぶつかっている方もたくさんいます。そんな読者に向けて、ユンソさんの“悲しみを乗り越えた方法”を教えてください。

ユンソ:個人的に、悲しみを乗り越える方法は本当に色々だと思います。その多くの方法の中でこれまで僕は、我慢して耐える方法と、その悲しみを認めてしばらく悲しんでからまた前に進む方法を経験したと思います。とても辛く悲しくて疲れても、何か目標を持っていれば、その目標に向かう過程の一つだと思ってただただ我慢していれば、ある瞬間その悲しみは通り過ぎていて、外面的にも内面的にも前より成長している自分を見つけることができたように思います。自分をあまり責めず、周りも少しずつ見ながら進んでいけば、きっとそばで互いに応援しながら一緒に歩んでくれる人もいますし、永遠のように感じた悲しみもいつかは過ぎ去るので、あまり心配しなくてもいいと思います。

二つ目の方法は、その感情を認めてしばらくコントロールする方法です。本当に文字通り、ただ受け入れるんです。僕は悲しみを受け入れるのが難しい時は「運命」に頼ることがあります。「これもまた運命で、自分ではどうしようもないことだと思って、しばらく悲しんだら また自分が進むべき道を歩んでいこう」という考えを持って、その瞬間を認めて受け入れます。あまり急いで悲しみを吹き飛ばそうとしなくても大丈夫です。その感情も自分の感情の一部なので、難しいかもしれませんが、その感情を認めることも必要だと思います。もちろん、これらは僕が経験した方法なので、皆さんは皆さんに合った方法を見つけて、その感情を制御するのが1番いい方法じゃないかと思います。そして、僕たちEVNNEが皆さんの癒し・慰めになれるように、これからもたくさんの音楽とステージをお届けしていくので、いつも一緒にいてくれたら嬉しいです。

チ・ユンソの夢を叶える秘訣

チ・ユンソ(C)モデルプレス
チ・ユンソ(C)モデルプレス
― モデルプレス恒例の質問である“夢を叶える秘訣”もお伺いしたいです。ユンソさんの考えをお聞かせください。

ユンソ:僕は平凡な学生から運動選手になり、アイドルになりました。 長いと言えば長いし、短いと言えば短い時間で本当に色々な経験をしたと思います。 実は夢を叶える秘訣と言えるものはない気がします。スポーツをしていた時は、多くの人に認められる実力のある選手になり、誰かの憧れになることが夢でした。また、練習生の時にはデビューという壁を越えるのが夢で、デビューという夢を叶えた後は、また別の世界でもっと大きくて高い夢を見ています。このように僕は夢が変わり続けてきましたし、自分の成長とともに夢も一緒に成長したと思います。夢という目標を持って成し遂げるという過程を送りながら、成長して大きくなっていくのだと思います。

その目標を達成できなければ失敗だと思うかもしれませんが、終わりではないと言ってあげたいです。その過程はきっと大変で疲れてしまうと思いますが、その辛い瞬間さえも目標にたどり着いた時を想像し楽しんで切実に努力していけば、自然に叶うと信じています。怖がってもいいし、遅くてもいいんです。でも、本当に望むのなら諦めないでください。自分自身を信じて楽しみながら努力すれば、もっと夢に近づけると思います。いつも応援しています。

― 最後に、ユンソさんの今の夢・今後の目標を教えてください。

ユンソ:より多くのENNVE(エンブ/EVNNEのファン)の方たちと、多くの大衆の方たちとコミュニケーションをとって、より多様で一緒に楽しめるステージをしながら、色々な話を盛り込んだ僕たちの音楽を作っていくことが、今成し遂げたい目標であり夢です。僕たちが夢見てきた音楽、ステージを作り、より多くの方たちと同じ空間で一緒に楽しみながら公演がしたいです。これから皆が元気でいつまでも音楽ができたらと思いますし、誰かには癒し・慰めと応援になり、また誰かにとってはロールモデルにもなれる素敵な大人、歌手に成長していきたいです。

― 貴重なお話をありがとうございました。

後記

チ・ユンソ(C)モデルプレス
チ・ユンソ(C)モデルプレス
取材の合間、誰よりもたくさん記者に話しかけてきたのがユンソだった。記者が持っていた「ハイキュー!!」のクリアファイルを見てキャラクターの名前当てゲームを始めたり、インタビューの順番待ちをしながら「あと何番ですか~?」と日本語で確認して待ち遠しい表情を浮かべたりと、その人懐っこい姿から彼が愛されている理由が改めてわかった気がした。

その一方でインタビューの中で打ち明けてくれた悩んでいた過去や、悲しみを乗り越えた方法を詳細に語ってくれる姿からは、思慮深く慎重な一面が垣間見える。自分の選択に対していつも真剣だからこそ、周りの人にも寄り添える。「僕たちEVNNEが皆さんの癒し・慰めになれるように」「いつも応援しています」――回答の節々で登場したファンへの思いやりも、彼だからこそ紡げる言葉だと思った。(modelpress編集部)

EVNNE(左上から時計回りに)ユ・スンオン、ムン・ジョンヒョン、チ・ユンソ、パク・ハンビン、イ・ジョンヒョン、ケイタ、パク・ジフ(C)モデルプレス
EVNNE(左上から時計回りに)ユ・スンオン、ムン・ジョンヒョン、チ・ユンソ、パク・ハンビン、イ・ジョンヒョン、ケイタ、パク・ジフ(C)モデルプレス

