「今日好き」PARADISESナルハワールド(山田なる)、現役アイドルが異例の参加を決めた理由
2020.04.12 16:30
views
6日より放送がスタートした高校生による青春恋愛リアリティーショー「今日、好きになりました。」(※通称「今日好き」AbemaTV/毎週月曜22時~)の新シーズン「青い春編」。モデルプレスは気になる参加メンバーにフィーチャーし、インタビューを実施。今回は女子メンバーの中から、BiSHやBiSを擁する話題の音楽事務所「WACK(ワック)」に所属するアイドルグループPARADISES(GANG PARADEより分化)のメンバー・ナルハワールドこと山田なる(16)の素顔に迫った。
「今日、好きになりました。~青い春編~」
「今日好き」シリーズは、「運命の恋を見つける、恋の修学旅行」をテーマとして、2泊3日の旅を繰り返す中で巻き起こる、現役高校生たちのリアルで等身大な本気の恋模様を追いかけた恋愛リアリティーショー。出演する高校生たちのピュアな恋模様を見届ける“恋愛見届け人”は、これまでも同番組のスタジオMCを務めてきたお笑いコンビ・NON STYLEの井上裕介と、モデルのNiki、E-girlsの鷲尾伶菜が続投する。なるは、埼玉県出身、2003年11月5日生まれの高校2年生。2019年にオーディションで昇格し、GANG PARADEに加入した。
現役アイドル・なるが恋愛リアリティ-ショーに参加するということで発表時点で大きな話題に。カップル成立となれば、異例の”恋人持ちアイドル“が誕生する。
山田なる:デビューのきっかけ
― デビューのきっかけはなんですか?元々、今いるWACKという事務所の育成グループに所属していて、そこからオーディションをして昇格という形で今のグループに加入しました。アイドルになる前は、普通の日常をただただ過ごしていただけで、そこから変わりたいと思ったのでアイドルになりました。
― 高校では普段どんな活動や生活をしていますか?
特に目立つようなことは何もやっていなくて、部活動も入っていません。
山田なる:「今日好き」参加は「賛否両論ありました」
― 「今日好き」に参加した理由はなんですか?今まで出会いも時間もなかったので、この機会に恋愛できるならしてみたいと思ったからです。
― 出演発表をしてからファンの方の反応はいかがですか?
賛否両論ありました。色んな意見があるのは当たり前なので、ちゃんと受け止めようと思っています。それでも応援してくれると言ってくれた方には、本当にありがとうという気持ちでいっぱいです。
― どんな恋愛をしたいですか?
一人の女の子として、普通の恋愛がしたいです。
山田なる:恋愛経験・好きなタイプは?
― これまでの恋愛経験は?2年くらい前に一度付き合ったことはありますが、すぐ別れてしまったので、恋愛経験はほとんどありません。
― 好きなタイプは?
優しくてリードしてくれて、話しやすい友達みたいな関係でいれる人です。
― これまでの「今日好き」で一番タイプの男性メンバーは?
百瀬大和くん(卒業編)です。ずっと一途なところが好きでした。
山田なる:将来の夢
― 将来の夢は?夢はアイドルとして大きくなって、いつか武道館に立つことです。
― 最後に意気込みと、視聴者へのメッセージをお願いします。
素敵な恋を見つけられるように精一杯頑張ります。青い春編、最後まで見届けて貰えたら嬉しいです。よろしくお願いします!
(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
「涙はパフォーマンス」不倫騒動いけちゃん「活動休止は反省じゃない」と一蹴し継続宣言 本来の自分らしさに気付く【モデルプレス独占告白・後編】モデルプレス
-
不倫騒動いけちゃん「ぼっち系は嘘」衝撃告白、YouTubeキャラは完全に偽物 2万件批判コメに今後の活動を冷静に考察【モデルプレス独占告白・中編】モデルプレス
-
「飛び降り止められた」不倫騒動いけちゃん、2万件の批判コメ、本名住所晒され適応障害に【モデルプレス独占告白・前編】モデルプレス
-
超特急シューヤ、前グループ解散時に秘めていた夢「改めて表舞台に立とうとは一切考えていなかった」過去を力に変えて掴んだ現在地【「TRENTE」インタビュー】モデルプレス
-
朝ドラ「あんぱん」脚本家・中園ミホ氏、自らオーディション呼んだ若手俳優明かす「もっと大きい俳優さんになる」ミセス大森元貴らキャスティング秘話【インタビューVol.3】モデルプレス
-
朝ドラ「あんぱん」脚本家・中園ミホ氏、蘭子(河合優実)&八木(妻夫木聡)への“親心”告白「幸せにしてあげたい」戦争描く覚悟も【インタビューVol.2】モデルプレス
-
朝ドラ「あんぱん」最終回は100通り構想 “軍国少女”のぶを通じて伝えたい戦争の恐ろしさ【脚本家・中園ミホ氏インタビューVol.1】モデルプレス
-
TBS田村真子アナ、父の姿は「見習わなければいけない」手作り弁当から学んだ“思いやりの精神”【インタビューVol.3】モデルプレス
-
TBS田村真子アナ、初エッセイを読んで欲しい「ラヴィット!」メンバーは?「反応がちょっと怖い」人への本音も「最後のキーワードになってしまいそう」【インタビューVol.2】モデルプレス