チ・ユンソ(JI YUNSEO)プロフィール

生年月日:2004年10月15日
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. EVNNEイ・ジョンヒョン、言葉詰まらせ語った“練習生時代の自分に伝えたいこと” 努力に気付いてくれたパク・ジフに感謝<インタビュー連載Vol.5>
    EVNNEイ・ジョンヒョン、言葉詰まらせ語った“練習生時代の自分に伝えたいこと” 努力に気付いてくれたパク・ジフに感謝<インタビュー連載Vol.5>
    モデルプレス
  2. EVNNEムン・ジョンヒョン、アイドル目指したきっかけはWanna One&子役時代の経験 パク・ハンビンとの初対面を振り返る<インタビュー連載Vol.4>
    EVNNEムン・ジョンヒョン、アイドル目指したきっかけはWanna One&子役時代の経験 パク・ハンビンとの初対面を振り返る<インタビュー連載Vol.4>
    モデルプレス
  3. EVNNEユ・スンオン、チ・ユンソとのデビュー決定秘話「ハイタッチをしました」日記に毎日欠かさず書いている言葉とは<インタビュー連載Vol.3>
    EVNNEユ・スンオン、チ・ユンソとのデビュー決定秘話「ハイタッチをしました」日記に毎日欠かさず書いている言葉とは<インタビュー連載Vol.3>
    モデルプレス
  4. EVNNE最年少パク・ジフ、デビュー決定時は「たくさん悩んだ」それでもチャレンジした理由 最年長ケイタへのイメージに変化も<インタビュー連載Vol.2>
    EVNNE最年少パク・ジフ、デビュー決定時は「たくさん悩んだ」それでもチャレンジした理由 最年長ケイタへのイメージに変化も<インタビュー連載Vol.2>
    モデルプレス
  5. EVNNEパク・ハンビン「ボイプラ」ファイナル後イ・ジョンヒョンからもらった印象的な言葉 悲しみを乗り越える“ジュンコンクマ”の考え方<インタビュー連載Vol.1>
    EVNNEパク・ハンビン「ボイプラ」ファイナル後イ・ジョンヒョンからもらった印象的な言葉 悲しみを乗り越える“ジュンコンクマ”の考え方<インタビュー連載Vol.1>
    モデルプレス
  6. 「ボイプラ」出身EVNNE、インタビュー連載スタート 練習生時代の秘話を語る
    「ボイプラ」出身EVNNE、インタビュー連載スタート 練習生時代の秘話を語る
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. 「No No Girls」発・HANA(ハナ)NAOKO、最終審査直前に体調悪化で焦り「KOHARUがいれば大丈夫」不安が消えた理由語る【インタビュー連載Vol.6】
    【PR】「No No Girls」発・HANA(ハナ)NAOKO、最終審査直前に体調悪化で焦り「KOHARUがいれば大丈夫」不安が消えた理由語る【インタビュー連載Vol.6】
    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
  2. 「No No Girls」発・HANA(ハナ)JISOO、憧れの事務所辞め「心の調子が悪くて辛い時期がありました」乗り越えたきっかけは渡米【インタビュー連載Vol.5】
    【PR】「No No Girls」発・HANA(ハナ)JISOO、憧れの事務所辞め「心の調子が悪くて辛い時期がありました」乗り越えたきっかけは渡米【インタビュー連載Vol.5】
    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
  3. 超特急・小笠原海、グループ結成初期に感じていたターニングポイント メンバー個人活動への本音【舞台「聖剣伝説3」インタビューVol.3】
    超特急・小笠原海、グループ結成初期に感じていたターニングポイント メンバー個人活動への本音【舞台「聖剣伝説3」インタビューVol.3】
    モデルプレス
  4. 超特急・小笠原海、最年長から見たEBiDANの今「整えるのが我々の仕事」【舞台「聖剣伝説3」インタビューVol.2】
    超特急・小笠原海、最年長から見たEBiDANの今「整えるのが我々の仕事」【舞台「聖剣伝説3」インタビューVol.2】
    モデルプレス
  5. 超特急・小笠原海、舞台&グループ活動で異なる身体づくり 明るさの裏にある思い語る【「聖剣伝説3」インタビューVol.1】
    超特急・小笠原海、舞台&グループ活動で異なる身体づくり 明るさの裏にある思い語る【「聖剣伝説3」インタビューVol.1】
    モデルプレス
  6. モー娘。牧野真莉愛、“憧れ”道重さゆみの芸能界引退発表後に連絡 印象的な2つの思い出「これからもずっと道重さんを愛していきたい」【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.3】
    モー娘。牧野真莉愛、“憧れ”道重さゆみの芸能界引退発表後に連絡 印象的な2つの思い出「これからもずっと道重さんを愛していきたい」【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.3】
    モデルプレス
  7. モー娘。牧野真莉愛「ラヴィット!」出演初日に励まされた川島明の一言 先輩の相次ぐ卒業で痛感する課題とは【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.2】
    モー娘。牧野真莉愛「ラヴィット!」出演初日に励まされた川島明の一言 先輩の相次ぐ卒業で痛感する課題とは【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.2】
    モデルプレス
  8. モー娘。“グラビアクイーン”牧野真莉愛、美スタイルの秘訣「一生治らないかもと焦っていた」肌トラブル改善に繋がったケア【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.1】
    モー娘。“グラビアクイーン”牧野真莉愛、美スタイルの秘訣「一生治らないかもと焦っていた」肌トラブル改善に繋がったケア【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.1】
    モデルプレス
  9. 「No No Girls」発・HANA(ハナ)KOHARU、愛で照らす“太陽”のコミュニケーション力 最終審査の苦労明かす「私はすごくメンバーの心に入り込むタイプ」【インタビュー連載Vol.4】
    【PR】「No No Girls」発・HANA(ハナ)KOHARU、愛で照らす“太陽”のコミュニケーション力 最終審査の苦労明かす「私はすごくメンバーの心に入り込むタイプ」【インタビュー連載Vol.4】
    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

あなたにおすすめの記事